重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大腸ポリープを切除して次の日に病院のトイレで下痢気味の便がでて看護師にみてもらったら問題ないとの言われました。

自宅のトイレでおならが出たと同時に緩い便が出たと思ったら血がでました。

血の量は少量で便器のお水に2、3滴スポイトで赤い液を垂らした感じで、トイレットペーパでお尻を拭いても真っ赤ではなく薄茶色でした。

A 回答 (5件)

ポリープを切除した翌日の便が緩めなのは検査当日に服用した腸管洗浄剤の影響が出ているためで、そのうち正常化します。


ポリープを切除するとそこに傷ができ出血するため、クリップで傷口を止めます。傷が治ればクリップは自然にとれ、便として排泄されます。薄茶色の血のようなものは出た血が空気に触れて変色したものでごく普通の変化です。もし今も出血が続くなら鮮血が出ます。酷いときは赤ワインをぶちまけたような状態になりますので、正常に治りつつあると言うことだと思います。
    • good
    • 0

投げ縄切りのポリープ切除がうまく焼き切れなかったんです



そんな場合を怒看護師に分かるはずが有りません

内視鏡医師の未熟からそのようなことがおきます
    • good
    • 0

一度だけなら血便は様子を見てよいですが、続くなら必ず受診しましょう。

血便時は緩くなりがちですし、大腸ファイバー後は多くの人で便の調子が変わります。
    • good
    • 0

大腸ポリープ切除して10日目に大出血(その間酒飲まず運動せず、血圧はちょっと高かったかもしれませんが治療するほどではない)、便器は血の海、病院に駆け込んで血圧が上が50であの世行き寸前、医師の推定では1リットルの出血。


ポリープの大きさは1mmと検査時に聞きました。大出血の後で調べたらそんな小さなポリープは切除してはいけないと書いてありました。
くれぐれも油断しないように。
    • good
    • 0

切除前に腸管洗浄剤を飲んでいると思いますので、それによっての排泄の際に腸内菌も


一緒に排泄されてしまっているでしょうから腸内菌の数が減った事による影響では無いかと
思われます。
切除後には一週間程度食事の内容に制約が有りますから、生きたまま腸まで届く乳酸菌が
含まれるヨーグルトなど消化しやすい発酵食品を摂れば回復も早いのではと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!