重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バリウム検査をしたわけではないのに
白いうんこが出るのはどこが悪いのでしょうか?

A 回答 (8件)

消化器内科の専門家です。

(プロフィール参照)

まあ、白い便と言っても病的な物から単に食物の影響など、種々考
えられますので、一概に疾患起因とは言えないでしょう、。

膵、胆(管)起因の場合、便全体に白く、部分的に白い部分が有る
と言う物ではなく、日によって出たり出なかったりは無く、常に白
い便が出ます。

白いふわふわした便が断片的に出る場合、考えられる可能性につい
て以下の通りです。

1.脂肪便:消化不良により脂肪がはいしゅつされるものです。
2.消化不良
3.過剰な油分摂取

上述のような灰白便の場合、一時的なものである可能性が高いです。
灰白便は、炭が燃えた後のように、本当に真っ白と言う感じなのが
特徴です。

1週間程は様子みて普通便に戻れば、上述消化器系疾患起因では無
いでしょう、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず検査をしに行きます。
詳しくありがとうございます

お礼日時:2025/04/29 11:23

内臓的の問題です



いろいろ検査して見ないと詳しくは断定できません

健康な便は茶色ですから

非常事態であります

こんなところでの カリスマ消化器内科の専門家の意見は いい加減で まゆつば です
    • good
    • 0

白色便で有名なのはコレラ(下痢ですが)と胆道閉塞です。

どちらも白色便だけでなくほかに症状があります。無症状で白色便は通常ないです。
    • good
    • 0

明日、病院に行っておいで!


白いうんこ…やばいよ。
何でも早ければ何とかしてもらえるんだから急いで行くのだよ、気をつけて行っておいでねᡣ( ᐢ ᵕ ᐢ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分じゃなくて父親です。ありがとうございます。急いで病院に連れていきます。

お礼日時:2025/04/25 19:59

7つぐらい原因が考えられるみたいです


その一つで
腸液と白血球が混ざりあった為とも考られるみたい
しかし仮に
胆管炎や胆管癌の可能性も有るのでやばいです
    • good
    • 0

>どこが悪いのでしょうか?


間違いなく、消化器系の疾患の可能性が高いでしょう

↓素人が、ここでアレコレ言うよりも
医療機関にて、今直ぐ早急に検査と診断を受ける事をお勧め致します

中には、数時間で死に至る疾病も有りますからね
    • good
    • 0

膵臓?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

膵臓の可能性も考えられるのですね。検査してみます

お礼日時:2025/04/25 13:36

白い便がでるのには4種考えられます。



①胆管がつまる場合
② 胆汁を作る肝臓の働きが悪くなる場合
③感染症
④脂肪便

続くようでしたら内科を受診して下さい。
詳細は下記のページを御覧ください。

白い便が出る原因(ひろ消化器内科クリニック)
https://hiro-naika.clinic/blog/413.html

どうぞお大事にしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり胆管あたりの
原因かもしれません。ありがとうございます。
再検査してみます。

お礼日時:2025/04/25 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A