重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

鬱で身体症状【痛みなど】があり抗鬱剤を服用され改善された方おられますか?

A 回答 (4件)

No.1です。

お礼を拝見しました。
その痛みが鬱病の症状の一つだとすると、鬱症が改善し始めるまでの期間ですから、最短2週間で長引くと6箇月くらいと、千差万別です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは二週間様子を見たいと思います。

お礼日時:2024/11/21 13:12

逆の方が多いと思いますよ。


慢性的な痛みがあってそれがストレスになってうつ状態になるという。
アトピー性うつ病というのがあります。
身体の不具合からうつ病になることがあります。
    • good
    • 1

器質的な問題が何もない腰痛のかた方で、抗うつ剤で治る人は珍しくありません。

    • good
    • 1

鬱病の症状は色々ありまして、その一つとして私の場合は背中の筋肉に痛みを感じるという物がありました。


抗鬱剤で鬱症が少しずつ改善していく中で、最初の方に治りましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私も背中が痛い上に歯の痛みがあって歯医者に行きましたが虫歯もなく痛み止めも効かずで心療内科に受診しました。一昨日から鬱剤を飲んで様子を見てます。もし効くならどれくらいの期間で効果があるのでしょうか?

お礼日時:2024/11/21 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!