
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
異常行動であることは間違いないですね。
ただ、病気かどうかは何とも言えず、たとえば覚醒剤を使用すると、頻尿や食欲不振が同時に発生することはありますし、これと特定するのは難しいです。
病院に行くべきですが、その様子だと病院に連れて行くのが難しいかもしれませんね。
様子を見て、異常行動が続くようであれば医師の受診を勧めて、本人が拒否するようであれば、まずご家族だけでも心療内科を受診してみることは有効です。
No.7
- 回答日時:
まあ、その大声を出して暴れたというのは、どのような状況だったか
は分かりませんが(何らかの激しい疼痛があったのか、、)
しかし、ここで注目する点は、頻回にトイレに行っていたと言う事で
すが、それは排尿なのか排便なのかが分かりませんが、食欲が無くな
っていたと言うことから、消化管系に何らかの疾患が有ると予想しま
す。
激痛を伴う消化管疾患は種々考えられますので、やはり一度受診した
方が良いと思います。受診科は内科でも良いですし、消化器内科でも
よいでしょう。
No.5
- 回答日時:
他の家族はいますか?
一緒に先ずは内科に食べられなくなったと相談しに行きましょう。
直ぐに血液検査して調べてくれますよ。
心配ですね、優しいお父さん想いの質問主様です。
No.3
- 回答日時:
まずは内科ですね。
アルコール依存症が原因で肝臓がやられて下痢してるのではと思います。
夜中に暴れたのは幻覚かもしれません。
治療はアルコール依存症専門病院に入院になると思いますが絶対行かないと思うのでまず内科です。
No.2
- 回答日時:
明らかにおかしいと思うのですが。
家族構成やアナタやお父さんの年齢や普段の仕事や様子なども、できる範囲で多少は書かないと、答え用がないですよ。
親戚に頼れる人がいたら、相談してみるとか。
なにしろ質問の仕方がおおざっぱすぎます。
これではなんの背景も見えてこない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
すい臓の検査
がん・心臓病・脳卒中
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機能障害が出る事が有り得ますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
ズボンのポケットに携帯を入れたまま、乳腺エコー検査を受けてしまいました
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
がんの検査
がん・心臓病・脳卒中
-
5
5年ぐらい前に、背中中段の左側の皮膚の下にしこりができていることに気が付きました。 ガンだといけない
がん・心臓病・脳卒中
-
6
乳がん 脂肪性腫瘤
がん・心臓病・脳卒中
-
7
大腸ポリープ切除
がん・心臓病・脳卒中
-
8
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
9
肺がんについて
がん・心臓病・脳卒中
-
10
至急!胃カメラしたら、ポリープがありました。生体検査で2週間かかるそうです。悪性の可能性はありますよ
がん・心臓病・脳卒中
-
11
癌になったら免疫上げて栄養ばっちりで治らないの?
がん・心臓病・脳卒中
-
12
普通に生きてたらまず反ワクチンなんかにはならないと思うのですが、一体何がどうなったら反ワクチンになる
その他(病気・怪我・症状)
-
13
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
14
免疫力をあげたい
その他(病気・怪我・症状)
-
15
至急。明日、学校で尿検査があるのですが、23:30頃にコーラをコップ半分くらいを1杯のんで尿検査に影
病院・検査
-
16
バリウム検査をしたわけではないのに 白いうんこが出るのはどこが悪いのでしょうか?
病院・検査
-
17
胃カメラで麻酔を使ったのですが
病院・検査
-
18
仕事の健康診断でこのような結果でBからCで再検査の場合、どこが悪いのでしょうか? また数値的にはどう
病院・検査
-
19
肺に炎症が出来てると診断されたんですが、出勤はしないほうが良いですか? 熱があり、細菌性です。
その他(病気・怪我・症状)
-
20
私の言動は間違っていたのでしょうか?
その他(病気・怪我・症状)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報