
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
100均はイマイチだと思いますよ。
まあお値段が100円ですからとりあえず試してみて
物足りないならもっとイイモノを買うのもアリだと思いますが。
私の場合も人の声に悩まされて100均に手を出しましたが
完全に無音にならないので買いなおしました。
NNRという遮音性能を示す数値があるのですが
30以上のものを選ぶとほぼ無音になります。
https://ryugaku.net/travel/768#index_id7
こちらでも紹介されているモルデックスがオススメです。
モルデックスには様々なもでるがあります。
以下のサイトでモルデックス製品を詳しく比較しているので
参考にされてみてはどうでしょう。
https://qolista.com/moldex/
回答ありがとうございます
>私の場合も人の声に悩まされて
同じ経験の方と言う事で心強いです
エアコンみたいな連続音と違い話し声は気になりますよね
>モルデックスには様々なもでるがあります。
見たら沢山ありますね
遮音性能☆4 睡眠時☆4 ぐらいが狙い目かな?
No.4
- 回答日時:
モルデックスにも似てるけど今は日本のメーカーのサイレンシア使っています。
小さくなるほどじゃないから問題ないです。使っていて千切れたり劣化したものは無かったです。念のため公式サイトをみてみたら書いてありますね。水洗いしないほうが良いです。
https://silencia.jp/contact/faq.html#:~:text=%E3 …
回答ありがとうございます
2週間程度の繰り返し利用は可能みたいですね
「よくあるご質問」には乗っていませんでしたが
耳に押し込んだら取れなくなるみたいな
経験は無いと言う事でしょうか?
No.3
- 回答日時:
回答ありがとうございます
>飛行機用のネジネジしてるのは遮音性高いけど耳穴痛いです。
痛いの嫌ですね。寝れなくなっちゃう
お勧め頂いたポリウレタンで気になるのは
耳に押し込んだら取れなくなりませんか?
初めてなので おっかなびっくり です
No.2
- 回答日時:
No.1です。
追加します。モルデックスに限らずこの手の耳にフィットする耳栓は
正しい装着方法があります。
間違った方法では効果を発揮できないので注意してください。
https://rakusiino.com/archives/2062
回答ありがとうございます
『Moldex スパークプラグ 耳栓 NRR33』を検討しています
すみません、質問ですが
洗ったら2回とか3回とか繰り返し使えますか?
耳に入れたら取れなくなるとか無いですか?
ご存じでしたら教えてください
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
5時間働いて5千円貰えるならタイミーで一日だけ仕事しますか?
副業・複業
-
スマホ発達してるのに、アマ無線やるメリットはあるのかな?
Android(アンドロイド)
-
車の前の方のライト?をピンクや青にしてる方よく見るのですが調べたら違反と出てくるのですがどこのライト
カスタマイズ(車)
-
-
4
認知症ではないかと怖いです
認知障害・認知症
-
5
皆さん、話す時の声ってどんな大きさですか? 私基本声大きいんで。もうちょい小声で、と注意されるんです
その他(社会・学校・職場)
-
6
海外移住できるならどの国がいいとかありますか。
その他(海外)
-
7
年越しの瞬間何してましたか?
新年・正月・大晦日
-
8
マチュピチュって、誰が何のために建設した都市なんですか?
歴史学
-
9
新幹線の自由席のチケットを大宮で降りるのに、東京で買ってしまいました。 改札の窓口で言えば対応しても
新幹線
-
10
相撲の土俵に女が上がれない!のはもう改善すべきだと思いませんか?
相撲
-
11
国際線の乗り換え時間1時間20分は大丈夫でしょうか? 関空〜ハワイ、途中仁川空港で乗り換え予定です。
飛行機・空港
-
12
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
13
明らかに間違っている
教えて!goo
-
14
昼寝を2時間したら 夜 眠れなくなる事がありますか?
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
15
相続人がいない場合の財産の行方
相続・遺言
-
16
こちらのテレビを買ったのですが、地上波を見る方法を教えてください!具体的に何を買ったり操作すればいい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
父親が亡くなりました。遺産は4000万です。 家族は私と姉の2人です。 姉がいらないと言った場合は私
相続・贈与
-
18
たまにレジで1人しかいなくて後からもう1人レジが来ることがありますけど、その時に「2番目にお待ちの方
飲食業・宿泊業・レジャー
-
19
半年間、ほぼ寝たきりの生活を送っていたら前より少し歩いただけでつらく、筋力もすごい低下しているのがわ
その他(健康・美容・ファッション)
-
20
スマホが消えた
gooのスマホ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
止水栓と汚水ますの高さについて
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
ガスボンベの「盲栓」って何で...
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
シングルレバー混合水栓の交換...
-
浴槽のワンプッシュ排水栓の不具合
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
ウォシュレットから水が出ない
-
ツーハンドル混合栓はクロスコ...
-
水道のハンドル軸を延長
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
ビーフリード輸液のゴム栓
-
蛇口につけてしまった傷の補修方法
-
アメリカの水栓を日本のキッチ...
-
浄水器の取り付けについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
ツーハンドル混合栓はクロスコ...
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
洗面台の栓の外し方
-
耳栓をすると落ち着くが、泥棒...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
蛇口カバーの外し方
-
水はねを軽減させる工夫
-
安眠グッズ 耳栓
-
地下散水栓ニップルの外し方
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
洗濯機の水栓の高さは1250mmで...
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
洗面台の止水栓が固くて回らな...
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
おすすめ情報