
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まあ、便に潜血があるので、消化管(肛門からは潜血反応以前に
自覚出来る事が殆どである=排便時の拭い紙に血液が付く為)の
どこかに出血ポイントがある事は事実です。
まあ、潜血ですから、非常に僅かな出血量なので、がん腫瘍から
の出血傾向的には量が少なすぎるので、隆起性ポリープや憩室炎
からの出血と言う事の方が圧倒的に多い。
がんからの出血は腫瘍がある程度の大きさになり、増殖増大の為
に新生血管を形成し始める事で発生します。がんが作った新生血
管は正常な血管より非常に脆弱(もろい)で、少しの負荷で容易
に破綻し、多くは便との擦過で出血します。
よって、排便時(余程の水様便以外の固形便)に腫瘍を擦過すす
るので、出血頻度は高くなっています。
ポリープとがん腫瘍からの出血頻度で言うと、血管が脆い分がん
腫瘍からの方が圧倒的に高く、便潜血検査2日法では2回共陽性
反応が出ることが多いです。
しかし、それはあくまでも傾向と言う事であり、1回の陽性反応
でも大腸がんを否定出来るものではありません。
No.7
- 回答日時:
年令から考えてもガンである可能性は低いでしょう。
悪くてなんらかの潰瘍か大腸ポリープで、実際は経過観察扱いになるでしょう。
いままで受けたことがないなら、この機会に一度大腸内視鏡検査を受診してはどうでしょうか。
No.5
- 回答日時:
40代前半女性の大腸がん罹患率は10万人あたり21.8人
便潜血検査免疫法の感度(大腸がん患者が便潜血検査免疫法を受けて陽性となる確率)は84%、特異度(大腸がんでない人が免疫法を受けて陰性となる確率)は92%
ここから計算すると(添付写真参照)、40~44歳の女性で便検査で陽性が出た人のうち、実際に大腸がんが発見される確率は約0.2%です。
そんなに心配はいらないですが、少ないながらがんの可能性もあるし、ポリープ、胃潰瘍などの消化管出血、痔などほかの疾患が見つかることもあるので精密検査は受けておいた方が安心です。
国立がん研究センターがん統計
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/canc …
大腸がん検診ガイドライン
https://gemmed.ghc-j.com/?p=64217

No.2
- 回答日時:
例えガンだとしても内視鏡で手術して終わりですよ
精密検査で内視鏡検査をして、腫瘍の細胞を取ってから
腫瘍が悪性かを調べてからです、
悪性なら手術です
最近は内視鏡に手術が出来るようになってます
内視鏡を入れて、すぐに手術が終わりますよ
手術は5分かかりません
若い先生さんでも手早く済ませますよ
むしろ若い先生さんの方が早いです

No.1
- 回答日時:
便潜血検査で陽性になる確率は約5~10%
陽性だった人のうち、大腸がんが見つかる確率は約2~3%
陽性だった人のうち、治療が必要なポリープが見つかる確率は約20%
残り約80%では病的な異常がない
とAIさまが回答されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大腸ポリープ切除
がん・心臓病・脳卒中
-
仕事の健康診断でこのような結果でBからCで再検査の場合、どこが悪いのでしょうか? また数値的にはどう
病院・検査
-
カテーテル心臓検診を行う可能性があります。怖いですが痛くないでしょうか…?
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
癌は傷のある部分で触るとうつると思いますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
5
救急車は基本病院に行きますが、皮膚科や歯科にも来ることはあるのでしょうか?
病院・検査
-
6
肺に炎症が出来てると診断されたんですが、出勤はしないほうが良いですか? 熱があり、細菌性です。
その他(病気・怪我・症状)
-
7
胃カメラの時に受けた血液検査で、病院では 血液検査には特に異常がないと言われましたが、後で結果見たら
病院・検査
-
8
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
9
病院が、診察を拒否されて、おうしょう義務を果たしてくれません。どうしたら病院側に訴えることが出来ます
病院・検査
-
10
普通に生きてたらまず反ワクチンなんかにはならないと思うのですが、一体何がどうなったら反ワクチンになる
その他(病気・怪我・症状)
-
11
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
12
病院食はどうしてまずいのですか?
病院・検査
-
13
大至急!ワクチンの接種位置について
病院・検査
-
14
明日、胃カメラします。 鼻から入れます。 鎮静剤もします。←たぶん効かないけど。 怖くないよと言って
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
15
便潜血検査を受けて 便潜血検査が陰性でも個人の希望で大腸内視鏡検査をわざわざ受診する人が居る?
病院・検査
-
16
医学が発達したというが 大概のステージ4のガンは完治しないのでは? またガンが発覚した全体100の内
がん・心臓病・脳卒中
-
17
前立腺肥大頻尿で困ってます
泌尿器・肛門の病気
-
18
呼吸器内科の専門医の回答内容が誤っている理由、正しくない理由は何ですか?
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
19
病院の受診について
病院・検査
-
20
これって何の病気か分かりますか。 時々背中が痛くなったり、ほぼ毎日お腹が膨らんでる感じがします。そし
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【緊急】右脇腹の痛み…何だと思...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
病院の守秘義務について
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
脳MRI検査
-
今日採血をしました。私のした...
-
鎮静・鎮痛剤使用の内視鏡検査...
-
こういう婆さんてどうやって検...
-
陽性がわかったあとの産婦人科...
-
抗体検査の結果
-
やっぱりキャンセルは失礼でし...
-
健康診断を受けて 血圧が 最高1...
-
左腕の血管がいつもより青っぽ...
-
検査の見解が違う時気管支鏡です
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
普通の生活習慣病予防健康診断...
-
至急。明日、学校で尿検査があ...
-
血管が細いと言われて献血を断...
-
メタボ健診について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報