重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

酒は飲まず菜食中心で運動もしており、ヨーグルト、めかぶ、緑茶、食物繊維、リンゴ酢、クロロフィル、ナットウキナーゼなど体臭に効きそうな食品も欠かさず摂ってます。外出前はデオナチュレを使ってます。それでも季節に関係なく体臭が治りません。ワキガでも自臭症でもありません。
対策はしっかりやってるので体質と思って諦めてます。陰口を叩く周りの人が悪いのであって、私は悪くありませんよね?自殺も考えてます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

たぶん病院でみてもらえたりするんじゃないでしょうかと、あるいは一つずつ試して自分に合った方法を見つけるとか、そういう情報にはウソや誇張もあると思うのでよく勉強もしながらですね。



原因に合った治療をするなり習慣を身につけるなりしないと、ごちゃ混ぜに色々やるのはたぶんコーヒーにコーラやカルピス、三ツ矢サイダーなどを混ぜて飲んだらうまいんじゃないかと言ってるようなもので、ぜんぜん意味合いが変わってくることのような気がします。
    • good
    • 0

体臭が酷いのには色々な原因が考えられます。


1身体的なストレスや精神的なストレス
2食事を含め日常生活
3肝機能の低下や糖尿病などの病気
など複数の原因が考えられます。
分からない場合は1つずつチェックするのです。
例えば・・・
内科に行き病気がないか医学的に検査してもらいつつ、日常生活に問題ないか客観的に診てもらう。
内科で問題なければ精神的なストレスなどが原因かも
    • good
    • 0

悪くはないと思いますが、対策をとっていることを周囲に伝えるのはした方がいいと思います。

    • good
    • 0

魚臭症かネットであります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

魚臭症ではないようです。

お礼日時:2025/05/04 13:48

口臭などでないなら、便秘や肝機能の低下 ストレスなど


内臓が悪くやがんなどで体臭がする人もいるから、
あなたは悪くないです

ストレスをためないで、内臓など検査して
なおせる対策する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

胃カメラで何も出ませんでした。ピロリ菌検査も問題なし。
便秘は昔から食物繊維を摂ってるのでありません。

お礼日時:2025/05/04 12:41

典型的な自臭症だと思います。


そもそも誰かに指摘されたのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここ10年で複数の人から指摘されてます。獣臭、納豆臭、便臭、加齢臭など。

お礼日時:2025/05/04 12:40

内科か皮膚科にいって適切な治療をしましょう。


我流では解決できません。
    • good
    • 1

あなたは悪くはありません。

    • good
    • 1

あなたは何も悪くないですね。



周囲の人からあなたへの、軽率な発言や仲間外しなど、体臭起因の不当行為は、虐待にあたります。
虐待は、モラルハラスメントになります。
上役がそうするなら、パワーハラスメントにもなります。

因果を替えて考えるとわかりやすいです。
顔が不均整だから嫌がらせされる・体格が貧弱だから嫌がらせされるなどです。
不当行為とよくわかることでしょう。
    • good
    • 1

勿論、悪くはないです。


というか、個人差はありますが、人間なんて誰でも臭いますし、臭い生き物ですから。
逆に無臭な人なんていやしませんよ。
大切なのは体臭を気にして対策しているかどうかですよ。
なので、あなたは全く悪くないですよ。
逆に体臭の気遣いが良いぐらいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!