
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は仕事の経験上、前立腺の感染や炎症を持った症状の人は1人しかいませんでした。
前立腺炎という疾患はありますが、単独発症の人はおらず、直腸がんとの合併症で起こしていました。
まだお若い方でしたら、中高年以上の方より大腸菌が侵入する可能性は低いので、簡単に感染は考えにくいです。
あなたが10代~30代の方でしたら、免疫力が極度に低下した場合に感染のリスクが上がるでしょう。
前立腺の中をきれいにするするという発想より、抗生剤を用いて体内全体を巡らせ治療をし、感染がない場合、症状を緩和するための治療(前立腺マッサージ、坐浴、バイオフィードバック法、薬剤、処置など)を行います。
感染が認められなければ、根治は期待が持てません。
前立腺がんも男性にとり危機ですが、肺がんや胃がん、直腸がんなどの方が前立腺がんより発症年齢が若く、消化器潰瘍や穿孔も同じく若い男性に好発します。
前立腺がんは自治体や会社(企業差はあります)の健診で実施可能なので、ご心配でしたらきちんと定期的に調べる事をお勧めします。
ちなみに前立腺がんは早期発見がしやすく、治癒率は比較的高いです。
No.1
- 回答日時:
前立腺ガンに関してですが、血液検査でわかりやすい特徴があるので
気軽に検診や見つかる事があると思います。
ただ、前立腺ガンは比較的おとなしく触診で進行して無ければ放置で良いと言う説も有ります。
加齢で困るのが、肥大尿道による尿閉(尿が出せなくなる)です。
男性ホルモンが多いと肥大し易いと言われています。
細菌感染に関しては膀胱炎等も同じで尿を溜めないでよく出す事でしょう。
非細菌性前立腺炎もあり、治り難いものがありますが、若年層に多いと思います。
骨盤内臓器なので、座り仕事やそう言う体勢が多いとよくありません。
温める…会陰部のマッサージでもしましょう。
射精は程々に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昼尿の回数が多い
泌尿器・肛門の病気
-
病院食はどうしてまずいのですか?
病院・検査
-
失神
神経の病気
-
-
4
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
5
造影骨盤腔MRI
がん・心臓病・脳卒中
-
6
血液検査でわかるのか?
血液・筋骨格の病気
-
7
何十年も健康診断を受けていない父に検診を受けさせたいのですが、全身の検診はどれがいいでしょうか? 人
病院・検査
-
8
包茎について
泌尿器・肛門の病気
-
9
トランプ大統領の顔に腫瘍
がん・心臓病・脳卒中
-
10
修学旅行先として、USJと関西万博を比べたら、どちらの方が良いですか。
その他(学校・勉強)
-
11
身体の調子が悪く病院にきたのですが何となく診察でくすくす笑われていたような気がします。 脚の調子を見
病院・検査
-
12
シャチはなぜサメと違って人間を襲ったり食べたりしないのでしょうか?(サメより強い上に食べようと思えば
飲食店・レストラン
-
13
前頭葉の萎縮って起こるのほとんど中年以上の男ですか?
その他(病気・怪我・症状)
-
14
妊婦さんについて質問です。 私は、24週目の妊婦です 私は、妊娠してから少し血圧が高くそれを毎回言わ
婦人科の病気・生理
-
15
血液透析をしているクリニックで、スタッフが、患者にタメ口で話して来ます。全く、客扱いしません。それで
病院・検査
-
16
心臓にステント、医者は「よくあることですよ」と説明
病院・検査
-
17
バリウム検査をしたわけではないのに 白いうんこが出るのはどこが悪いのでしょうか?
病院・検査
-
18
昼間、眠くならないようにするにはどうしたら良いですか?やはりガムですかね。 今日、友人の公演を見に行
その他(病気・怪我・症状)
-
19
診療内科の先生に診断書書いてもらったのにその診断を職場に提出してなかったら怒られますか? 提出してな
病院・検査
-
20
党首討論を見てます。 この石破茂という奴と何をどれだけ議論しても時間の無駄ですね。 実行する気がない
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報