
糖尿病について質問です。
彼氏が糖尿病かもしれません。
というのも、思い当たる点がいくつかあるからです。
それが糖尿病と結びつくのかは分かりませんが、、
気になる点についてあげていきます。
・食後すぐに寝る。(ご飯を食べると強い睡魔に襲われてすぐに寝るんです。休みの日は、お昼に起きてご飯食べて寝る。起きてお風呂入ってご飯食べて寝る。)
糖尿病の人は、食後に血糖値が上昇し下がらないから眠くなるそうです(?)
・やたら喉が渇く
(お水やお茶よりも甘いジュースを欲しがって沢山飲んでます)
・すぐに疲れる
(歩く時も疲れが歩き方に出てます。飲食店に並んでる時も、疲れたからと言って人目を気にせず座り込みだします。)
・好き嫌いがあり、野菜や繊維を含むもの固いものを食べない。
(焼肉を食べに行った時も、お肉の繊維が残るからと言ってティッシュに吐き出してました。)
・おばあちゃんが糖尿病だった
まだ気になる段階なのですが、病院に連れていった方がいいでしょうか…
本人にサラッと伝えてみたところ、「俺は絶対糖尿病なんかじゃない」と、言っていました。
このような場合、どうやって病院に連れていけばいいのでしょうか?
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
彼氏の糖尿病について、ご心配ですね。
ご指摘の症状は、糖尿病の可能性を示唆するものも含まれています。 しかし、これらの症状だけでは、糖尿病と断定することはできません。専門医による診断が必要です。
病院へ連れて行くべきか?
はい、一度、医療機関を受診することを強くおすすめします。
ご本人が「糖尿病ではない」と否定的な反応を示されたとのことですが、それは、病気であることを認めるのがつらい、または、病気を意識したくないという心理的な抵抗があるのかもしれません。
病院へ連れて行く際の注意点
本人の気持ちを尊重する: 「心配だから」という気持ちを率直に伝えつつ、「一度、検査を受けてみない?」と優しく声かけをすることが大切です。
一緒に病院へ行く: 1人で病院に行くことに抵抗がある場合、一緒に付き添うことで安心感を与えることができます。
具体的な行動を促す: 「一緒に病院を探してみようか」など、具体的な行動に繋がる言葉をかけることで、受診へのハードルを下げることができます。
医療機関選び: 内科や糖尿病内科など、糖尿病の診療実績が豊富な医療機関を選ぶと良いでしょう。
その他
栄養士への相談: 食生活の改善は、糖尿病の治療に不可欠です。栄養士に相談し、彼氏さんに合った食事指導を受けることも検討しましょう。
運動の習慣化: 適度な運動は、血糖値の改善に役立ちます。一緒に軽い運動をするなど、運動の習慣化を促すことも大切です。
糖尿病は早期発見・早期治療が重要です。 ご本人のためにも、早めの行動を起こすことをおすすめします。
具体的な声かけの例
「最近、いつも疲れているみたいだけど、大丈夫?もしかして何かあったの?」
「甘いものがすごく好きになったみたいだけど、体に何か影響はないのかな?」
「おばあちゃんが糖尿病だったって聞いたけど、家族に糖尿病の人がいると、自分もなりやすいって聞いたことがあるよ。」
「一度、健康診断を受けてみたらどうかな?一緒に付き添うよ。」
ご自身の気持ちと、彼氏さんの気持ちの両方を大切にしつつ、穏やかにコミュニケーションを取ることが大切です。
もし、彼氏が病院に行くことを拒否した場合には、一人で医師に相談することも可能です。 医師に状況を説明し、アドバイスを求めることも検討してみてください。
より詳しい情報や具体的なアドバイスが必要な場合は、お気軽にご相談ください。
Disclaimer: この情報は、一般的な健康情報であり、医療アドバイスではありません。ご自身の状況については、必ず医師にご相談ください。

No.11
- 回答日時:
男性です。
彼氏が勤め人であれば、会社の健康診断を受けている(はず)ので、
健康診断の結果を医療機関にもっていって調べてもらってはいかがでしょう。
挙げられている項目のうち、上3つくらいは、糖尿病の気があります。
(僕も上2つくらいは当てはまっていますが・・)
No.9
- 回答日時:
低血圧症かもしれませんね症状が似てます。
但し素人判断は危険です必ず先ずは内科に行きそうだんすることです。
嫌がっても無理に連れて行ってください。
それでも行かないのなら貴女のせいではありませんからほっておけばいいです。
取り返しがつかなくなるかともすれば命が亡くなるだけです。
ホレみたことかですね。
優しい彼女さんに甘えてるだけですよ。
No.8
- 回答日時:
食後眠くなるのは消化のために胃の方に血液が行き、脳への血液流量が下がるからと言うのもありますが、「血糖値スパイク」というのも考えられます。
「血糖値スパイク」とは食後血糖値が上昇するため、それを下げようとインスリンが沢山分泌されます。それで血糖値が下がりすぎることで眠くなる現象です。血糖値スパイクは糖尿病予備軍の証拠であることもあります。後は血縁関係にあるおばあちゃんが糖尿病だったというのも気がかりです。糖尿病は結構遺伝します。20代、30代で糖尿と分かり節制したなら、健常者と変わらない一生を送れますが、もっと糖尿が進むと薬を飲んだり食事制限を受けるようになります。
もしもよく食べるのに痩せてゆき喉も良く乾くようなら糖尿病の末期と言えますが、とりあえずは検査するのが良いです。
まずは「あなたは大切な人だから一度糖尿の検査をして」と言ってください。会社の集団検診ではHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)を調べませんが、これが糖尿かどうかを調べる最も良い指標です。最寄りの内科ならどこでもやってくれますので是非一度やってもらってください。
No.3
- 回答日時:
糖尿病の症状ですが、主さんが言われてる通り、そのような症状は糖尿病の症状ですね。
血糖値が高くなると眠たくなります。
すぐに疲れます。
喉の渇きもでるので、水やジュースなどの飲み物はたくさん飲むし
トイレのいく頻度も多いのが特徴。
水洗トイレなら、小をした時に水がビールの泡のように泡立ちます。
健康な人は泡立ちません。
糖尿病は自覚症状がでないので合併症までならないと気付かない人もおられます。
そうなってしまった場合はかなり症状が進んでいる状態になりますし
失明して、気が付く人もいますので
この投稿を彼に見せたほうがいいでしょうね。
みなさんこのように言われてますよって事を彼が知るべき。
糖尿病を甘くみないほうがいいです。
1型糖尿病は重症化しますし、遺伝でなりますので
若い小学生でも1型糖尿病を発症したりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 糖尿病について質問します。僕の会社に半年前に入社した後輩のことなんです。 後輩は165cm 90kg 3 2022/10/02 08:06
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病について! 糖を含むものを多く食べていても、 その分、頭を使ったり運動することで消費していれば 11 2023/05/25 06:59
- 糖尿病・高血圧・成人病 昨春うちの会社に入ってきた後輩の健康についてこの場を借りて質問しようとおもいます。 後輩は【糖尿病】 5 2023/01/07 05:33
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病が心配 高校一年生の女です。私は野菜嫌いで野菜、フルーツが食べられません。食感が苦手でマッシュ 3 2023/10/21 22:42
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の心配 当方22歳男です。糖尿病ではないか心配です。 昔からかなり偏食で、一人暮らしを始めてか 9 2024/01/11 21:28
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病予備軍だと思います、どうすればいいでしょうか? 3 2022/10/03 10:39
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病Ⅱ型 ず~っと眠たくて仕方がない。 3 2023/10/12 19:07
- 糖尿病・高血圧・成人病 食後1時間〜2時間後に間食をすると、血糖値が上がった状態から更に上がるため、高血糖状態になると言いま 2 2024/03/20 13:26
- 糖尿病・高血圧・成人病 血糖値やヘモグロビンa1cは、どうしたら下がるのでしょうか? 5 2022/10/21 04:52
- 糖尿病・高血圧・成人病 血糖値スパイクであくびが出た時の対処法。 1 2023/07/30 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
53歳男です 40歳の頃糖尿病になり。HbA1cが10.4ありました。それから何度かダイエットしてリ
糖尿病・高血圧・成人病
-
糖尿病です ちょっと知り合った糖尿病の方と話をしたんですが その方は、ヘモグロビンa1cを10から4
糖尿病・高血圧・成人病
-
糖尿病で体重が減るのって本当ですか? 私の母や姉は逆に前回(2020年)の健康診断から 診断された時
糖尿病・高血圧・成人病
-
-
4
結婚を考えている彼が糖尿です。色々考えすぎて結婚に踏み切れないでいます。アドバイスお願いします。
その他(結婚)
-
5
糖尿病なぜ治らないのですか?血糖値正常に下がったら大丈夫じゃないんですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
6
なぜ新築の家は3000万くらいするの?なんとか安くならないのですか?
一戸建て
-
7
糖尿病で、足切断→透析→約10年で亡くなった。人が居ると聞いたのですが、
糖尿病・高血圧・成人病
-
8
体重が減ってきてしまいました。。。行くとしたら何科でしょうか。。。
病院・検査
-
9
中3 歴史についての質問です 国連と略すことが出来るもの?というかで国際連盟と国際連合があって連盟が
中学校
-
10
がん細胞はすごい能力を秘めていると言うのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
医学
-
11
夫が、膝が腫れていると言うことで病院に受診しました。血液検査と、膝の液を抜いて調べました。 関節炎か
血液・筋骨格の病気
-
12
この油絵は上手に描けていると思うのですが。
美術・アート
-
13
糖尿病の尿が甘い匂いするのって普通にトイレしてる時とかにも分かるんですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
14
私は糖尿病患者なんですが、少しでも血糖値下げたいです。青汁生活をしてみようと思い。 血糖値を下げる青
糖尿病・高血圧・成人病
-
15
ギックリ腰を治すのに熱い風呂に何回も入るのは、無駄ですか?
風邪・熱
-
16
なぜ男性は絵を描く人が少ないのですか?
美術・アート
-
17
排尿の間隔がとても短いです。
泌尿器・肛門の病気
-
18
これって糖尿病の可能性ありますか? 朝食食べて、お昼まで何も食べないと(それが普通なのに)低血糖なの
糖尿病・高血圧・成人病
-
19
嘘はいけないとどう教わりましたか? 嘘はなぜいけないと教わりましたか? 自分が嘘をついてしまうので
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
ホイルからタイヤを外すだけの作業はどこで??
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この食生活は糖尿病になります...
-
糖尿病の人は毎日二時間エアロ...
-
空腹時血糖値 115 は糖尿病です...
-
体重を減らすには飲み物だけの...
-
【医学】蜂蜜の摂りすぎで人間...
-
糖尿病の人の岩盤浴について
-
父が糖尿病などで薬を何種類も...
-
糖尿病予備軍だと思います、ど...
-
空腹時血糖142 、HbA1c 5.6 、...
-
糖尿病と炭酸水
-
糖分の取りすぎについて
-
糖尿病。ちゃんと病院に行って...
-
糖尿病内科受診について
-
糖尿病ですがかなり痩せていま...
-
糖尿尿病はなおる可能性ある?
-
毎日お酒と毎日コーラどちらが...
-
糖尿病について
-
糖尿病かもしれないと悩んでい...
-
検尿の直前にコーラを1缶飲んで...
-
尿をした時泡が立つ「調べてみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学入学後、半年で10キロ痩せ...
-
糖尿病の人はどんな食事をした...
-
空腹時血糖値が113なら、尿に糖...
-
糖尿病予備軍だと思います、ど...
-
糖尿病について質問です。 彼氏...
-
糖尿病の人は毎日二時間エアロ...
-
毎日、エアロバイクを二時間や...
-
玄米菜食と糖尿病について。
-
空腹時血糖142 、HbA1c 5.6 、...
-
糖尿病には運動が良いと言われ...
-
この前糖尿病が心配で病院で検...
-
現在糖尿病を患っておりオシッコが...
-
糖尿病の人で、オレンジジュー...
-
糖尿病の血糖値の下げ方。コミ...
-
糖尿病患者の抜歯
-
体重を減らすには飲み物だけの...
-
糖尿病の人の岩盤浴について
-
空腹時血糖値 115 は糖尿病です...
-
この食生活は糖尿病になります...
-
【医学】蜂蜜の摂りすぎで人間...
おすすめ情報