回答数
気になる
-
過活動膀胱の診断された方に質問です。 医者はどんなふうに診断しましたか? 頻尿はいろいろな病気が隠さ
過活動膀胱の診断された方に質問です。 医者はどんなふうに診断しましたか? 頻尿はいろいろな病気が隠されていますが、過活動膀胱と判断した流れが知りたいです。 例えば最初は女性なら婦人科にいって、MRIをやってとか、、、教えてください。 女性だと子宮筋腫との判断は、МRIでわかるのでしょうか?
質問日時: 2024/05/18 11:41 質問者: horry_horrw
解決済
2
0
-
前立腺炎になって10年ですが、、通院する必要はありますか?
50代男性です。10年前に排尿後に痛みがあり、ムズムズし始めたので泌尿器科で検査してもらったところ「慢性前立腺炎」とのことでした。 「セルニルトン」という緑の薬を処方してもらいました。 その後、3か月間隔くらいでまた痛みはじめ、何度か泌尿器科に行き、またセルニルトンを処方してもらいました。 そのうち、仕事が忙しくなり、痛みが出ても我慢をしていたら1週間くらいで痛みが無くなりました。 ネットの医師相談でも質問したところ、1週間程度で痛みが消えるのならば、それほど深刻ではない、という意見ももらったり、また、泌尿器科でセルニルトンをもらって飲んでも、何も飲まなくても、 1週間程度で痛みが消えるので、セルニルトンを飲んでも意味がないかな? と思い、ここ7,8年は通院していません。 この7,8年間は年3,4回、長くて1週間くらいの排尿後の痛みがありました。 下腹部を冷やさないようにしたり、穴あき座布団に座ったり、運動したり、といろいろと気をつけていましたが、まったく改善していません。 今年に入って、少し痛みの間隔が変わってきました。 それまで3か月毎に痛みがあったのですが、今年になってからは痛みが治ってから1週間後にまた痛みだし、治ったと思ったら、また3,4日後に痛みだし、痛みの間隔が短くなっています。 しばらく通院もしていないので、少し不安になってきました。 癌になる可能性もあるかもしれませんし、前立腺がんの検査も5,6年していません。 慢性前立腺炎になっている方は、みなさんずっと通院しているのでしょうか? 今後、どのようにした方が良いでしょうか?
質問日時: 2024/05/18 02:36 質問者: syakusyaku99
解決済
2
0
-
肛門科に行って痔の手術は終わったが便がゆるいから来なさいと言われてたけど何故なのでしょうかよろしくお
肛門科に行って痔の手術は終わったが便がゆるいから来なさいと言われてたけど何故なのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/05/17 10:21 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
4時間おきに、1日6回導尿しています。 1回の尿量は、100から700ミリリットルとまちまちです。
4時間おきに、1日6回導尿しています。 1回の尿量は、100から700ミリリットルとまちまちです。 1日の量は合計でおよそ2リットル前後になります。 1日の導尿の回数を増やした方が良いでしょうか?
質問日時: 2024/05/16 18:37 質問者: ニャン吉5
解決済
2
1
-
膀胱炎の症状があり、病院へ行ったら尿から肺炎桿菌が検出されました。 詳しく説明してもらえなかったので
膀胱炎の症状があり、病院へ行ったら尿から肺炎桿菌が検出されました。 詳しく説明してもらえなかったので原因がよくわかりません。性病の菌は検出されなかったようです。心当たりがあるとすればオーラルセックスや性行為なのですが、肺炎桿菌が感染することはあるのですか?
質問日時: 2024/05/14 16:04 質問者: asktoyou
ベストアンサー
1
0
-
オストメイトトイレの便座のこのくぼみの部分はなんのためですか?剛性の問題?教えてみて
オストメイトトイレの便座のこのくぼみの部分はなんのためですか?剛性の問題?教えてみて
質問日時: 2024/05/14 05:07 質問者: ヒカキンTV
解決済
2
0
-
ズル向けの男性は 亀頭が鈍感になっていくので尿漏れになりやすいのでしょうか 逆に 包茎のままの人の方
ズル向けの男性は 亀頭が鈍感になっていくので尿漏れになりやすいのでしょうか 逆に 包茎のままの人の方が敏感さが持続して尿漏れを起こしにくいのでしょうか
質問日時: 2024/05/10 11:25 質問者: 堀未央奈
ベストアンサー
7
0
-
解決済
11
2
-
痔について
最近排便すると必ず便器の中が血だらけになります。 痛みはないのですが不安です。 内痔核?とかいうやつですか?放置してもいいのでしょうか? また他に考えられる病気はありますか? 下着に着くことはありません。
質問日時: 2024/05/09 14:57 質問者: aisite
解決済
6
0
-
昔、射精した後すぐにおしっこを出すと、精液が膀胱に逆流するとネットで見たのですが、本当ですか?
昔、射精した後すぐにおしっこを出すと、精液が膀胱に逆流するとネットで見たのですが、本当ですか?
質問日時: 2024/05/08 19:46 質問者: qwertyman
解決済
3
0
-
尿が1日1回しか出ないのは危険ですか? 22さい、女性です。
尿が1日1回しか出ないのは危険ですか? 22さい、女性です。
質問日時: 2024/05/07 09:27 質問者: papico0325
解決済
17
1
-
潮吹きについて
21歳女です 潮吹きできるようになりたいです。 先程、練習でディルドを使いながら自慰行為をしていました。 下に大きめのビニール袋を引いていました。 動かしていると尿意のような感覚になり、気持ち良すぎて涙が止まらなかったため抜きました。そうすると勝手に黄色っぽい液体が噴射しました。匂いも少しおしっこっぽかったです。その後、もう一度入れて動かすとまたすぐに尿意を感じ、抜くと勝手に噴射しました。 合計で4回吹きました。3.4回目はほぼ透明だったのですが、全て量が多かったです。 個人的には潮ではなくおしっこな気がします。 私はあまり水分をとらない人で、朝起きて何も食べていない何も飲んでいない状態でやったにも関わらず、刺激を与えると直ぐに膀胱がパンパンになって噴射するというのが4回ありました。 尿だとしたらこんなにもすぐ溜まるものなのでしょうか。
質問日時: 2024/05/06 14:42 質問者: 彼氏の為に練習中
解決済
7
1
-
47歳女性ですが、週3でおねしょをしてしまいます。病気でしょうか?元々おねしょは彼氏が出来た期間だけ
47歳女性ですが、週3でおねしょをしてしまいます。病気でしょうか?元々おねしょは彼氏が出来た期間だけしてなくてです。コンスタントに漏らしてます。どんな治療、でしょうか?
質問日時: 2024/05/06 12:52 質問者: みやこ_あっぷる
ベストアンサー
9
0
-
おい❗️笑われたんだけどどうしてくれる? 糖尿のおっちゃん一緒に働いてるじゃん 糖尿病ということは尿
おい❗️笑われたんだけどどうしてくれる? 糖尿のおっちゃん一緒に働いてるじゃん 糖尿病ということは尿に糖が一緒に出ちゃうインシュリンというのを打ってるという事は尿が糖と一緒に出るという事だから煮詰めたら砂糖出るんじゃね?と言ったら笑われたんだけど
質問日時: 2024/05/05 20:25 質問者: う大
ベストアンサー
7
1
-
大便はどうすればでますか? 40代男性で、朝は普通、昼は少なは多分多めに食べます。なのに5日出ないと
大便はどうすればでますか? 40代男性で、朝は普通、昼は少なは多分多めに食べます。なのに5日出ないとか当たり前で酸化マグネシウムと酒を飲んで休みの日に出してますが出すたびに切れ痔だかイボ痔になります。 整腸剤も最近飲みはじめました。 どうすれば快便になれますか?
質問日時: 2024/05/05 16:08 質問者: 寝違えた
解決済
15
0
-
家以外のトイレができません
高二女子です 1週間後くらいに修学旅行があるのですが私は家以外でトイレができないので不安です 病院で強迫性障害と診断されました 治療はあまり効果がありませんでした 物心ついた時から家以外のトイレでできなかったのでトラウマとかではないです 座ることも出来るので潔癖症でもないです したくなるギリギリまで我慢してもトイレに座った瞬間出なくなります 漏らしたりするのは小学校低学年以来無いです 小学校の修学旅行の時も出来なくて無理やり水分を取らされてしたって感じでした 小学校の時の修学旅行は1泊でしたが今回はそれより遥かに長くて不安です 1週間で家以外のトイレに行けるようになるかと言われると難しいです 就学旅行でまた小学校の時みたいにできなかったらと思うとこわくて… どうすればいいでしょうか トイレに行けばいい、休めばいいは無しでお願い致します
質問日時: 2024/05/04 01:43 質問者: kokoa_h_m
ベストアンサー
13
1
-
母が1日に恐らく20〜30回以上トイレに行きます。 まだ40代前半です。 何年も前からこんな感じなの
母が1日に恐らく20〜30回以上トイレに行きます。 まだ40代前半です。 何年も前からこんな感じなのですが最近特に酷いです。 ここ最近泌尿器科にも2件行きましたが1度は問題なし。2度目は膀胱炎です。 母は毎週膀胱炎じゃないかと言うくらい慢性的に膀胱炎になっており母が成人する時も膀胱炎からの腎盂腎炎で成人式に行けなかったほど膀胱炎になりやすい体質です。 今有名な泌尿器科に受診をしていて、毎日トイレに行った回数、量を記載しているのですが回数が凄すぎて引くくらいです。 これはいつになったら原因が追求されるのでしょうか? 腎臓もおかしいのでは?と思いましたがエコーでも異常なしみたいです。 毎日夜も眠れず冬はトイレに行きすぎて風邪ばかり引いています。 有名な泌尿器科ですが個人の開業医さんです。 大きな病院に行くのも手なのでしょうか? それともこのまま今の病院で様子を見るべきですか? 医者じゃないここで質問するのも場違いなのは分かっているのですがもう酷すぎて同じような方がいらっしゃったらと思い質問させていただきます。
質問日時: 2024/05/03 16:26 質問者: mgdpw
解決済
9
0
-
なぜ看護師さんには 泌尿器科や肛門科 や 精神科に人気がないのでしょうか
なぜ看護師さんには 泌尿器科や肛門科 や 精神科に人気がないのでしょうか
質問日時: 2024/05/01 08:51 質問者: 堀未央奈
解決済
5
0
-
※追記あります。 肛門にしこりができてA病院を尋ねたところ、 かなり痛い触診でぐりぐりされて、肛門周
※追記あります。 肛門にしこりができてA病院を尋ねたところ、 かなり痛い触診でぐりぐりされて、肛門周囲膿瘍といわれ切開をして膿を出しました。 しかしその後1ヶ月経っても傷口が塞がらず膿が付きます。 先生はかなり無愛想で切った後に検診で行ったら 「閉じたらまた膨れるかもね」と言ってきたので 傷口治らなくてもいいものなのですか?と聞いたら 「今の説明聞いてなかったの?聞いてなかった!?閉じたら膨れるでしょうが」と怒られます。 昔気質のおじいちゃん先生です。 あまり自分の状況を教えてもらえません。 その後膨れたのか痛みが増加してきたのでa病院が時間外だった事もあり、 b病院に行きました。 こちらは医療法人と書いてあり、肛門科だけじゃなく色々な科目がありました。 触診も優しすぎるくらい優しく痛くありませんでした。 痛くない?と聞いてきて、丁寧でした。 もし痔瘻になってたら手術も選択肢だけど、 する場合は大きな病院で私がするから日程合わせて行きましょうとのことでした 2.3日入院するらしいです 先生にはa病院のことを伝えると、 そちらは肛門クリニックで場数はかなり踏んでるとは思いますよ。 とのことでした。選べる権利が私にはあると言ってくださいました。 ------------------------------------------------ ここから進展です。 その後トイレ後に6時間ほど痛みがある感じでした。 その後は痛みがなくなり、触ると痛い感じです。 皆様からBの方が良いと声を頂きBを尋ねたところ、 入り口に近いところに一次穴があるかなー…見えにくいけどね かなり小さい かなり浅いところにあり穴があっても5ミリくらいかなー… 切っても痔瘻は再初することが多いから正直切らずに様子見がいいと思いますけどね。 切るなら私が大きい●●病院に行って切ります。その場合3日ほど入院になります。あと肛門を切るので肛門括約筋が弱くなる可能性があります。と言われました。 ちょうどその時期A病院の診察予約があったので最後の気持ちで行きました すると浅いところにあるけど今のところ酷くないから様子見でもいいけど、切るなら…うーん貴方はアレルギーがあるでしょ? ペニシリン系とロキソニン…もし、麻酔をして呼吸困難とか副作用が出たらすぐに対応が出来る大きな病院でベテランの先生に切ってもらおうか。 私が切ってあげたいけど、医療に、もしもがあったらいけないからね アレルギー反応が出た時のために●●病院(たまたまB先生が言っていた病院)では無く、○○病院にしましょう ●●病院はアレルギー反応に弱いけど、○○病院ならアレルギー反応でも、すぐに対応出来るから 医療環境が整ってるところでしましょうね と言われました。 皆様ならどちらでしてもらいますか? また、手術しますか?
質問日時: 2024/04/29 10:03 質問者: isakafreakfreak
ベストアンサー
2
0
-
大腸カメラって受けた方がいいの?
お世話になります 父が血便出たことあり気になり医師の診断受けたときに別病院の大腸カメラ検査を紹介してもらいました。 紹介状って期限ないのでしょうか? 痔があり、ひどい血便出たもののこのサイトでアドバイスしていただき、それ読む限り明らかに血である場合は肛門付近の痔とのことでそれに近いので以前入院した時に診断受けた痔だと思います。 そのため大腸がん検査でガンが見つからない可能性あり検査費用無駄になりそうですが、ポリープとかあまりわからないけど父が高齢であることから見つかる可能性あるんですか?それは血便でるのでしょうか? 検査で大腸がん以外何か見つかるなどのメリットはあるんでしょうか? ちょうど市の検便検査の時期も近づいてきて、大腸カメラなんかより激安です。大して変わらないならその安い方でいいかなと思います。ただ父の便を取りたくないので、そういう汚い作業を私したくない問題がありますがw
質問日時: 2024/04/27 21:44 質問者: linkshuu
解決済
6
0
-
たまに学校のあの椅子に座ると肛門がヒクヒクしたり熱いように感じるのですが、この症状はなんでしょう、、
たまに学校のあの椅子に座ると肛門がヒクヒクしたり熱いように感じるのですが、この症状はなんでしょう、、、 毎日なるわけでもないです。 意識するとより肛門がヒクヒクして熱くなります、、
質問日時: 2024/04/27 12:11 質問者: 堀未央奈
解決済
3
0
-
泌尿器科は精液の検査を 指示されるかもしれないので数日間禁欲してから受診するというのは本当でしょうか
泌尿器科は精液の検査を 指示されるかもしれないので数日間禁欲してから受診するというのは本当でしょうか 他の人は勃起しないように射精を済ませてから行くと言っていましたが
質問日時: 2024/04/26 11:53 質問者: ささっとサット
解決済
2
0
-
泌尿器科の男性患者の話の中で看護師さんについてですが若くてかわいい女性に股間を見られるのは恥ずかしい
泌尿器科の男性患者の話の中で看護師さんについてですが若くてかわいい女性に股間を見られるのは恥ずかしい。 おばさんやブスの方が気が楽ですという人がいたのですがそういうものなのでしょうか
質問日時: 2024/04/23 14:33 質問者: ささっとサット
解決済
3
0
-
緊急‼️きんたまの捻れについて 19歳男です。2時間くらい前から右のきんたまが動くと痛いです。座って
緊急‼️きんたまの捻れについて 19歳男です。2時間くらい前から右のきんたまが動くと痛いです。座っている状態から立ち上がったり、動いたり歩いたりすると痛いような違和感があります。調べて見るときんたまが捻れることがあるらしく、直ぐに治療が必要と書いてあるのですが、時間が時間ということもあり、明日の朝、まだ痛みがあるようであれば、親に相談し病院へ行こうと思っているのですが、不安で仕方がありません。詳しい方や、同じ経験のある方意見をください。
質問日時: 2024/04/22 22:41 質問者: morinagaラムネ
ベストアンサー
5
0
-
切れ痔で1日排泄がないと切れてしまいます 痔の手術したほうがよいでしょうか?
切れ痔で1日排泄がないと切れてしまいます 痔の手術したほうがよいでしょうか?
質問日時: 2024/04/22 20:08 質問者: poti777
解決済
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
肛門にしこりができてA病院を尋ねたところ、 かなり痛い触診でぐりぐりされて、肛門周囲膿瘍といわれ切開
肛門にしこりができてA病院を尋ねたところ、 かなり痛い触診でぐりぐりされて、肛門周囲膿瘍といわれ切開をして膿を出しました。 しかしその後1ヶ月経っても傷口が塞がらず膿が付きます。 先生はかなり無愛想で切った後に検診で行ったら 「閉じたらまた膨れるかもね」と言ってきたので 傷口治らなくてもいいものなのですか?と聞いたら 「今の説明聞いてなかったの?聞いてなかった!?閉じたら膨れるでしょうが」と怒られます。 昔気質のおじいちゃん先生です。 あまり自分の状況を教えてもらえません。 その後膨れたのか痛みが増加してきたのでa病院が時間外だった事もあり、 b病院に行きました。 こちらは医療法人と書いてあり、肛門科だけじゃなく色々な科目がありました。 触診も優しすぎるくらい優しく痛くありませんでした。 痛くない?と聞いてきて、丁寧でした。 もし痔瘻になってたら手術も選択肢だけど、 する場合は大きな病院で私がするから日程合わせて行きましょうとのことでした 2.3日入院するらしいです 先生にはa病院のことを伝えると、 そちらは肛門クリニックで場数はかなり踏んでるとは思いますよ。 とのことでした。選べる権利が私にはあると言ってくださいました。 皆様ならどちらにされますか? 無口でつっけんどうだけど、開業長いおじいちゃん先生か はたまた40くらいの開業医の優しい話を聞いてくれる先生か よろしくお願い申し上げます。 #肛門科
質問日時: 2024/04/21 23:50 質問者: isakafreakfreak
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
旦那が痔瘻でシートン法日帰り手術します。
タイトル通りなんですが、一週間くらいは看病というか身の回りの事してあげれる状態の方が良いんでしょうか? 私も仕事があるのでそこは仕方がないと思うんですが、休日くらいは予定入れずに家にいた方が良いんでしょうか? 経験者の方教えてください。
質問日時: 2024/04/20 22:11 質問者: みんみんみん1235
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
我慢はできる頻尿ってどうしたら治りますか? 普段15-20分に1回トイレに行きます。 かと言って我慢
我慢はできる頻尿ってどうしたら治りますか? 普段15-20分に1回トイレに行きます。 かと言って我慢できないかと言われるとむしろ人より我慢はできる方です。 普段から我慢すればいいとかはよく聞きますが普段から我慢はしてます…社会人でそんなに頻繁にトイレに行く訳にも行かないので
質問日時: 2024/04/18 19:01 質問者: ののみやゆうな
解決済
7
0
-
解決済
3
1
-
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
おならって1日何回出るものなんですか? 調べたら1日10回が平均なんて出てきましたが、正直信じられま
おならって1日何回出るものなんですか? 調べたら1日10回が平均なんて出てきましたが、正直信じられません 私なんて50回は軽く超えてます…もしかして病気なんですか?
質問日時: 2024/04/14 23:24 質問者: 宮本純子
解決済
3
0
-
肛門に膿がたまって膨れていたので切開 しました。 膿を出すための手術で、麻酔を肛門に4回打って切開し
肛門に膿がたまって膨れていたので切開 しました。 膿を出すための手術で、麻酔を肛門に4回打って切開してくれました。 切開後は管を3週間ほど入れておりました。 4/1月曜日にやっと管が取れて、一安心したのですが、(その間ガーゼを肛門に付けていて苦痛でしたので(^◇^;) 管をとって1週間経ち、切開した所がまだ痛く、透明な汁?膿?が出ており、 4/8月曜日に診てもらいましたが、 次の検診は2週間後でいいと言われたのですが、 それから1週間、やはりトイレに行ってティッシュを押し当てると2ミリほどですが、水気が付きます。 状況的には4/8と変わらないのですが、 明日にでも行ったほうがいいですか?? #肛門周囲腫瘍 #肛門科 #皮膚
質問日時: 2024/04/14 22:22 質問者: isakafreakfreak
ベストアンサー
4
0
-
解決済
5
0
-
小学生の便失禁について教えてください。
保育園の頃からだったと思いますが、今小学3年生ですが、便が漏れてしまいます。 パンツに少しうんちが付いた状態になることが時々あります。 聞くと、知らないうちに便が付いているらしいです。 前に病院に相談したことがあるのですが、便秘なのではないかと言われました。 ただ毎日のように出てる時でも便失禁がありましたし、今は1日おきくらいにしか便が出ていないようですが、バナナ状のうんちが出てて便秘のうんちという感じはしませんでした。 ネットで調べても、高齢になってとか手術でそうなる等かかれていたりしましたが、子供の便失禁はあまり書かれていなくて、どうしてそうなるのか、どうしたら改善できるのかわからなくて困っています。 何かご存じの方、ぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/04/11 23:01 質問者: sakura010101
ベストアンサー
2
1
-
点滴だけやのに便が出るのはなぜ?
昨年からずっと、高カロリー輸液2000mlのみで生きています。しかし、大量の水様便が出ます。水分も点滴の分くらいで、薬を飲む時に少し飲む程度です。尿も尿バック上、1日1700mlくらい出てます。やのに、この大量の水様便の水分や便は、何処から来るのだろうと思います。何で食べて無いのに、不思議です。説明出来る方居たらお願いします。
質問日時: 2024/04/10 12:26 質問者: やっちんちん
解決済
6
0
-
10代女子です。 昨日の昼頃から排尿時にツーンとした痛みがあったので病院に行こうかと思っていたのです
10代女子です。 昨日の昼頃から排尿時にツーンとした痛みがあったので病院に行こうかと思っていたのですが、少しずつよくなっています。 それでも病院に行くべきですか?
質問日時: 2024/04/09 23:25 質問者: なぁぁな
解決済
3
0
-
ちんちんの先っちょがずっとちょっと痒いです(包茎です) 半年ほど前に泌尿器科に行ったら亀頭包皮炎と診
ちんちんの先っちょがずっとちょっと痒いです(包茎です) 半年ほど前に泌尿器科に行ったら亀頭包皮炎と診断されました。 それから飲み薬や塗り薬をもらい、しばらくは調子良かったのですが、 また最近少しずつヒリヒリするというか痒いなって思う時があります。 めちゃくちゃ痒い訳ではありませんが、少し気になるなという程度。 これは亀頭包皮炎再発という認識で宜しいんでしょうか? 私は元々アトピー性皮膚炎持ちなのでアトピーの症状もあって痒いのかなと思っていました。 なんなら半年ほど前に診断された時もアトピーが原因で痒いのかなと思ってました。 私の他に同じような症状で悩まれた事ある方、今現在悩んでるいる方などおられましたら ①どのようにして治ったのか ②今どういった治療とかを行っているのか、改善しているのか ③包茎が原因でなったのか、それ以外の理由なのか を教えて頂けると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いします!
質問日時: 2024/04/08 12:07 質問者: みそぎんちゃく
ベストアンサー
2
0
-
血便の人はそれが出続けるもの?
こんにちは。よろしくお願いします。 父が要介護1です。 ヘルパーさん入ってます。 こないだは血便でびっくりしました。 が、今日とか別の日は血便じゃないとのことでした。 一時は大腸がんかと思ったんですが、血便じゃない日も結構あるとなると 大腸がんの可能性は無しでいいですか? 大腸がんなら毎日血便があるはずなんでしょうか? 医師によれば痔があるらしいですが。本人が以前から痔があったようで、その申告を聞いての診断かと思いますが。 病院によるとがん検査や、大腸検査まではしてないそうです。
質問日時: 2024/04/07 16:22 質問者: linkshuu
ベストアンサー
4
0
-
便が出そうで出ないときに我慢して出さないままでいるのですがとても気持ちが悪いので何とかしようと思って
棒を突っ込んで引き出そうとしたこともありますが出ませんでした 棒に返しが有ればうまくいくのではないかと思っているのですが 返しがある棒などないでしょうか?
質問日時: 2024/04/07 13:57 質問者: reiman
ベストアンサー
5
0
-
27歳女。 生理ではなく 便器の中の水が赤くなった(真っ赤というよりはおしっことトイレの水と混ざって
27歳女。 生理ではなく 便器の中の水が赤くなった(真っ赤というよりはおしっことトイレの水と混ざってちょい薄い赤) なのにお尻を拭いても血はつかない。 ↑この症状が6ヶ月前にもあり、病院に行きましたが痔でもなく特に原因か分からず様子見で終わりました。 ちなみに大腸カメラは2年前していて異常なしです。 拭いても血はつかないし、、もうこの血便はなんなのでしょうか、、
質問日時: 2024/04/06 23:23 質問者: .rara.
解決済
4
1
-
解決済
1
0
-
27歳女です。 6ヶ月前に生理ではない時に便器に血が出ていて、尿からなのか便からなのか分からず病院に
27歳女です。 6ヶ月前に生理ではない時に便器に血が出ていて、尿からなのか便からなのか分からず病院に行きましたが痔でもなく子宮癌などの検査も大丈夫でした!その後は血もですで原因は分かりませんでした。それから出てなかったので様子見でずっときてました。 6ヶ月後の今日また便器が血になっていて、、今回も生理ではないし、尿なのか便からなのか分かりませんが、また血が出てました。ペーパーで拭いても両方つかないのでどっちからなのかは分かりません。 お腹痛くてトイレ行って確かにちょっと硬くはありました。 でも出た後もちょっとお腹に違和感はあります。 2回以上血が出たら病院行くか、、もうこの時点で病院行った方がいいですかね?毎回謎で、、
質問日時: 2024/04/06 22:03 質問者: .rara.
解決済
3
0
-
女性の膀胱炎についてです。 私は膀胱炎に何度もかかっています。便の拭き方や水分摂取を多くしても大抵2
女性の膀胱炎についてです。 私は膀胱炎に何度もかかっています。便の拭き方や水分摂取を多くしても大抵2ヶ月後には再度発症してしまいます。 自分なりに原因をかんがえなおしたところ、 私は自慰行為やセックス中にイくとその時になんとなく尿が逆流?するような感覚があるのですが、機能上それはあり得るのでしょうか。そして尿の逆流は膀胱炎の原因となりうるのでしょうか。
質問日時: 2024/04/05 17:26 質問者: popcorn223
解決済
5
0
-
肛門の綺麗さは生まれつきでしょうか?
肛門の皺が均一で細かく入っている人に憧れます、努力ではどうしようもないのででしょうか?
質問日時: 2024/04/05 14:05 質問者: smapsmapsmap
解決済
5
0
-
膀胱炎について 今週の月曜日に膀胱炎と診断され、抗生物質を7日間処方されました。現在服薬4日目ですが
膀胱炎について 今週の月曜日に膀胱炎と診断され、抗生物質を7日間処方されました。現在服薬4日目ですが症状改善せず、排尿時痛と残尿感、尿量減少変わらずあります。 これまで何度も膀胱炎にかかったことがあるため、薬剤耐性菌があるのかもしれません。まだ3日分の薬が残ってますが再度受診してお薬を変えてもらった方が良いでしょうか。それとも全部飲み切ってから行くべきでしょうか。 いつもは服薬開始後2日くらいで症状無くなります。
質問日時: 2024/04/04 23:37 質問者: popcorn223
解決済
5
0
-
先ほど便をしたとき痛みがはしりながら出ました。 出た便をみたら便に血が付着してました。便の色は茶です
先ほど便をしたとき痛みがはしりながら出ました。 出た便をみたら便に血が付着してました。便の色は茶ですが一部分に血がついている感じですが切れ痔でしょうか? ペーパーでおしりを拭くと血がつきますが2回め拭くと血がつきません。
質問日時: 2024/03/31 20:08 質問者: kkaaa
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【泌尿器・肛門の病気】に関するコラム/記事
-
トイレの回数が少ないのは問題アリ? 脱水の可能性も! 医師が解説
「教えて!goo」には、頻尿に関する悩みが多数投稿されているため、以前「これって頻尿?医師が教える判断基準」という記事をリリースした。トイレが近くて困っている人がいる一方、ほとんどトイレに行かないという...
-
飲み物を飲むとすぐトイレに行きたくなる!なぜ?
真夏のような暑さを記録した今年の4月、5月。早くも熱中症のリスクが高まるため、こまめな水分補給は必須だ。しかし、なかには飲み物を飲むとすぐトイレに行きたくなって困るため、意識的に水分の摂取を控える人もい...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尿が勝手に出る
-
尿漏れ克服。
-
歩くと勝手に尿出るのはなぜ? 部屋...
-
昼尿の回数が多い
-
尿意がある事をトイレに行きたいと...
-
47才男性ですが、 会社の健康診断の...
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗うこ...
-
頻尿で悩んでる方いませんか? 今心...
-
ウリエースで検査しました。 起床後...
-
40代です。今まで尿意を感じたらト...
-
いんきんたむし用の軟膏塗ったのに...
-
大腸ポリープを切除して次の日に病...
-
非ハンナ型間質性膀胱炎について
-
検尿について
-
尿酸痛風の可能性について、今日1日...
-
大人で年に2.3回のおねしょは病気で...
-
べオーバ錠50mgについて
-
膀胱炎について
-
大腸カメラ前日に飲むプレゼニドを...
-
僕はかなりの便秘症です 普通では便...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
尿が勝手に出る
-
痒い
-
べオーバ錠50mgについて
-
尿漏れ克服。
-
昼尿の回数が多い
-
いんきんたむし用の軟膏塗ったのに...
-
大人で年に2.3回のおねしょは病気で...
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗うこ...
-
大人で年に2.3回のおねしょは病気で...
-
大腸ポリープ切除後5日目で便が出ま...
-
わたしはおねしょをする48です。 48...
-
尿意がある事をトイレに行きたいと...
-
膀胱炎 過活動膀胱 繰り返す
-
尿酸痛風の可能性について、今日1日...
-
膀胱炎について
-
便の感染症について
-
40代です。今まで尿意を感じたらト...
-
歩くと勝手に尿出るのはなぜ? 部屋...
-
大腸ポリープを切除して次の日に病...
-
検尿について
おすすめ情報