No.14ベストアンサー
- 回答日時:
先ずは外に出る事です。
人が苦手なのはわかりますが家の周りを最低でも15分出来れば日差しのある時間帯、散歩がてら歩くだけでも全く体にも精神的にも有効です。
走る必要はありません、普段から運動をしない方が急に走るなどをすると返って心臓に負担もかかり足の筋肉、膝、股関節、腰などに負荷が掛かり骨や筋肉を傷める事になるので注意が必要です。
太陽に当たるは悪い事ばかりではありません、皮膚も強く成り体の中に大切な日差しから取れるビタミンも取れます。
人の体はほゞ自分ではビタミン、ミネラルなどは作る事が出来ません。
体内時計も日差しに当たる事で正常に動き始めます。
No.10
- 回答日時:
1. 1ヶ月間 スクワット(youtubeを参考)。
2. 2ヶ月目 ウォーキングを開始。1年間継続を目標(目標設定は大切)無理のない距離からスタートし、徐々に距離を伸ばします。週に歩く回数もご自身で決めましょう。時々コースを変えること(小さな変化でも脳ら活性化する)をオススメします。ウォーキングはセロトニンやドーパミン、エンドルフィンを分泌させるため、メンタルの安定にも有効です、
3.ウォーキング+スクワット ウォーキングに慣れてきたらスクワットも1日のメニューに追加。更なる体力アップへ
※1の期間中にウォーキングのための「4つ」の準備
1.コースの検討
2.ワイヤレスイヤホン
3.スニーカー
4.スポーツウェア
1のコースはGoogleマップで景色がいい場所、歩いていて気持ちが良さそうな場所を選ぶ。どうせやるなら楽しい方がいい!
2.音楽はモチベーションを高めます。
3.スニーカーは足を怪我から守ります。※重要
4.カッコいい(かわいい)ウェアを着ることでモチベーションを上げます、必ず直面する面倒くさいモードを軽減させます。また着替えることで運動モードへと脳も切り替わります。さらにウェアを着ていると、悪目立ちしないのもポイントです。周りの視線が気になるなら、キャップを被るもオススメです。
また、タイミングを見て、生活のリズムを正常へと戻すことも非常に大切です。概日リズムが乱れたままだと、本来持っているはずのご自身の力も発揮できませんし、睡眠障害、不眠、精神疾患、生活習慣病など諸々のリスクもあります。
応援しています!
元不安神経症の引きこもりより
No.9
- 回答日時:
ま、とりあえず、栄養士と相談かな……?
1.
「毎日同じ時刻に起床する」
2.
「毎日同じ時刻に、朝昼晩の食事を摂り始める」
3.
「一口あたり30回以上噛む」←重要
4.
「3日間の合計がほぼ完璧な栄養バランスとなる食事」(最初の「3日間」が「1週間」となっても構いません)
5.
「毎日同じ時刻に就寝する」
私は理容師なので、「髪の毛の健康法」として紹介していますが、ぶっちゃけ、入院生活を模倣すれば、ニート生活も健康になると思います。
で、それが、上記5項目です。
これに加えて、脚の筋肉に負荷を与えれば、余裕があるなら腕の筋肉に負荷を加えると、かなり、健康になると私は愚考しています。
あとは、肌に洗浄成分が残らない様にしっかりすすぎ洗いして、洗浄成分が残らない様にしましょう。
それによって、ニート生活者に多いと言われている「薄毛やハゲ」は回避しやすくなるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 父が施しようがなく、本気でご相談頂けないでしょうか。 明日から上京して、明後日から新社会人と一人暮ら 5 2024/05/18 11:04
- その他(悩み相談・人生相談) 大至急切実にご相談させて頂けないと、気が狂いそうでお力添え頂けないてましょうか? 今日、上京するわけ 5 2024/05/18 14:28
- その他(悩み相談・人生相談) ただ甘えてダラダラしていたくてニートしてるけど本当はフルでも働ける能力体力精神力ある人と、 現実本当 6 2023/11/27 09:42
- 野球 高校野球の予選って見る価値ありますか?僕は暇なので見に行こうと思うのですが見る価値はあるのかな?と料 6 2023/06/22 02:42
- その他(悩み相談・人生相談) 目の病気を患い引きこもりニートです。 今はこんな自分でも出来る仕事を探そうと思っております。 とりあ 3 2023/08/07 01:26
- 就職 就職活動中のニートです。 就職活動がうまくいかず焦って、どんどん自分に自信が無くなっていきます。 何 6 2024/05/22 03:16
- その他(悩み相談・人生相談) 収入有りの引きこもりや山奥ニートは、純粋で単純な人から見たら幸せなのでしょうか? 3 2024/07/27 22:35
- 物理学 緑マーカで引いた力の導出を教えてください。解説には無かったです。 誘電体との境界面に対して平行であれ 1 2023/05/29 16:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 専業主婦って何してるんですか?ご飯作ったり洗濯したりなんて、ニートでも出来ます。忙しいと言われる具体 9 2024/06/24 13:19
- 政治 自民党政府が、ニートに対する差別を撤廃するまで、ニートはストライキを断行するべきですよね? 20 2023/12/07 12:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
葬儀屋っの仕事ってどうてか?
転職
-
単発のプロペラ機をイメージしてください。機体の軸が真ん中にあって、プロペラ軸による軸方向の推進力も同
工学
-
50歳の女です婚活市場では価値がないのでしょうか?
婚活
-
-
4
教えて!gooはもっと回答のレベルが高かったら存続できたと思いますか?
教えて!goo
-
5
もはや葬式すらしない時代になりましたか?
葬儀・葬式
-
6
50才近くになる同級生の3人男性ですが、 3人で焼肉を食べに行くと金額は割り勘なんですが、 いつも私
友達・仲間
-
7
投資詐欺も含めて「投資は自己責任」というのは、 本当だと思いますか??
その他(資産運用・投資)
-
8
後場が三十分伸びた感想をお願いしますm(_ _)m
株式市場・株価
-
9
イオンカードの不正利用について。 母がイオンカード(クレジット)を持っていて、不正利用をされていない
クレジットカード
-
10
お見合い結婚って
婚活
-
11
機関投資家が買ったのが分かる方法
株式市場・株価
-
12
婚活市場って本当に男は年収なのですか? だとしたら満たしてる男性ばかりじゃないですか? 女性が本当に
婚活
-
13
ダイエットしてますがなかなか痩せません… アドバイスいただきたいです! 誹謗中傷は悲しくなるのでご遠
ダイエット・食事制限
-
14
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
15
貸株について教えてください 社会の持株会で株を積立ています 時価で1000万(株数見てない)がありま
日本株
-
16
毎月楽天証券口座で、NISA枠30万円をS&P500で積み立てています。 最速の5年で枠を埋めきれる
その他(資産運用・投資)
-
17
体力を増やす方法を教えてください。 26歳の女です。 通信制の大学に通っているのですが、明らかに体力
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
18
貯金
預金・貯金
-
19
再生可能エネルギーの会社の株価はなぜ下がっているのでしょうか?
日本株
-
20
時間にルーズな人って、一生治らないでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニートです。 引きこもりの体力...
-
オナニーをすると体力が低下す...
-
オナニーした翌日
-
体力回復
-
スーパーや銀行等に行くのに、...
-
高齢者のて体力作り
-
マラソンを趣味とされている方...
-
すぐ疲れるので体力をつけたい&...
-
体調管理が得意な方 教えてくだ...
-
ジムに通うと(運動すると)体...
-
フィットネスクラブの体力測定...
-
ミュージシャンの方が何股もで...
-
23歳ってあまり若くないですよね?
-
高齢者が1人残らず、早起きだと...
-
吹奏楽で痩せる?
-
太りはじめて5年経ち股間まわり...
-
体力仕事にオススメの女性向け...
-
30代から始める体力作り
-
腹筋
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーをすると体力が低下す...
-
オナニーした翌日
-
23歳ってあまり若くないですよね?
-
約10年の引きこもりを脱却した...
-
スーパーや銀行等に行くのに、...
-
体調管理が得意な方 教えてくだ...
-
高齢者のて体力作り
-
家の中でもできる、体力をつけ...
-
3ヶ月毎日12時間寝て、夕方起き...
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
体力回復
-
体力について 自分は高校サッカ...
-
ニートです。 引きこもりの体力...
-
体力のない夫にイライラ
-
半月で立ち仕事に耐えられる体...
-
太りはじめて5年経ち股間まわり...
-
ヨガは体力アップになりますか...
-
肉体労働しているのですが体力...
-
太っている方が体力がある? び...
-
立ち仕事って体力消耗するんで...
おすすめ情報