重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はうつ病なのでしょうか?
ここ1ヶ月くらい憂鬱な気分が続いてます。趣味の動画視聴やスポーツ観戦もあまり興味がなくなってきてます。最近は卒業や就職、初めてのひとり暮らしなどバタバタと忙しく、憂鬱な気分になりがちになりました。憂鬱な気分なので、仕事中も憂鬱な事を何度も考えてしまい、少し集中力が欠けてます。睡眠や食事は普通に取れてます。また、外に出ることや友人とも遊ぶのに抵抗はありません。
これはうつ病なのか、単なる一時的なものなのか、有識者や詳しか方、ご回答のほどよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

環境の変化による、いわゆる五月病といわれるものでしょう。



本当のうつ病になれば全てのことが面倒になります。
外に出ることや友達と遊ぶことも楽しめません。
こんな掲示板に書く気力すらなくなるんです。

もっとネガティブになるんですよ。
木や家の梁をみたら「あそこに縄をかけたら……」
ホームで座っていたら線路に吸い込まれそうになる。
なにをするにしても自殺と関連付けてしまいます、

でも趣味も興味が無くなってしまったというのなら
一度心療内科クリニックでカウンセリングを受けた方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

経験者です。

好きなことが出来なくなってる時点で危険信号です。行けるときに病院へ行ってください。
    • good
    • 0

こんにちは。



>外に出ることや友人とも遊ぶのに抵抗はありません

多分うつ病なら「外に出ることや友達と遊ぶのも面倒くさくなる」等の否定的感情になると思います。環境が変わって自分の得意分野から離れている等テンションが下がっているだけじゃないかと思いますよー。

環境が変わっているようですが、外見はどうですか? うつ病の人の多くは外見に気がまわらなくなる(服装だけじゃなくお風呂とかも)んですが、環境がかわっているからこそ外見はしっかりしなきゃと思っているならば、うつ病ではない根拠の1つとなると思いますよー。
    • good
    • 0

うつ病ではありません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A