回答数
気になる
-
当方精神障害持ってます。 鬱状態がずーっと1日中続く感じなのですが、 気持ちはわかってくれないですよ
当方精神障害持ってます。 鬱状態がずーっと1日中続く感じなのですが、 気持ちはわかってくれないですよね? 甘えだと思われますか?
質問日時: 2024/11/23 09:48 質問者: tetewater
ベストアンサー
4
0
-
・ラメルテオン錠8mg ・ゾルピデム酒石酸塩錠10mg このふたつのお薬は、どちらの方が強いですか?
・ラメルテオン錠8mg ・ゾルピデム酒石酸塩錠10mg このふたつのお薬は、どちらの方が強いですか?
質問日時: 2024/11/22 23:59 質問者: なな。ななななな。
解決済
1
0
-
鬱で身体症状【痛みなど】があり抗鬱剤を服用され改善された方おられますか?
鬱で身体症状【痛みなど】があり抗鬱剤を服用され改善された方おられますか?
質問日時: 2024/11/21 09:38 質問者: やまきー
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
友人が鬱になりました。 仕事をしばらく休んだ後に、 失業保険を貰得ればなと思っているのですが、 可能
友人が鬱になりました。 仕事をしばらく休んだ後に、 失業保険を貰得ればなと思っているのですが、 可能でしょうか? 本人に調べてくださいと言われまして。。
質問日時: 2024/11/20 10:01 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
5
0
-
鬱や躁鬱の人がフルタイムで働いて、慣れるのにはどのくらい時間がかからますか?
鬱や躁鬱の人がフルタイムで働いて、慣れるのにはどのくらい時間がかからますか?
質問日時: 2024/11/18 17:18 質問者: mjgptagp
解決済
1
0
-
過食がやめられない
うつ病治療中のものです。少しずつ良くなってきてはいるのですが、過食がどうしてもやめられません。痩せたくて1日1200カロリーに抑えると自分で決めているのですが、1200カロリーを超えてしまったとき、「もう食べちゃおう」「明日から頑張ればいいや」と、気が済むまで食べ続けてしまいます。この悪い癖をやめたいです。 主治医の先生に相談しても、食欲を抑える方法は無いと 言われてしまいます。 どうすればうつ病による過食を抑えることができるでしょうか?どんどん体重も増えていくし、辛いです。
質問日時: 2024/11/17 21:25 質問者: こんにゃくおでん
ベストアンサー
6
0
-
いじめを隠蔽されて、5年うつ病になり就労不可になりました。先生達のことがいまだに許せず、苦しいです。
いじめを隠蔽されて、5年うつ病になり就労不可になりました。先生達のことがいまだに許せず、苦しいです。
質問日時: 2024/11/17 19:11 質問者: 忘れられたうなぎ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
1
-
解決済
5
1
-
現在精神科にかよって半年ほどになります。 うつ病、ADHD、ASD、境界知能と診断されました しかし
現在精神科にかよって半年ほどになります。 うつ病、ADHD、ASD、境界知能と診断されました しかし、双極性障害ではないかな、と思っています。 躁状態は下記のようなものがあります。 徹夜で30時間酒を飲み続けたり、短い睡眠時間で目が覚めてどこかでかけたり。 返す当ても無くアコムから10万円借りて京都に行き、家も何も無いので寮付きのデリヘルで働いたり、 ネットの人に誘われてノリで契約して今北海道に住んでいます。 北海道に住み、記憶を飛ばすようになり、5月頃?丸1日記憶を失ってようやく精神科に行き、薬を飲むようになりました。 しかし夏〜秋はとても元気で、毎日出かけて散財して1日2万歩くらい歩いてました。薬も真面目に飲まなくなりました。 しかし今鬱が酷く、5月から夏頃までの記憶がほぼ無いので、友人に聞いたところうつ状態だったようです。 鬱が酷いときのことは忘れてしまうみたいで、友達に酷い言葉を投げかけたこともあったと知りました。 ADHDのこともあるので、わかりませんが、 次回の通院時に先生に自分の不安を伝えたいと思っています。違っても違わなくても、自分の安心のために伝えたいです。 なんとつたえるべきでしょうか、 なんと話したらいいでしょうか、 むつかしいです。 例文みたいのがあったらすごくうれしいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/15 17:45 質問者: 遠おん
ベストアンサー
1
0
-
うつ病の彼女について 8月末頃からイフェクサーを飲み始め、夜の不眠や不安、病むといった症状が落ち着い
うつ病の彼女について 8月末頃からイフェクサーを飲み始め、夜の不眠や不安、病むといった症状が落ち着いてきていた彼女でしたが、10月末(29日頃)から中途覚醒が再び出てきました。 睡眠薬と睡眠導入剤を処方されており、21〜22時くらいには彼女は床に入るのですが、24時や1時、3時など、以前中途覚醒が多かった時期のような時間に起きることが増えています 2日に一度のペースで眠れない日が続いており、心配です 落ち着いていた症状が予兆無く戻ることはあるのでしょうか? また、何か中途覚醒しないような対策はあるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/15 06:26 質問者: Lando1995
ベストアンサー
1
0
-
デブだし仕事が出来ないので死にたいです 149cmで40kgあるし(爆食1日後)上手くいったと思った
デブだし仕事が出来ないので死にたいです 149cmで40kgあるし(爆食1日後)上手くいったと思った仕事がミスまみれだしこんな仕事もないデブ女って生きてる意味あるんでしょうか。 ゴミでしかないと思うんだが
質問日時: 2024/11/13 23:07 質問者: Rena.
解決済
3
0
-
うつ病の彼女について、ご意見アドバイスが欲しいです 彼女はイフェクサーを飲み始めてから症状が安定して
うつ病の彼女について、ご意見アドバイスが欲しいです 彼女はイフェクサーを飲み始めてから症状が安定しています 今日はデートで、彼女といて、夕方に解散しました しかし、先程LINEにて 「今日のことが幸せ過ぎてほんとにしにたい」 「死にたいと思わない方法ない?難しいよね……」 「生きたいけどそろそろ限界だよね」 「しにたい思いが限界」 それから、高いところから落ちる、煉炭、山籠りなど、良くないことを言い出しました… 私は居なくなったら悲しい、一緒に生きよう、一緒に居たいと伝えましたが、 「居たいよけどね、しにたい気持ちもあるの」 「両立は難しい」 「生きるのしんどい」 「しにたいに変わりはないよ」 と言われました… その後、睡眠薬飲んでいたので、眠気の限界とのことで寝にいったみたいですが… どうか、対処法やアドバイス、ご意見お願いします……! 彼女は兄と2人暮らしです
質問日時: 2024/11/13 20:07 質問者: Lando1995
ベストアンサー
3
1
-
自傷行為について 18歳女です 重度のうつ病、境界性パーソナリティ障害、複雑性PTSD等々を持ってま
自傷行為について 18歳女です 重度のうつ病、境界性パーソナリティ障害、複雑性PTSD等々を持ってます 私は高校2年生の頃からずっとリスカ、ODを繰り返してきました。 現在はODは落ち着いたのですが、リスカがずっと辞められないです いい大人なのに辞められないことが恥ずかしくて情けなくてどうすればいいか分からないです ODで死にきれず他人に迷惑をかけてしまってからは、ODは1度もしていません お説教は不要なので知識がある方辞める方法、辞めるのに効果的なことを教えて頂きたいです よろしくお願いします
質問日時: 2024/11/12 16:05 質問者: ぬこさんのしっぽ
解決済
6
0
-
これってもう鬱状態でしょうか? ・やる気が起きない ・不注意なミスをする ・毎晩悲しくて泣いてる ・
これってもう鬱状態でしょうか? ・やる気が起きない ・不注意なミスをする ・毎晩悲しくて泣いてる ・人生に絶望してる ・自分を責めてる ・自分だけが不幸だと思う ・食欲が減ってる ・死についてよく考える ・寝ても疲れが全く取れない このままだと本当にうつ病になってしまいますか
質問日時: 2024/11/11 10:23 質問者: remp
解決済
5
0
-
抗うつ薬を飲み忘れて離脱症状が出ました、どうすれば良いですか?毎日吐き気が続いています。 もうこんな
抗うつ薬を飲み忘れて離脱症状が出ました、どうすれば良いですか?毎日吐き気が続いています。 もうこんな怖い薬を飲みたくありません
質問日時: 2024/11/11 01:12 質問者: mcmtct
解決済
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
抗うつ剤の賦活症候群について 現在、不安障害を患っております。 精神科で、抗うつ剤の『トリンテリック
抗うつ剤の賦活症候群について 現在、不安障害を患っております。 精神科で、抗うつ剤の『トリンテリックス10㎎』『ミルタザピン15㎎』を試しましたが 服用開始から3~4日目で、どちらも不安の増悪、突然号泣するなどの情緒不安定が見られ、賦活症候群との事で、服用中止になりました。 このような副作用が出てしまう場合、他の抗うつ剤でもやはり同じ副作用が出てしまうのでしょうか? 2種類試して同じ賦活症候群により中断になり、落ち込んでおります。 ちなみに、抗うつ剤と言っていいのか『トラゾドン50㎎』は問題なく服用出来ています。
質問日時: 2024/11/10 14:57 質問者: プラプラ0124
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
休みを楽しめない。 ここ数日仕事で無理しすぎたのか 憂鬱です。 いつもは考えないことばかり考えて う
休みを楽しめない。 ここ数日仕事で無理しすぎたのか 憂鬱です。 いつもは考えないことばかり考えて うまく行かなかったこと 私が全部悪いんだなと萎えました。 嫌がらせしてきた奴らは正当化して 幸せに生きてるんですよね? 私が悪いからと考えて追い詰められます。 楽しそうな学生みて僻んで馬鹿みたいです。 しばらく休むべきですか? なんともないふりしたりにこにこするのに疲れました。
質問日時: 2024/11/10 01:51 質問者: maimai23456
ベストアンサー
3
0
-
今年の夏頃にうつ病になりまして、現在仕事を休職しています。 休職中の職業は専門分野で、絶対に自分に向
今年の夏頃にうつ病になりまして、現在仕事を休職しています。 休職中の職業は専門分野で、絶対に自分に向いていると思っていました。実際、成績も良い方でしたし、自信もありました。しかし、思ってもいなかった自分の課題点(欠点)が仕事に響き心がもたず、職場を変えたりもしてみましたが、結局このようにうつ病となってしまいました。 とりあえず、もうその職種はやりたいと思えないので、転職するしかないと思っているのですが、意欲が何に対してもわきません。 仕事しなきゃ生きていけないということはよく分かるので、働かなきゃと思うのですが、 思えば思うほどどうしたらいいかわからなくなります。 私自身、安定できる場所では安定するのですが、 突然やめてしまうような破天荒な部分もあるため、 挑戦することにもう恐れを感じます。 そもそも、挑戦したいことすらも分かりません。 好きなこととか、興味のあることとか、そういうことの見つけ方が全くわからなくなってしまいました。 働かない上、意欲もない そんな自分が情けないと感じますし、腹が立ちますし 本当に消えてしまえたら良いのにと 毎日毎日思います。 私は一体どこから踏み出していけばよいのでしょうか。 うつの休養、、、、は分かるのですが、 やっぱりうつだとしても、どこかで自分が1歩踏み出さなきゃいけないと思っています。 皆さん、こういうことありましたでしょうか。 どのように乗り越えていかれましたでしょうか。 アドバイスお願いいたします、
質問日時: 2024/11/09 17:52 質問者: kapiinattsu
解決済
4
0
-
気持ちが焦っているのに何も手に着かずにダラダラしてしまいます
私はどこの病院にいったらいいdしょうか 何科ですか
質問日時: 2024/11/08 19:32 質問者: LALALAJAPANEARTH
ベストアンサー
4
0
-
時給1076×4のバイトって無意味( ;∀;)(´;ω;`)( ;∀;
時給1076×4のバイトって無意味( ;∀;)(´;ω;`)( ;∀;)?? 昼飯代金引くと3000円しか残りません( ;∀;)(´;ω;`)( ;∀;) メンタルクリニックも嫌なことをいわれ 嫌がってることをされ なんのために存在してるのかわからない いって具合が悪化しました 以下いわれた意地悪 気持ち悪いからちゃんづけで呼ばない 依存や執着が気持ち悪い 嫌がってるさんづけを連呼する 作業所の安いところがお似合い などです 同性の女医さんなのにこのことは ひどくないですか 薬もあんまり変わらなかったり いって嫌な思いしたり 悪化し自傷や大事なもの捨てちゃうとか いじめの仕返しを考えたりとか 嫌な思いしかせず 高いし 場所も遠いし
質問日時: 2024/11/08 17:17 質問者: くんちゃんkunしい
ベストアンサー
5
0
-
うつ病なのか急性ストレス障害か
彼女が非常に大変な手術を受け、その後1週間もせずに、ラインだけでもわかるほど明確な抑うつ状態になってしまいました。今は連絡も既読スルーで返信もできなさそうです。(SNS等は見れるようです) 彼女がうつ病に罹患したと思って自分でも病気について調べたのですが、あまりに早く抑うつ状態に入ったので珍しいものなのかと思いました。 ですが、手術というとても辛い経験に加えて術後のリハビリや周囲からのプレッシャーから急性ストレス障害なのかなとも思いました。(症状としては、悪夢を見る、眠れない、私の存在が重いし恋愛感情が湧かない、誰と会っても喜べない、連絡にプレッシャーを感じる、です) うつ病や急性ストレス障害、それに類する様な疾患の経験がある方やそういった方と関わりがある方から見てどちらに近いと思いますか?また、抑うつ状態からの回復に差はあるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/08 14:05 質問者: k03
解決済
4
0
-
うつ病の疑いの女性
仕事中は結構プライベートな話もして、かつ仕事の話もするけど、帰り間際になるとそっけなく「お疲れ様でしたー」とかいう人ってうつ病の可能性ありますか?
質問日時: 2024/11/08 03:15 質問者: プレコれん
ベストアンサー
4
0
-
うつ病の方の心理
初めてうつ病(おそらく中等〜重度)に罹患した恋人にインスタをブロックされてしまいました。 恋人とはラインとインスタで繋がっており、ラインはブロックされていません。 ラインで一度返信不要の連絡した際には既読スルーという形でした。 また、彼女はインスタ自体は投稿はないですが見たりしています。 よく見るのは連絡が煩わしくラインをブロックするパターンなのですが、ラインではなくインスタのみをブロックする心理はどのようなものなのでしょうか?
質問日時: 2024/11/07 12:05 質問者: k03
ベストアンサー
2
0
-
旦那が鬱になりました。 働けなくなり、退職しました。なので家の事をやってもらい私が正社員になろうと思
旦那が鬱になりました。 働けなくなり、退職しました。なので家の事をやってもらい私が正社員になろうと思っているのですが、家事が出来なさそうです。また、私の一馬力では家計が持ちません。 子供は3人います。 どうすればいいでしょうか。 本当に助けてください。
質問日時: 2024/11/05 15:27 質問者: ga-blah-googoo
解決済
13
0
-
精神科が込みすぎていて困っています
最近精神科の通院を再開したのですが、待ち時間が長くて困っています 予約時間30分前に来院して、2時間くらい待たされます 先生との会話は処方箋をもらうだけで5分程度で終わるのですが・・・ 転院を考えているのですが、どこもこれぐらい込んでいるものなんでしょうか? 窓口で聞いても、何ともいえないとしか回答していただけません(滅多なことは言えないので、当然ですが・・・ 転院するにしても、医師の招待状を書いていただいて初診からやり直しなので、踏ん切りがつきません
質問日時: 2024/11/05 13:10 質問者: hidari88
ベストアンサー
8
0
-
解決済
7
0
-
術後うつの彼女が別れたいと言ってきた
大学生です。 彼女が脳腫瘍の手術を受け、難しいものだったようで 15時間程度かかったそうです。 手術は後遺症もなく無事に終わり術後4日目にはメンタル的にも「頑張れそう」「○○行こうね」など明るい話ができていたのですが、そこから急激に体調が悪化して術後うつになってしまいました。正確には月末までは精神的に辛いながらもいつもの彼女でした。おそらく11月に入ってから急激に術後うつが悪化したのだと思います。 そして私からの連絡が重い、しつこい、好きな気持ちが戻るかわからないと言われ、LINEで別れを切り出されました。 結局その場で結論は出ず、彼女の未読無視で終わっています。(おそらく非表示にしているのでしょう) 彼女の精神状態はかなり悪く、他のうつ病の方にもある通り感情が冷めたことやイライラから関係を切ろうとしているのだと思います。 なので連絡も今は取るべきじゃないと考えています。 ですが、術後1週間程度での発症なのでまだ大学病院に入院しており、すぐに精神科の治療も始まると思います。 そこで質問なのですが、 ・私はこのまま何ヶ月も彼女の連絡を待ち続けるべきか ・1.2ヶ月したときに「距離を置く。気が向いたら連絡してね。」という返信不要のLINEを送ってみるべきか どちらなのでしょうか? 感情や言動の振れ幅がここ数日で顕著に悪化しているので、恋愛的な要因ではなく完全にうつが原因だと思います。 脳腫瘍の診断前から付き合っていて、そばで支えていくつもりだったのでとても辛いです。
質問日時: 2024/11/05 10:55 質問者: k03
ベストアンサー
6
0
-
うつ病の彼女に別れて欲しいと言われました。
うつ病の彼女について 私は大学生です。 彼女がうつ病になり、彼氏である自分のことが嫌いで重いから別れたいと言われました。 彼女は今年の夏に脳腫瘍が見つかり、約10日前に手術をしました。 15時間近くかかる手術で大きな後遺症もなく無事に終わったそうです。 術後4日目には1人で立てるようにまで回復していたのですが、その日以降1週間ずっと体調が悪く、嚥下障害や睡眠障害に悩まされて術後うつの状態になってしまいました。 私は、脳腫瘍の診断前から付き合っており、手術も乗り越えて術後4日目には元気な状態だったのも知っているので、今は術後うつで辛くなっているのがラインからでも感じられます。 彼女が心配で毎日LINEで声をかけていたのですが、この数日で術後うつが悪化した彼女にとっては、それが重荷であったようです。 また、彼女が嚥下や睡眠などの辛いことをはなしたとき、「辛いね」「大変だよね」と返すのが知った気になってるようで腹立たしかったようです。 それが原因で今日、彼女に別れたいと言われてしまいました。重荷だし、今は嫌いで、うつが治ってもまた好きになれるかわからないそうです。 「もうむり」「きもちがもうむり」と何度も言われました。 もう連絡もしてくれないかも知れません。 彼女の病室も詳しくは知りません。 個人的にはうつ病のことについて調べると、別れたいとなるのは急性期の精神不安定なことが原因だと思うのですがそうなのでしょうか。 彼女は大学病院に入院しており、今日から精神科受診なので抗うつ剤も投薬されると思います。 抗うつ剤の効果と開頭手術の後の経過次第で体調が回復すれば早期回復は実現するでしょうか。 本当にアバウトな質問で申し訳ないのですが私はどうすればいいでしょうか? 手術までも沢山励まして、検査入院のときもお見舞い行ったり、彼女と歩んでいく覚悟をしていた分とても辛いです。
質問日時: 2024/11/04 18:12 質問者: k03
ベストアンサー
7
1
-
59歳、障がい者のため、作業所で働いていますが、一般就労できず、自己責任ではない、貧困です。この貧困
59歳、障がい者のため、作業所で働いていますが、一般就労できず、自己責任ではない、貧困です。この貧困は、誰の責任でしょうか?どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2024/11/02 14:39 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
0
-
知的障害軽度と気分変調症重度で 療育手帳B2を持っていて障害年金と生活保護暮らしなのですが精神障害者
知的障害軽度と気分変調症重度で 療育手帳B2を持っていて障害年金と生活保護暮らしなのですが精神障害者手帳を申請すれば貰えるお金って増えるのでしょうか? 申請したら得することってありますか?
質問日時: 2024/11/02 03:44 質問者: よぎり
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
鬱病って、途中で通院やめて薬やめても治ったりする可能性ありますか?
鬱病って、途中で通院やめて薬やめても治ったりする可能性ありますか?
質問日時: 2024/10/31 10:54 質問者: おはようございます.
解決済
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
自分の声が鬱陶しい。寒気がする。生理的に無理。何てことはありますか?
もう50歳の独身オバサンなのですが、 もともとも人間関係に問題というか、 距離感がつかめないので、 この歳になって、ギリギリ皮一枚で世間体の為だけに繋がってくれていた元々の家族からも断絶され、 もちろん友達もおらず、 長年付き合った恋人は一昨年別れました。 (恋人に未練はなく、友達もずっと居ないので気になりませんが) 自分の声が入っている動画を最近見る事があったのですが、 自分の声が相当鬱陶しいです。 耳障りです。 よくこんな声の人間と皆話をしてくれたのだなと敬服いたしました。 自分がこの声の他人と接したら、 殺意がわくくらい嫌気でいっぱいになります。 精神的な病気なのでしょうか。 最近痩せすぎて頭もオカシクなったのでしょうか?
質問日時: 2024/10/28 16:26 質問者: 東京都中央区
ベストアンサー
1
0
-
大阪でカウンセリング重視のクリニックや精神病院を探しています。出来れば女性医師の方が望ましいです。
大阪でカウンセリング重視のクリニックや精神病院を探しています。出来れば女性医師の方が望ましいです。 現在僕のパートナーである彼女が仕事先でのプレッシャーでうつ病となってしまいました。9月末から仕事に行く時にかなり辛そうで、明らかに体調に変化が見られ、嘔吐や動悸が止まらなかったようです。 彼女は実家暮らし、僕は一人暮らしなのですが、今月初めの月曜日には見ていられず仕事場についていこうと彼女の家の前で待っていると、僕を見た途端に泣き崩れてしまい、初めて仕事を休んだことになり、精神病院へ行った結果中度のうつ病という診断がされました。 経緯を長くなりますが書いておきます。 現在彼女は19歳で今年の12月には20歳になり、現在仕事2年目です。仕事内容は高校へ大学説明会の案内を申し出たり、高校生に大学の内容を解説したり、他にもたくさんの雑務があるそうで、内容は営業職、1年目から多くの営業をこなしているようでした。ノルマやパワハラなどは無かったようで本人も楽しそうにしていました。1年目では、1年目ということもあり、先輩たちの付き添いで仕事へ行くことが多かったように思います。近畿圏中心に出張も多くあり、兵庫や和歌山から岐阜県などまで幅広いエリアで仕事があったようです。そんな時でも本人は楽しそうにはしていたように思います。多少の上司への愚痴などは聞きましたが、嫌で嫌で仕方ないといったような環境ではなかったように思えました。 今年度に入り、営業職から内勤へ変えられたと聞きました。その時は慣れてきた営業職から内勤へ変えられたということ、職場環境がガラリと変わる不安からかとてもストレスとショックを受けていたようでした。 その時には彼女は少し涙していました。 ただ、内勤を続けていくうちに内勤の雰囲気に慣れていき、また自分に合っていると感じたようです。居心地が良いと言っていました。 その職場環境がまた変わってしまったのが9月です。 9月に入りまた営業職へ転向と言われたようで、また上司から期待されていることもあってか、そのうち一人で営業をしてもらうと言われたようでした。 彼女は自分に合っていると思った内勤からまた営業職へ転向となることにかなりの不安を感じたらしく、また突然1人で回れるように言われたことがプレッシャーだったようです。ただそれを言えない性格だったことと、期待に答えようとする責任感もかなり強いタイプだったので、その期待と不安を背負ったまま暮らしていたようです。9月の末頃には心が疲弊し、仕事が近づくと見るからに元気がありませんでした。 僕とは土日に会い、月曜日の未明に彼女の自宅へ送るという生活でしたが、彼女の自宅へ送る時には仕事に行きたくない、辛いと言っていました。 嫌なら辞めればいいから、代わりはいくらでもいるからねと言っていましたが、仕事先には何の恨みもなく、辞めるつもりはないと言っていましたし、今も言っています。 ただし仕事に行くとなると動悸が止まらず、吐き気がして涙が止まらなくなるという症状が特に9月末に激しくなり、10月の初めの月曜日には崩れてしまったという流れです。 僕と一緒なら頑張れば外出できると言ってくれたので、僕は月曜日から土曜日まで仕事で一日開けられるのが日曜日しかなかったので、日曜日に空いている精神クリニックを訪れた結果、SDSだったかの質問へ答えたあと男性の先生と少し症状を話した後はうつ病なのでゆっくりして下さいと言われ、診断書を出されて終わりという流れでした。 服薬は彼女のお母さんが反対していたこともあり、眠れないなら睡眠薬を出しますと言われましたが断りました。彼女は 僕と一緒なら寝れると言ってくれているので 、現在は同棲状態です。 彼女自身仕事は辞めたくないが、外出するとなると動悸がするし、仕事関係の物を見ると吐き気と動悸が止まらなくなるとのことで、この状態をどうしたらいいのかを専門家の意見を聞きながら治していきたい、と言っています。今約1ヶ月休みを貰っていて、少しずつ食欲も出てきて顔色も良くなりつつあります。 後は専門家からどのような対処法があるのか、お話を聞いてくれるような先生がいるところはあるのか、カウンセリング重視の先生がいるクリニックはあるのかを探しているところです。 女性の社会的立場を理解してくれる先生であればいいなと思い、また彼女自身も女性先生の方がいいと言っていることもあって女性の先生がいるクリニックを探しています。 長くなりましたが、大阪内でカウンセリング重視のうつ病患者を診てくれるクリニックや病院などはありますでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/27 23:03 質問者: kgkg2222
ベストアンサー
2
1
-
『リフレックス(ミルタザピン)について』 本日、精神科よりリフレックス15mgを処方されました。 毎
『リフレックス(ミルタザピン)について』 本日、精神科よりリフレックス15mgを処方されました。 毎日がかなり不安が強く、藁にもすがる思いで受診したのですが、だいたいどの日数で効果を実感し始めるのでしょうか? 本当は今日からでも楽になりたいです。 ちなみに、元々メイラックス1mgのみ処方されていましたが、不安感が全く取れず メイラックス2mg(追加で1mg)とリフレックスの処方になりました。 ご経験者の方、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/26 16:19 質問者: プラプラ0124
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
1
-
解決済
5
0
-
激務で過労、鬱で退職した人へ質問です。 どんな環境でしたか? なぜそれまでに辞めなかったのでしょうか
激務で過労、鬱で退職した人へ質問です。 どんな環境でしたか? なぜそれまでに辞めなかったのでしょうか?
質問日時: 2024/10/24 10:53 質問者: ぼくちんさあ
解決済
5
1
-
最近精神科で処方された抗不安薬のタンドスピロンクエン酸という薬を飲み始めたのですが、 飲んで1時間少
最近精神科で処方された抗不安薬のタンドスピロンクエン酸という薬を飲み始めたのですが、 飲んで1時間少しくらいは不安や胸のザワザワが治まったように感じたのですが2時間弱くらい経つと飲む前よりも強い不安とイライラを感じました。こういうものなのでしょうか、、?
質問日時: 2024/10/23 12:07 質問者: Leonnuk
解決済
3
0
-
抑うつ状態と診断されて、休むのが難しいので薬と通院で治療中ですが、気持ち的にどうしてもしんどいです。
抑うつ状態と診断されて、休むのが難しいので薬と通院で治療中ですが、気持ち的にどうしてもしんどいです。 無理せず休む時は休んでと総務部から言われて、二日連続で休みを言ったら、直の上司から二日連続はみんなが困るし、自分の代わりに頭に座ってもらった方も困るから午後から来てと言われてしまって、気持ちがかなり沈んでるし、気持ち悪いです。 頭の中がしんどいです。 無理してでも困るみんなの為に、午後から仕事いくばきでしょうか?甘いのでしょうか?
質問日時: 2024/10/22 08:47 質問者: 迷える自分が嫌だ
解決済
6
0
-
結婚したいのにできない…苦しいです。
34歳男性です。結婚相談所に登録し1年が経過しましたが、結婚できずに悩んでいます。結局、女性に振られてしまいます。 原因は私の見た目(容姿、年収)と中身(話す力、相手を思いやる気持ち等)の両方であると思っています。そんな欠点を克服しようと努力してきましたが、結局は努力実らず…だったようです。 この年齢で結婚の経験がない独身であるという事実が本当に情けなく、このまま生きていく意味があるのかと考えてしまいます。好きな相手と結婚して子供を作り幸せな生活を送りたいだけなのですが、その生活を送ることができない自分が惨めで情けなくなります。30歳までには結婚したいと思っていた自分にとって、このまま歳を取って生きていても意味がないので早く消えたいと思ってしまう時があります。 結婚したくてもできなくて苦しいとき、皆様だったらどのような気持ちで日々を過ごしますか? 病んでいる質問内容で申し訳ございません。毎日悩んでいます。
質問日時: 2024/10/20 20:41 質問者: 437ca53w
ベストアンサー
8
1
-
うつ病って、身体が動かなくなるように落ち込むものや、気分が落ち込むけど仕事はできるものなど、タイプが
うつ病って、身体が動かなくなるように落ち込むものや、気分が落ち込むけど仕事はできるものなど、タイプがいろいろあるのですか?
質問日時: 2024/10/20 09:08 質問者: hana5687
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
鬱病 これは診断は問診、チャートですか? どうなると鬱診断なのか? その診断は正しいかは定かでないの
鬱病 これは診断は問診、チャートですか? どうなると鬱診断なのか? その診断は正しいかは定かでないのでは? チャートがあそれに沿っても本人の受け答えが正しく表現でき伝えてるかも分からず またどうなったら鬱が治ったかどう判断してるのか? 患った、治ったが極めて判断に正確さが曖昧 推測に過ぎないのでは?
質問日時: 2024/10/18 16:23 質問者: えんのした
解決済
4
0
-
2025年4月から 精神障害2級は無意味になるとききました なぜか 1級しか電車の専用スイカ、専用パ
2025年4月から 精神障害2級は無意味になるとききました なぜか 1級しか電車の専用スイカ、専用パスモ もてないからと 私も2級だと電車にのるとき いちいち細かい文字みたり、半額を計算したりするのがめんどくさい 2級も専用スイカの対象にすべきでは( ;∀;)(´;ω;`)( ;∀;)??? 2級無意味 私は視力や緑内障もあり、専用パスモ、専用スイカのほうがいいんだけど 1級は難しいでしょうか( ;∀;)
質問日時: 2024/10/18 15:50 質問者: くんちゃんkunしい
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【うつ病】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しいですか?精神科で「鬱を必ず...
-
精神科入院を主治医から勧められた
-
鬱病患者の妊娠希望について
-
ウォーキングとサイクリングはどち...
-
鬱で食料をかいにいったりすること...
-
鬱病に関しまして。パニック障害を1...
-
筋肉マッチョに、鬱病患者は、いま...
-
彼氏と彼氏の親と同棲してから鬱ぽ...
-
日光浴って、朝と昼の2回するのは、...
-
3日前にレクサプロを飲み始めました...
-
体調が悪く 大学病院通おうにも 身...
-
医者が診察拒否する理由
-
精神科や心療内科のセカンドオピニ...
-
結婚して子供もいる男友達がいるの...
-
毎日休肝日無しで缶ビール1本〜2本...
-
鬱で化粧水すらできない お風呂に入...
-
メンタルクリニックの予約を 無断キ...
-
鬱病に関しまして。セルトラリンは...
-
自分は25歳です。鬱で薬飲んでます...
-
かけ放題プランをやめるべきか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神科入院を主治医から勧められた
-
鬱病患者の妊娠希望について
-
鬱で化粧水すらできない お風呂に入...
-
メンタルクリニックの予約を 無断キ...
-
鬱病に関しまして。セルトラリンは...
-
鬱のとき周りの信用を無くすのがつ...
-
鬱について この症状が鬱なのか教え...
-
自分は25歳です。鬱で薬飲んでます...
-
軽い鬱状態でお風呂にはいれません...
-
鬱病に関しまして。パニック障害を1...
-
怪しいですか?精神科で「鬱を必ず...
-
鬱が悪化し、 ヘルパー代金月5万で...
-
鬱で食料をかいにいったりすること...
-
抗うつ薬を服用してうつ状態が治る...
-
いわゆる放置、上司からのネグレク...
-
かけ放題プランをやめるべきか?
-
服薬を納得させる言い方が知りたい
-
ウォーキングとサイクリングはどち...
-
彼氏と彼氏の親と同棲してから鬱ぽ...
-
日光浴って、朝と昼の2回するのは、...
おすすめ情報