重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私、51歳のおやじです。
頻尿が気になり泌尿器を受診。

血液、尿検査、エコー検査、尿の勢いの検査等一通り検査しました。
エコーを使用した残尿検査のみ再検査になりました。

前立腺かなぁと勝手に思ったのですが、それも正常でした。

今後はどんな検査をして、考えられる病気はなにがあるのでしょうか?
結局、普通は一回で膀胱にある尿が全部だせるのに、私の場合はだせてないということですよね。
膀胱の筋力の問題??なんですかね??

今度はカメラ入れたり、CT撮ったりするんですかね?

お詳しい方、お目にとまりましたらアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

次の検査は尿流量測定、内視鏡、ウロダイナミック検査です。

残尿の原因は、前立腺肥大症、膀胱出口部狭窄、糖尿病、便秘、脳疾患、薬の副作用などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
まだ、多彩な検査があるのですね。
脳からもくるんですか・・
心配になってきました。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!