
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
初めてだと手術を避けたいと思うでしょうが麻酔管理法や手術の進歩により、多くの大腿骨頚部骨折や大腿骨転子部骨折を手術的に治療することが可能になりました。
その方が患者さんのためになると多くの整形外科医は考えています。この方法では治るまで時間がかかり、うまく治らないこともあります。手術でいうと大腿骨頚部骨折に対しては、骨接合術と人工骨頭置換術の2つの治療法のいずれかが行われるのが普通です。骨接合術は骨を金属などの器具で固定して折れた部分をくっつける手術です。人工骨頭置換術というのは骨をくっつけるのはあきらめ、骨折した頚部から骨頭までを切除してそこを金属、セラミックス、ポリエチレンなど人工物に置き換える手術です。
いずれにせよ担当の医師の説明を受け納得して治療を受けてください。
No.6
- 回答日時:
・通常は手術による修復、または人工股関節への置換(通常は術後1~2日すれば歩行器を使って数歩あるくことができます。
)・リハビリテーション:骨折がそれほど重度でなければ、股関節を修復します。太ももの骨(大腿骨)の骨折部位に応じて、修復方法が異なります。
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/25
-外傷と中毒/骨折/骨折の概要
No.4
- 回答日時:
歩けなくなったらあっという間ですよ。
手術したら股関節なら割と短期間で歩けるようになるし、人によっては前より調子良かったりします。
リスクが年齢だけなら手術したほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 90代の女性ですこぶる元気で人間ドックで調べてもどこも悪い所がなくて常に運転手付きの場合どのようなこ 9 2024/08/06 08:18
- 医学 【高齢者の骨折の主原因1位の謎】高齢者の最も骨折する場所はベッドの中で骨折しているそ 4 2023/08/27 12:27
- 猫 高齢猫(19歳)の左前足が曲がってきた 3 2023/06/09 23:31
- 神経の病気 肩関節の人工関節置換について 8 2023/10/04 23:12
- 病院・検査 親戚についてです。 親戚は今おそらく痩せすぎによる骨粗鬆症で、股関節などいろいろな場所を骨折してしま 1 2024/04/15 21:22
- 病院・検査 親戚についてです。 親戚は今おそらく痩せすぎによる骨粗鬆症で、股関節などいろいろな場所を骨折してしま 2 2024/04/16 11:14
- 高齢者・シニア 大腿骨骨折した祖母(92歳)の生命予後について 5 2023/11/22 19:40
- 父親・母親 義理の母が庭で転倒。大腿骨骨折しました。手術で人工的な間接を入れることになり、来週からリハビリです。 5 2023/05/22 12:42
- その他(病気・怪我・症状) 膝関節、股関節、足首関節、足指関節、背骨、手指関節、手首関節、鼻をポキポキしてしまいます。 四六時中 2 2023/06/01 20:41
- がん・心臓病・脳卒中 肺がん治療と年齢についてですが 高齢になりすぎると放射線治療も手術もやらないとする話しがありますが、 3 2024/01/14 15:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
突然、おへその真上に黄色の染みが出来ました。 なにか病でしょうか?
その他(病気・怪我・症状)
-
市立病院や総合病院などの大きい病院について
病院・検査
-
心不全について色々質問させて下さい。
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
車椅子を使用、または介助している方に質問です
その他(病気・怪我・症状)
-
5
貯蔵鉄だけが少ない
血液・筋骨格の病気
-
6
手術(入院あり、術後の日常生活に制限あり)してもしなくてもどちらでもよいならば、しないほうがいいと思
病院・検査
-
7
壁に空いた穴を修復する方法はありますか? 今まで放置していたのですが、急遽直さないと行けなくなりまし
DIY・エクステリア
-
8
座りすぎて腰痛になるのはどうしてですか?
頭痛・腰痛・肩こり
-
9
私は中学2年生で8月下旬から約1ヶ月で体重を7.4キロ減らしました。BMIは18.1です。 低体重な
その他(病気・怪我・症状)
-
10
腰痛と牽引治療について。
頭痛・腰痛・肩こり
-
11
皆さんに聞きたいことがあります お庭のお手入れ の仕事で ガーデニングをした場合 その時 雨が降った
ガーデニング・家庭菜園
-
12
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
13
これは、どんな病気でしょうか?母50代後半が、なぜか39℃の熱を3日間出し続けています。コロナキット
インフルエンザ
-
14
この画像の切り株を除去したい。いい方法はないでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
患者を診断できるのは医師・歯科医師と決まっていますが、ある程度経験のある看護師であれば、診断はできな
その他(病気・怪我・症状)
-
16
造影CTに関して色々ご教授ください。
病院・検査
-
17
赤血球・白血球の値が少しずつでも下がるのは?
血液・筋骨格の病気
-
18
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
19
出張費全額支給されないんでしょうか?
会社・職場
-
20
父が深夜から急に腰が痛くなって、立てない状態です。 元々腰痛持ちなんですが、普段は普通に立てて 歩け
頭痛・腰痛・肩こり
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
80代の母親が廃用症候群でリハ...
-
服薬中の診療
-
病院から筋力低下で動けなくな...
-
2年前に急に立って歩けなくなり...
-
医療に詳しい方教えてください...
-
頭にイボがあります。 液体窒素...
-
脳のリハビリは、何が良いのか...
-
71歳の母なんですが、疲労とス...
-
リハビリの先生対応について
-
第5腰椎分離症椎すべり症がCTで...
-
70代の母が転んで膝の皿を割り...
-
利き手を逆の手に矯正って、難...
-
膀胱がんになった82歳の祖母に...
-
爪の縦線
-
訪問リハビリを使いたいなら地...
-
歯科のCTによる被曝について
-
歯医者の内覧会で被爆していた...
-
リハビリ効果
-
90歳おばの介護、先が見えませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リハビリの先生対応について
-
第5腰椎分離症椎すべり症がCTで...
-
医療に詳しい方教えてください...
-
71歳の母なんですが、疲労とス...
-
70代の母が転んで膝の皿を割り...
-
脳梗塞で父が入院して二週間が...
-
現在、脚のリハビリをしてます...
-
膀胱がんになった82歳の祖母に...
-
服薬中の診療
-
利き手を逆の手に矯正って、難...
-
高齢者の股関節骨折について。9...
-
リハビリ
-
接骨院で治療費が自費になると...
-
ぎっくり腰
-
骨折とアキレス腱断裂はどちら...
-
来年の看護師国家試験に合格す...
-
整形外科でリハビリを断りたい!
-
足の指を全て失ったら、歩くこ...
-
坐骨神経痛を治すには?
-
何かで聞いたんですが、食後す...
おすすめ情報