回答数
気になる
-
糖尿病について質問です。 彼氏が糖尿病かもしれません。 というのも、思い当たる点がいくつかあるからで
糖尿病について質問です。 彼氏が糖尿病かもしれません。 というのも、思い当たる点がいくつかあるからです。 それが糖尿病と結びつくのかは分かりませんが、、 気になる点についてあげていきます。 ・食後すぐに寝る。(ご飯を食べると強い睡魔に襲われてすぐに寝るんです。休みの日は、お昼に起きてご飯食べて寝る。起きてお風呂入ってご飯食べて寝る。) 糖尿病の人は、食後に血糖値が上昇し下がらないから眠くなるそうです(?) ・やたら喉が渇く (お水やお茶よりも甘いジュースを欲しがって沢山飲んでます) ・すぐに疲れる (歩く時も疲れが歩き方に出てます。飲食店に並んでる時も、疲れたからと言って人目を気にせず座り込みだします。) ・好き嫌いがあり、野菜や繊維を含むもの固いものを食べない。 (焼肉を食べに行った時も、お肉の繊維が残るからと言ってティッシュに吐き出してました。) ・おばあちゃんが糖尿病だった まだ気になる段階なのですが、病院に連れていった方がいいでしょうか… 本人にサラッと伝えてみたところ、「俺は絶対糖尿病なんかじゃない」と、言っていました。 このような場合、どうやって病院に連れていけばいいのでしょうか?
質問日時: 2024/08/30 18:05 質問者: Clouds__00
解決済
12
0
-
自分は59の独身男です。恋愛はもう、無理だと思っています。 一応、派遣の兄ちゃんからは50前ぐらいに
自分は59の独身男です。恋愛はもう、無理だと思っています。 一応、派遣の兄ちゃんからは50前ぐらいに見えます、と。 お世辞でも嬉しく思いました。 派遣の宅配便での仕事であれだけ7時間から動き倒していましたら、糖尿病のヘモグロビンAICは少しはマシになっているでしょうか? 3日に1個ぐらいですけアイスのジャンボチョコモナカを食べていますが血糖値はそうも変わらなでしょうか? 動き倒さ無ければ兎も角、と思いますけど。
質問日時: 2024/08/30 01:40 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
1
-
53歳男です 40歳の頃糖尿病になり。HbA1cが10.4ありました。それから何度かダイエットしてリ
53歳男です 40歳の頃糖尿病になり。HbA1cが10.4ありました。それから何度かダイエットしてリバウンドして6.5~8.0の繰り返しです。 高血圧との関係性をあまり理解して居なく、昨年秋脳梗塞になりました。 その時体重をおとし、病気の意識を上げて、現在HbA1cを6.5~6.7でキープ 血圧は120/80の時もあれば135/90の時もあります。テラムロ配合錠は飲んでいます。 現状生活面では問題なく出来ているのですが、眼科で動脈硬化がみられると最近診断されました。 ただし、今すぐなにかをしないといけないわけでは無いので経過観察です。 糖尿病も高血圧も治らない病気と聞きました。 食生活・運動はそこまで気合を入れて行っていませんが上記の数字を保っています。 保っていると言ってもギリギリのラインと思っていますが、もうこれ以上数字を上げないように死ぬまで努力するしかないのでしょうか。 また、食事に関して、栄養士と話をして内容は分かっていますが、結局高カロリーはなるべく避けていますが、どうしても仕事の 付き合いで暴飲暴食があります。但しそうなった日は後日節制するの繰り返し。 運動などは特にとりいれていません。 糖尿病も高血圧も数字を上がらない様に保っていれば、治らない中でも良い(仕方ない)のでしょうか。 運動はどうしても取り入れる時間が取れないです。
質問日時: 2024/08/26 17:53 質問者: jjj001
解決済
5
1
-
解決済
3
0
-
家族に糖尿病持ちが居ます。 最近になって、多食多尿多飲がひどくなってるらしく、 ダルいと言うときが多
家族に糖尿病持ちが居ます。 最近になって、多食多尿多飲がひどくなってるらしく、 ダルいと言うときが多くなりました。 50代男性です。 これは病気が進行してるって状態ですか?
質問日時: 2024/08/23 13:57 質問者: mikinomiki
解決済
3
0
-
22歳女性。総コレステロールが243で高めだと言われました。 先生には「ちょっと高めだね〜」と軽く言
22歳女性。総コレステロールが243で高めだと言われました。 先生には「ちょっと高めだね〜」と軽く言われたくらいですが、調べてみるとかなり高そうで不安です。 ちなみに中性脂肪は60で、血糖値もHbA1cも血圧も正常ですし、BMIも19.5〜20程度で肥満ではありません。 思い当たる節は、水分補給を忘れがち(1日コップ一杯がザラで家族から心配される程)、コンビニで食事を済ますことが多いことくらいです。 まさか自分が高コレステロールとは思わず、ショックとストレスで別の病気になりそうです。 わたしはこれからどうやって生活していけば良いのでしょうか? 大好きなお肉やスイーツはもう沢山食べられないのでしょうか…。
質問日時: 2024/08/23 13:11 質問者: ぬの。
ベストアンサー
3
0
-
糖尿病で、足切断→透析→約10年で亡くなった。人が居ると聞いたのですが、
糖尿病で、足切断→透析→約10年で亡くなった。人が居ると聞いたのですが、 ですが、糖尿病で足切断した年齢が100歳で約10年生きて亡くなった年齢が110歳なら 糖尿病より寿命の方が大きいと思いませんか?
質問日時: 2024/08/21 19:53 質問者: comet1239
解決済
5
1
-
コロナが始まり出した4年前、私の体重は115kgで3回に1回脈が外れる不整脈で心拍数110弱でした。
コロナが始まり出した4年前、私の体重は115kgで3回に1回脈が外れる不整脈で心拍数110弱でした。コロナ化で暇になり3ヶ月半でピークで40kg痩せて今も36kg減を維持しています。不思議なのは体重が減った頃は心拍数80程度でしたが1年前からアムロジピンなどの降圧剤を飲みだして、降圧剤を始めた頃から心拍数が下がっていき今は心拍数43〜44程度になってしまいました。内科は降圧剤は心臓には良い効果しかないとのことですのでご意見お聞きしたいです。ちなみに降圧剤は直ぐには辞められない血圧です。
質問日時: 2024/08/19 21:44 質問者: ケイ様
ベストアンサー
1
0
-
糖尿病なぜ治らないのですか?血糖値正常に下がったら大丈夫じゃないんですか?
糖尿病なぜ治らないのですか?血糖値正常に下がったら大丈夫じゃないんですか?
質問日時: 2024/08/16 20:26 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
7
0
-
家族性高コレステロール血症について 私は悪玉コレステロールが268と異常に高く、家族性高コレステロー
家族性高コレステロール血症について 私は悪玉コレステロールが268と異常に高く、家族性高コレステロール血症と診断されました。 体型は痩せ型です。 父親も母親もコレステロール値が高いです。 ロスバスタチン10mgを飲む事になったのですが副作用が不安です… 主治医の先生からは1か月後に、腎臓と肝機能が低下していないか確認したいから、採血に来てと言われました… それって副作用が強いって事ですよね…? 飲んでいらっしゃる方いますか? 副作用とか出てませんか?
質問日時: 2024/08/10 10:46 質問者: ココナッツチョコレート
解決済
3
0
-
診察時
手術後 鎮痛剤の副作用から胃の不調が出ており、悪阻のようなむかむかと冷や汗、4度の嘔吐あけの受診で フラフラしてました。 胃薬と 次の日が抜糸予定で ついでに抜糸もしてもらえたらと伝えてました。 立ったまま伝え 寝てくださいで ベットに寝て 普段は看護師さんが すぐ主治医が見れるように 対応してくれていたのですが この時、看護師おらず 主治医が戸惑って 何秒か間があり スカートあげますねと あげたのですが そこから、その間が 恥ずかしくなり。 普段は足の部分はタオルが かけられ 悪いとこだけが 見える状態だったのが 腰から下全て丸見えだったので 恥ずかしく また胃のむかむかで 自分でタオルかけることもできず 抜糸を耐えるのみでした。 また、痛みがあるので 耐えるのに必死で 途中から看護師さんから 頑張ってと。 掛け声が。 掛け声より 足にタオルして欲しかったし 胃のムカムカと抜糸の痛みと。 何故か恥ずかしくなり。 終わったあとも 何故か立たされたまま また、間があき 胃薬ほしいと伝えて 最後、お世話になったので ありがとうございましたと 伝えて診察室をでたのですが。 痛みと胃のムカムカ、冷や汗 今までの不安、緊張から 何故か涙が止まらず。 家に帰って 抜糸後のケアはどうすれば?と 電話したところ 紙もらってませんか?と 何もなく。 最初、説明する時も たいしたことないですよと。 余り説明もなかったなと。 傷の長さにもびっくりしたり。 手術するって こんなに簡単ですか? 入院しますか?しませんか?も たいしたことないと言われて しなかったのですが 痛みどめ効かず。 手術中、私は緊張してましたが 主治医はイライラしてたり 寄り添い等一切なく。 大きな病院は こんな感じですか?
質問日時: 2024/08/08 19:36 質問者: はるるんまま
解決済
3
0
-
頭から血が流れるような音が聞こえます 閲覧いただきありがとうございます。 私は28歳女性です。 持病
頭から血が流れるような音が聞こえます 閲覧いただきありがとうございます。 私は28歳女性です。 持病は橋本病と高脂血症と高血圧があります。 4年以上前から頭の中からジー、ジリジリ、チュルー、みたいな音が聞こえます。 耳鳴りとは違う感覚です。 これは何かの病気なのでしょうか? すみません、教えてください。
質問日時: 2024/08/08 13:15 質問者: 優子007
ベストアンサー
4
0
-
糖尿病です ちょっと知り合った糖尿病の方と話をしたんですが その方は、ヘモグロビンa1cを10から4
糖尿病です ちょっと知り合った糖尿病の方と話をしたんですが その方は、ヘモグロビンa1cを10から4.9まで薬無しで下げたそうです 食事制限と運動で下げたそうです それが、毎日2万歩ウォーキングしてるそうなんですよ やはり運動は大事なのでしょうか? 僕は、薬飲んだ上で食事制限だけして、6.8から5.5まで下げました 運動を取り入れたらもっと下がるということでしょうか?
質問日時: 2024/08/08 09:39 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
2
0
-
コレステロールと中性脂肪の数値について 閲覧いただきありがとうございます。 私は28歳のアラサーです
コレステロールと中性脂肪の数値について 閲覧いただきありがとうございます。 私は28歳のアラサーです。 健康面が気になって血液検査をしたところ、コレステロールと中性脂肪の数値が高かったです…。 他にも数値が高い物もありました。 高脂血症と診断されスタチンという薬を処方されました。 これだけ数値が高いと早死してしまいますか? すみません、教えてください。
質問日時: 2024/08/07 18:44 質問者: 優子007
ベストアンサー
6
1
-
ベストアンサー
4
0
-
ロスバスタチンの服用について 閲覧いただきありがとうございます。 私は28歳女性です。 身長156c
ロスバスタチンの服用について 閲覧いただきありがとうございます。 私は28歳女性です。 身長156cmで体重が70kgあり、高血圧と高脂血症持ちです。 持病として、橋本病とうつ病もあります。 食生活は最悪で、ご飯より甘い物ばかり食べています。 そのせいか悪玉コレステロールは284もあります。 ヘマトクリットも52ある事から、かかりつけの先生からロスバスタチン5mgを処方されました。 ですが、副作用が出やすいため、服薬して1か月後に、腎機能や肝機能が低下していないか採血をさせてくれと言われました。 そんなに強い薬なのでしょうか? でも効果も高いのでしょうか? 自業自得なのですが、飲むのがとても怖いです…。 すみません、教えてください。
質問日時: 2024/08/06 17:23 質問者: 優子007
ベストアンサー
2
0
-
糖尿病予備軍?改善方法は?
主人が昨日検診を受けて、血糖値102、A1c5.6%を言われたようです。 糖尿病予備軍なのでしょうか? 改善方法はありますか?
質問日時: 2024/08/06 07:19 質問者: 496130721016
ベストアンサー
4
0
-
糖尿病の人は 果糖ブドウ糖液が使われてる調味料は使わない方が良いらしいです その代わりに、出汁で味付
糖尿病の人は 果糖ブドウ糖液が使われてる調味料は使わない方が良いらしいです その代わりに、出汁で味付けするといいと言いますが いちいち昆布で出汁を取るのは大変かと 顆粒出汁は大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/08/02 17:11 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
健康、検査に関しまして。血圧、上100くらい、下60くらいは低血圧に当てはまりますか?アラフィフ男で
健康、検査に関しまして。血圧、上100くらい、下60くらいは低血圧に当てはまりますか?アラフィフ男です。
質問日時: 2024/08/01 22:51 質問者: よこえい
ベストアンサー
6
1
-
運動のしすぎで血管が切れて 脳出血になることってあるでしょうか...?
運動のしすぎで血管が切れて 脳出血になることってあるでしょうか...?
質問日時: 2024/08/01 20:30 質問者: まりるん16
ベストアンサー
5
0
-
糖尿病食について。 キャベツと豚バラをごま油で炒めて塩コショウ。 ご飯無し。 夕ご飯はこんな感じです
糖尿病食について。 キャベツと豚バラをごま油で炒めて塩コショウ。 ご飯無し。 夕ご飯はこんな感じです。 昼は仕出し弁当。ご飯少なめ。 朝はプロテイン。 こんな感じでしょうか?
質問日時: 2024/08/01 08:39 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
4
0
-
教えてください
普段立ち仕事で痩せ型で間食もあまりせず少食の人でも休みの日や晩御飯食べ終わったあとゴロゴロダラダラしてたら糖尿病になりますか? 身内に糖尿病の人はいない場合です。
質問日時: 2024/07/31 06:09 質問者: ごまみみみ
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
父が糖尿病などで薬を何種類も飲んでいます。 「俺は糖尿病じゃない」「予防のために飲んでいるんだ」と嘘
父が糖尿病などで薬を何種類も飲んでいます。 「俺は糖尿病じゃない」「予防のために飲んでいるんだ」と嘘をつきます。 また、定年退職したなどで運動量が減ったり暇な時間が増えたりで、以前にも増して食べています。 ここ半年で7kg増えたそうです。 これはやばいですね? ですが、具体的にどのようにやばいのでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2024/07/28 08:40 質問者: かさかさf
ベストアンサー
8
0
-
糖尿病患者さんの辛さってなんですか?
長年の血糖値のコントロール? 気づいた時には合併症が出ていて、その辛さ? 循環器系疾患への影響? 生活、治療、治療費、その他他人とのお付き合い、仕事との両立 どんなことでも構わないので、糖尿病患者さんがどんなことに辛さを一番感じることが多いのか ご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2024/07/27 13:28 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
0
-
Gacktさんに影響されて炭水化物を抑えた食トレを始めましたが、その影響で塩分の摂取が増えて痔までい
Gacktさんに影響されて炭水化物を抑えた食トレを始めましたが、その影響で塩分の摂取が増えて痔までいかないのですが増、下腹部へ影響があります。 へその横が腫れて怖いので炭水化物少な目でも塩分を抑えるこつを教えて下さい。基本納豆や刺し身は減塩を微量使用しますが、それでは足りないようです。
質問日時: 2024/07/23 07:38 質問者: ケイ様
ベストアンサー
5
0
-
ビタミン剤併用
祖父がアリナミンEXとポポンSを併用しています。 重複ビタミンがあるので止めた方がいいのではと思いますが、いかがでしょうか。
質問日時: 2024/07/21 21:44 質問者: ぽる坊
解決済
2
0
-
なにも食べていないのに血糖値が上がるのはなぜでしょうか。 ちなみに今糖質を制限してケトジェニックダイ
なにも食べていないのに血糖値が上がるのはなぜでしょうか。 ちなみに今糖質を制限してケトジェニックダイエットをしています。
質問日時: 2024/07/21 20:26 質問者: 思ったことを聞いてみよう
解決済
5
0
-
平均血圧の正常範囲について
平均血圧(ここでは、(収縮期血圧-拡張期血圧)÷3+拡張期 血圧)で算出できる値) ですが、正常値を色々なサイトで見てみると ●90未満 ●90~110 とサイトによって全く逆の解説が載っています。 これはどちらが正しいのでしょうか? もしくは、なにか条件があるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/07/21 17:28 質問者: ceres_vega
解決済
1
0
-
経口補水液を手作りして毎日飲んでいますが、あまり飲まない方がいいのでしょうか? 水500ミリリットル
経口補水液を手作りして毎日飲んでいますが、あまり飲まない方がいいのでしょうか? 水500ミリリットルにはちみつ大さじ1、塩をひとつまみ、レモン汁大さじ1をいれたものと普通の水(日によるが500ミリリットルから800ミリリットル)を飲んでいます。 手作りだから、はちみつだからと油断していましたが「手作りでも経口補水液を日常的に飲むのは糖尿病になるリスクがあがる」というものをSNSで見かけ不安になっています。
質問日時: 2024/07/20 19:35 質問者: 温泉子
解決済
6
0
-
血圧に関する質問
60代後半の男ですが、今頭が突然フラフラして、気持ちは悪く、汗が大目に出たため、血圧を測ったら、上は142、下は85、脈は56でした。これは正常ですか?
質問日時: 2024/07/19 11:03 質問者: questions2
ベストアンサー
9
1
-
糖尿病と高血圧で、3ヶ月に一度内科に血液検査尿検査等しています。医師に毎日血圧測るように言われて、母
糖尿病と高血圧で、3ヶ月に一度内科に血液検査尿検査等しています。医師に毎日血圧測るように言われて、母親から貰った腕にマク血圧計を使っています。二週間位前から上が140台が多くなりました。それまでは、110〜120だったのですが、この血圧計で正確に測れてるのか疑問に思いました。皆さんどのような血圧計使われてますか?
質問日時: 2024/07/17 22:21 質問者: やぎ汁
ベストアンサー
7
0
-
飲み薬の間隔について
78歳の男性です。糖尿病・心臓病・血圧・コレステロールの薬を 毎日 朝5錠 夕4錠の薬を飲んでいます。 薬局のチェックで飲み合わせはないのですが 肝臓保護のために、6分間隔で1粒ずつ服用しています。 (質問)自己流の間隔で服用していますが、 本来はどの程度の間隔が理想でしょうか? なお 血液検査での肝臓の値は正常値で治まっています。
質問日時: 2024/07/13 18:01 質問者: みたごん福岡
ベストアンサー
5
0
-
●「血糖値 測定器」は、何処のメーカー•機種が信頼性が有るのでしょうか? 詳細をお聞かせ下さい!
●「血糖値 測定器」は、何処のメーカー•機種が信頼性が有るのでしょうか? 詳細をお聞かせ下さい!
質問日時: 2024/07/11 08:20 質問者: メイクラブ
解決済
1
0
-
空腹時血糖142 、HbA1c 5.6 、尿糖(-)…これは糖尿病ですか?
会社の健康診断でひっかかりました。 29歳女性、既往歴なし、祖父は二型糖尿病です。 空腹時血糖142 /去年89 HbA1c 5.6 /去年5.4 尿糖(-) /去年(尿糖(-) 喉の渇き、多飲、多尿、倦怠感はいつもと変わりません。 体重減少については一年前より約2kg減ってますが、よくわかりません。 明日朝一で病院で再検査を予約しました。 しかし心配で。。 糖尿病の可能性は高いでしょうか。。 お酒、喫煙は一切しません。 しかし自炊はなくお菓子、おにぎり、菓子パンなどはよく食べます。 検査前日の15時前まで、お菓子など炭水化物をかなり食べました。それ以降は水しか飲んでません。。 21時以降は何も食べてませんが関係あるのでしょうか。 恐ろしすぎて質問してしまいました。。
質問日時: 2024/07/08 19:08 質問者: ももーこ
ベストアンサー
6
0
-
家庭血圧がⅢ度高血圧の160≧、100≧、を超えて下の血圧が高くて息苦しくて速やかに血圧を下げたい場
家庭血圧がⅢ度高血圧の160≧、100≧、を超えて下の血圧が高くて息苦しくて速やかに血圧を下げたい場合はどんな降圧薬がありますか? 副作用が少ないもので、頻脈にならない薬がいいです。 教えてください。
質問日時: 2024/07/08 17:33 質問者: takeshitafuji
解決済
3
0
-
血糖値とコレステロールに気をつけた食事について教えて下さい
夫54歳 妻54歳です。 夫婦揃って総コレステロールとLDLコレステロールが高くて血糖値とHbA1cも高めです。 夫 身長175cm 体重64kg 総コレステロール318 LDLコレステロール238 血糖値95 HbA1c5.5 妻 身長170cm 体重78kg 総コレステロール287 LDLコレステロール191 血糖値100 HbA1c5.6 妻の私の゙検診後お医者さんから「コレステロールが高すぎるので減らす努力をしましょう。血糖値も異常値ではないけど高めなので今後のために食事をコントロールしていきましょう」というような注意を受けました。 お医者さんからは「コレステロールを下げるために玉子や魚卵、レバーや肉の脂身や鶏の皮を食べないようにして、血糖値のために白いごはんや食パンやデザートとかお菓子とか甘いジュースを減らしてちょっと様子を見ましょう」と言われました。 自分でもネットで調べてみましたがコレステロールを下げるためのメニューや食材はなんとなく想像できるというか実現できそうですが血糖値のための食事コントロールが難しいというか食事の楽しみがなくなりそうな感じで気が重いです。 ご飯も食パンもダメで全粒粉のパンや玄米を食べるとか薄い味付けで野菜を食べるとかお菓子はダメとか甘いジュースはダメとか。 食べ方で血糖値の上がり方が違うとも書かれていて気をつけるべきことが多すぎて実現可能と思えません。 頑張ってやったとしても長続きする気もしません。 いっぺんにやろうとせず少しずつ……とネットでも書いてありますが、何をどこまで食べてもいいのかわからず途方にくれてしまいます。 食事の仕方やメニューで血糖値がすごく上がると書かれていて、一度糖尿病になると治らないとも書かれていて不安になります。 今までさんざん好き勝手に食べたいものを食べて食事や間食を楽しんできたので、それを少し変えるだけでも変化があるかもしれませんが、出来たら長続きする方法でやっていきたいです。 アドバイスを下さい。
質問日時: 2024/07/08 11:34 質問者: アップルチョコレート
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
8
0
-
糖尿病になるための不摂生とは、具体的に どんな事?
「不摂生をしているから糖尿病になったのだ。」と言われたりしますが、 じゃあ、糖尿病にならない為の節制とは、具体的に どんな事をするのですか? じゃあ、糖尿病になるための不摂生とは、具体的に どんな事をしたら糖尿病になるのでしょうか? お腹いっぱいたべたら糖尿病になるのでしょうか?
質問日時: 2024/07/05 18:59 質問者: comet1239
解決済
5
0
-
具体的には、何をどうするのが節制ですか?
節制とは、つまり お腹いっぱい食べない事ですか? 具体的には、何をどうするのが節制ですか?
質問日時: 2024/07/04 20:28 質問者: comet1239
ベストアンサー
5
0
-
血糖値が空腹時130ほどある人が、一時的にその日だけ正常の血糖値に戻すには何をすれば良いですか? 例
血糖値が空腹時130ほどある人が、一時的にその日だけ正常の血糖値に戻すには何をすれば良いですか? 例えば、丸一日絶食したら血糖値は翌日下がっている状態になるのでしょうか?
質問日時: 2024/07/04 10:31 質問者: nakamesuki
ベストアンサー
11
0
-
ベストアンサー
7
0
-
糖尿病からの高血圧で脳梗塞になったんですがこの病気って散々好きなもの飲み食いした結果の自堕落な病気で
糖尿病からの高血圧で脳梗塞になったんですがこの病気って散々好きなもの飲み食いした結果の自堕落な病気でしょうか?
質問日時: 2024/07/03 21:06 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
4
0
-
食後2~3時間後の運動は HbA1cを下げる目的なら 無意味でしょうか? よく30分〜1時間以内が良
食後2~3時間後の運動は HbA1cを下げる目的なら 無意味でしょうか? よく30分〜1時間以内が良いと聞くんですが...
質問日時: 2024/07/03 20:21 質問者: まりるん16
ベストアンサー
3
0
-
今朝血圧を測ったら血圧上138下89脈88 10:30でした 夜血圧を測ったら血圧上136下85脈8
今朝血圧を測ったら血圧上138下89脈88 10:30でした 夜血圧を測ったら血圧上136下85脈85 21:46でした。 日曜日から朝起きてすぐの血圧と夜寝る前の血圧が上135下85を超え続けるようになりました。 夜2回連続して測ると2回目は血圧上129下80脈85 21:47でした 血圧を測ろうとするとまた高いのではないか、とプレッシャーになり緊張し震えます。 パニック障害を持っていてパニック発作で高血圧になっているのか40歳になるから高血圧になってくる年頃なのか原因がわかりません。 パニック障害を診ている精神科医は高血圧が続くようならまず循環器内科で降圧薬のアムロジピンを処方してもらった方がよい、と助言しました。 循環器内科でアムロジピンを処方してもらえるでしょうか? パニック発作による高血圧ならアムロジピンで血圧低下にならないでしょうか? パニック障害発症直後に精神科で処方され食べれない副作用で一旦辞めてしまったSSRIのセルトラリンを服薬開始した方がいいでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2024/07/02 23:28 質問者: takeshitafuji
解決済
6
0
-
糖尿病予備軍ですか?
夫52歳、健康診断の結果、血糖値95、HbA1c5.5でした。 健康診断の結果の書かれた用紙にHbA1cの基準値は5.5までと書かれていてびっくりしました。 糖尿病の不安があります。 どう対策したらいいのでしょうか?
質問日時: 2024/07/02 16:21 質問者: アップルチョコレート
ベストアンサー
3
0
-
お腹いっぱい食事をしていますが、HbA1cの数値も良好で、全然 糖尿病になりません。
好きなだけ食べて、お腹いっぱい食事をしていますが、HbA1cの数値も良好で、全然 糖尿病になりません。 だから 糖尿病になる人って、遺伝なのでしょうか? (50歳代後半・男)
質問日時: 2024/06/30 21:41 質問者: comet1239
解決済
8
0
-
前にもたまにあったのですが、最近になって、毎日1日中、右腹の肋骨の一番下の中のあたりが、うづいて寝ら
前にもたまにあったのですが、最近になって、毎日1日中、右腹の肋骨の一番下の中のあたりが、うづいて寝られません。肝臓のあたりです。 糖尿病と心療内科の薬、頭痛薬の飲み過ぎで、肝機能が悪化していると言われたので、頭痛薬も、かなりひどくなければ飲まないことにしています。痛くはないです。中の方からうずく、子も気が悪い感覚で寝れません。考えられる病気、大げさなのでほっていていいのか?教えてください?
質問日時: 2024/06/30 12:55 質問者: ki19631013
ベストアンサー
4
1
-
私の、幼馴染の同級生が病気で亡くなったと、実家から聞きました。独身で子供もいません。子供の頃から、遊
私の、幼馴染の同級生が病気で亡くなったと、実家から聞きました。独身で子供もいません。子供の頃から、遊んでいたのですが、話しているとすぐによだれが出て、手でぬぐっていたのを覚えています。死因は分かりませんが、実家の話では、仕事をやめて入院していたそうです。姉から、お前もきいつけなさいよ、と言われました。60歳になると、そろそろ病気とかで亡くなる人が出てきますね。私も糖尿病ですが、今は落ち着いています。糖尿病は、長生きできないですか?
質問日時: 2024/06/30 10:57 質問者: ki19631013
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【糖尿病・高血圧・成人病】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃カメラ終わりましたが
-
血圧・コレステロール値を下げる方法
-
糖尿病でしょうか?
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
-
自分は還暦の独り者です。 現在、体...
-
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧...
-
正月に 酒を飲み、美味いものを腹い...
-
腎機能低下と降圧剤について
-
大人のりんご病になる原因
-
肝臓の値について
-
トマトジュースが一番の高血圧予防...
-
糖尿病予備軍はなおるの?
-
来週腹部のエコー検査があるのです...
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を教え...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男です。1...
-
悪玉コレステロールが119以下に対し...
-
食事から4、5時間経ったあとの血糖...
-
糖尿病の末梢神経障害はどういう特...
-
糖尿病持ちの職場メシ
-
還暦近くで120キロある女性って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
-
正月に 酒を飲み、美味いものを腹い...
-
糖尿病なのに間食ばかり
-
血圧・コレステロール値を下げる方法
-
糖尿病でしょうか?
-
先週の健康診断中に糖尿病予備軍と...
-
大人のりんご病になる原因
-
糖尿病の患者にあり下半身の大腿筋...
-
肝臓の値について
-
トマトジュースが一番の高血圧予防...
-
自分は還暦の独り者です。 現在、体...
-
甘いお菓子など食べた後に血圧が急...
-
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男です。1...
-
糖尿病の末梢神経障害はどういう特...
-
糖尿病予備軍はなおるの?
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を教え...
-
糖尿病持ちの職場メシ
-
還暦近くで120キロある女性って...
-
悪玉コレステロールが119以下に対し...
おすすめ情報