No.4
- 回答日時:
…定義を書いとく
持続的に時間を掛けて運動することを有酸素運動
この「持続的に時間を掛けて」というのは明確な時間は一切なく
例え5分でも「走る 歩く 泳ぐ」などの行為も有酸素運動と見做されます
ではなぜ時間や速さ等の定義が出るか?というと
目的により変わるからですね
体脂肪を消費・心肺機能の強化等が主な理由です
短期で一気に力を使ってトレーニングすることを無酸素運動と言います
この「短期」というもの明確なものは一切なく
常識的な観点から書くと
1回以上の動作で80%以上の力を使うこと
とされています(筋力強化トレーニング)
筋肥大が目的ではまた違う負荷・回数となります
踏み台昇降に対しては
上がる段が高いのであればスクワットの要素が加わるため無酸素運動に近いと思われ(自重による負荷)
逆に低いのならば歩く動作が強くなるため有酸素運動と言えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素運動 5 2023/08/24 09:53
- ウォーキング・ランニング 友人が病気を患いまして、病院で軽い有酸素運動をして下さいって言われて困ってるんですが、有酸素運動はウ 2 2023/09/01 19:00
- 筋トレ・加圧トレーニング 主に内臓脂肪減少と筋力アップ目的でジムに通っていますが、有酸素運動としてエアロバイクをやると足が細く 1 2024/01/31 15:27
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレは無酸素運動ですか? 筋トレをしてる最中、また終了後はハァ~ハァ~ゼ~ゼ~と息が切れます。筋ト 5 2023/08/27 21:14
- 筋トレ・加圧トレーニング ダイエットするために筋トレと有酸素運動をしようと思っているのですが、有酸素運動はどのくらいの時間する 8 2024/04/11 08:42
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 有酸素運動など軽めの運動をするとオシッコが近くなります。なぜかわかるかたいますか? 1 2023/10/05 17:14
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 仕事終わりのジムに通った際の食事について 3 2023/07/25 15:05
- 筋トレ・加圧トレーニング 高3の男子です。身長167cm体重53キロ 体重を増やして筋肉を付けたいのですが、 脂肪燃焼効果があ 2 2023/12/10 09:18
- ダイエット・食事制限 有酸素運動してご飯食べて筋トレかご飯食べて有酸素運動して筋トレか、どの順番が1番良いですか? 朝と夜 4 2024/04/13 17:37
- ウォーキング・ランニング 20段ほどある階段を30往復する(20段を登って降りて1往復とする)場合、消費カロリーはどれくらいで 2 2024/02/19 21:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
良問の風27番の問題ですが、(2)...
-
セックスは激しい運動なのでし...
-
「しないと」、「しなければ」...
-
運動していますか?
-
毎日寝過ぎて頭が痛いとき、ど...
-
社会 社会主義運動と社会運動の...
-
連休で、運動量が平日に比べて...
-
運動しろと何度も言う旦那に困...
-
【イギリスの社会福祉】隣友運...
-
【ワンモアセッツ!】
-
子育て中の運動不足解消どうし...
-
小学校体育科の「6つの運動領...
-
以下の文の意味が分かる方、説...
-
家で運動する時用に買った体操...
-
スポッチャデートについて
-
巧緻運動について
-
昼12時に起きる人間が、22時に...
-
速さの問題でxとyを使う場合とx...
-
膝の関節が痛くて歩けない
-
眠れない 不眠
おすすめ情報