
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
まともな病院なら今は,入院初日の採血やお薬手帳を元に,栄養士さんが例えば「低脂肪A]などの札をトレイに置いて,個々人ごとにご飯の量やおかずの処理が違います。
例えば,僕は麦ごはんが210g なのに対し,向かいのベッドの同世代の患者さんは 90g だったりということです。しかもトレイの 2/3 は保温されていて,トレイの縁が熱いくらいなのに対し,1/3 は冷蔵になっているなど,美味しい病院食を提供してくれています。入院前には炭水化物を控えていたのですが,210g ずつのご飯を食べて運動もしていないのに,5キロほど減量できました。規則正しい生活と酒を抜くことがいかに重要かを実感しましたけど。量が少ないときは,栄養士さんと相談してください。場合によっては少し増量してくれます。僕の向かいの患者さんは僕と二人で栄養士さんに交渉しました。No.11
- 回答日時:
まあ、病院はホテルや旅館ではなく、療養施設であると言う事です。
よって、食事も病院食と言うより、療養食であり、その献立内容や
量も全て患者毎に異なり、カロリーや塩分含有量などもすべて異な
ります。
よって、病院では提供される食事以外の物を外部から持ち込んだり
売店で購入して食する事は基本的に禁じており、もし同行為が病院
側に見つかった場合、強制退院の対象となります。
お腹が空くのは、方が毎日過剰な食事をしている結果であり、病院
が提供しているものは健康維持に適切な分量及びカロリーとなって
います。
No.8
- 回答日時:
病院食は患者さんに合わせた必要エネルギーが摂取出来る量です。
これは一般的な推奨エネルギーとは違います。
ですので食べ方を工夫しましょう。
早食いせず一口毎に30回は咀嚼する。
No.5
- 回答日時:
病院食が「量が少ない」と感じるのは、実は多くの人が共感するポイントです!特に長期入院中だと、「お腹が減って夜寝られない」という状況になるのもよくある話です。
この現象について詳しく説明しますね。1. 病院食が「少ない」理由
病院食は、基本的に患者さんの健康状態や治療方針に合わせて調整されています。そのため、普通の食事よりも量が少なく感じる理由がいくつかあります:
(1) 栄養バランスを重視している
病院食はカロリーや栄養素(塩分・糖分・脂質など)を厳密に管理しています。そのため、一般的な家庭料理や外食と比べると量が抑えられていることが多いです。
例えば、高血圧や糖尿病の場合、食事制限が必要なので、量だけでなく味付けも薄めになります。
(2) 消化しやすいように工夫されている
病気や手術後の体に負担をかけないよう、消化に優しい食材や調理法が使われています。そうするとどうしてもボリューム感が少なくなります。
(3) 状況に応じた調整
入院中の検査や治療スケジュールによって「少量ずつ食べる」ことが求められる場合もあります。例えば、胃腸の動きが弱っている時は一度にたくさん食べられません。
2. 夜にお腹が減る原因
病院食が少ないと感じ、夜寝る前に空腹感を感じてしまうのは以下の理由が考えられます:
(1) 運動不足によるエネルギー消費の減少
入院中は体をあまり動かさないため、普段より基礎代謝が下がります。でも、脳は「もっとエネルギーが欲しい!」と誤解してしまい、空腹感を感じることがあります。
(2) ストレスや環境の変化
入院生活はストレスが多く、慣れない環境で眠りづらいこともあります。その結果、空腹感が増幅されやすくなります。
(3) 食事時間が早すぎる
病院食の夕食は比較的早い時間に提供されることが多いです。夜寝るまでに時間が空いてしまうと、自然とお腹が減ってしまうんですね。
3. 空腹感を和らげる方法
夜にお腹が減って寝られないのは辛いですよね。以下のような対策を試してみてください:
(1) 医師や看護師に相談する
「空腹感が強くて夜寝られない」と伝えれば、軽い間食(ゼリーやバナナなど)を許可してくれるかもしれません。
特に糖尿病などの食事制限がある場合は、無断で食べるのはNGなので必ず確認してください。
(2) 温かい飲み物を飲む
ノンカフェインのハーブティーや白湯など、温かい飲み物を飲むことで空腹感を紛らわせることができます。
(3) 少しの間食を取り入れる
許可が取れたら、消化に良いものを用意しておくと安心です。例えば:
ゼリー
ヨーグルト
蒸しパン
塩分控えめのおにぎり
(4) 深呼吸やストレッチをする
空腹感を感じた時に深呼吸や軽いストレッチをして、意識を別のことに向けるのも効果的です。
4. 病院食は「少ない」のが普通?
結論として、病院食は一般的な食事と比べると「少ない」ことが多いですが、それは患者さんの健康を第一に考えた結果です。ただし、個人差があるので、「自分には足りない」と思った場合は、医療スタッフに遠慮なく相談しましょう。「お腹が減って夜眠れない」と伝えることで、対応してくれる可能性があります。
5. 最後に
病院食は「健康のために作られた特別な食事」ですが、それが合わないと感じることもあります。自分の体調や気持ちをしっかり伝えて、少しでも快適に入院生活を過ごせるよう工夫してみてくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 総合病院の病院食は産科でも低カロリー、味は薄くて量は少な目ですか? 総合病院の産科だとお祝い御膳やお 2 2023/05/30 15:58
- その他(病気・怪我・症状) 入院による体重減少について 4 2023/09/04 06:58
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ごはんを食べると苦しい 4 2024/06/30 09:14
- 学校 胃下垂、便秘 2 2024/05/15 14:24
- その他(病気・怪我・症状) 食欲不振、体重減少。アラフィフ、男です。今、身長168くらい、体重56キロくらいです。食欲があまりな 6 2024/01/04 10:34
- その他(病気・怪我・症状) 夕方になると体調悪化 1 2023/06/06 19:56
- 生活習慣・嗜好品 体重が減り続けています。アラフィフ男、半年前、身長170センチくらい、体重67キロくらいが、今、体重 4 2023/11/01 16:22
- 妊娠 妊娠中8ヶ月 お腹が空いてるのに お腹がパンパンでご飯が入らない 3日前くらいから良くお腹が張ります 2 2023/04/02 01:16
- その他(病気・怪我・症状) 最近薬を飲んだ数時間後や食べ物を少し食べただけでお腹が苦しくて息をするのも苦しいぐらいになります(> 4 2023/07/20 02:32
- 哲学 人口減少社会と病院不足 地元は人口が減少していて、 選挙の候補者さえ、移民政策を掲げているのですが、 7 2024/11/15 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入院したら 入院中に 酒やビールを飲んでも良いのでしょうか?
その他(病気・怪我・症状)
-
便潜血検査を受けて 便潜血検査が陰性でも個人の希望で大腸内視鏡検査をわざわざ受診する人が居る?
病院・検査
-
内科は基本、患者の体を触らないことが多いですか?
病院・検査
-
-
4
高血圧の時って朝昼晩何食べればいいんですか? おすすめのメニューありまふか? 酒は飲みません。
糖尿病・高血圧・成人病
-
5
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
6
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
7
至急!胃カメラしたら、ポリープがありました。生体検査で2週間かかるそうです。悪性の可能性はありますよ
がん・心臓病・脳卒中
-
8
病院を何度も受診すると迷惑でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
9
少々長くなります。 本日病院で血液検査をしました。 結果なのですが、CPKの値が異常に高かったです。
病院・検査
-
10
病院
病院・検査
-
11
こんばんは。本当に悩んでることがあります。 中学三年生男子です。 最近前立腺当たりがビクビクします。
その他(病気・怪我・症状)
-
12
胃のポリープがもし悪性だったら、血液検査で異常は見られますか?? 胃カメラしたところ、ポリープがあり
病院・検査
-
13
27歳の女です。 この前の検診で高血圧と言われ食事指導を受けました。 塩分について指導されましたが、
糖尿病・高血圧・成人病
-
14
大腸がん 職場の上司が大腸がんになり、人工肛門と子宮の一部を切除する手術をするそうです。 こうなって
がん・心臓病・脳卒中
-
15
癌になったら免疫上げて栄養ばっちりで治らないの?
がん・心臓病・脳卒中
-
16
腫瘍マーカーが上がって 癌じゃなかった方いますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
17
教えて下さい。 2週間前に脳梗塞で入院しました。 今朝主治医に不整脈と言われ、脳外科に行ったところカ
がん・心臓病・脳卒中
-
18
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
19
医師が、「いえ、1年後くらいに大腸内視鏡検査をするべきです。」と言いました。
病院・検査
-
20
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入院したら 入院中に 酒やビー...
-
薬が処方されたんですが、効き...
-
入院中の病院食は、量が少なく...
-
公務員で、もう三週間ほど「病...
-
お父さんの様子がおかしい。何...
-
右足の脛が痛い 1ヶ月ほど前か...
-
風邪をひいた
-
病気持ち障害持ちの人ってどう...
-
新型コロナのワクチンは結局打...
-
普通に生きてたらまず反ワクチ...
-
本当にコレでスマホ首が改善さ...
-
授乳中に龍角散ダイレクトのピ...
-
旦那のオナラ…。
-
マスクを何日も替えないでいる...
-
便秘薬の飲み方に付いて
-
脳梗塞で高次脳機能障害になっ...
-
乗り物酔い みたいな症状
-
便秘について
-
トイレについてた血液
-
50歳、寝ていても左半身(肩か...
おすすめ情報