dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日健康診断で胃のレントゲン検査の時にバリウムを飲みました。検査後、すぐに下剤を服用し2リットルの水も飲みました。下剤は効き、当日下痢便が三回位出ましたが、白くは無かったのです。ですので、夕食後に再度下剤を服用しました。今朝、腹痛に見舞われ腸が物凄く痛み、何とか白い塊の様な物が出ました。量的にはかなりの量だったと思います。その後、通常の下痢便が一回出たのですが、きちんとバリウムが出きったのか心配なのです。腸の方も、たまに少し痛むので気になります。病院に行ったほうが良いのでしょうか?アドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

二度も通っていますから,先ず心配ないでしょう.


今後,そう心配されるのでしたら,バリウムは飲まないで,胃カメラを飲んだ方がいいでしょう.
(若い人なら,バリウムで病気になる率が高いので,高齢者の自由検査になっています.高齢者はバリウムで病気になるより,見つかる率が多いからです.)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にご回答頂き、本当にどうもありがとうございます!m(_ _)m
5/25の朝、普通の便通に戻っていましたので(ちょっとゆるいですが)大丈夫の様でした。バリウムで病気になるなんて知らなかったです。今度から胃カメラにしようと思います。本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/05/26 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!