A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
便潜血検査の位置付けは、スクリーニング検査と言い、いわゆる
篩い分け(ふるいわけ)検査に過ぎません。
大腸からの出血は何も癌のみでは無く、ポリープなどでも起き得
る場合があり、便潜血検査は、大腸に何か出血要因が有ることを
見付ける、存在診断と言います。
便潜血検査で陽性反応があれば、その出血原因が何であるかを確
かめる為に、内視鏡検査を行います。これを質的(鑑別)診断と
いいます。
便潜血検査は、内視鏡検査と比較すれば非常に簡便に出来る事か
ら、内視鏡検査前の篩い分け検査としてしては有効な物です。
No.6
- 回答日時:
便潜血検査は負担の少ない検査方法なので多くの方がやったことがあると思いますが、絶対ではないところがデメリットです。
それはもうすでに回答されている方もおられるように、ポリープがあっても便潜血検査では反応しないことがあるからです。
便潜血検査で異常があったから大腸内視鏡検査を受けるという方も多いと思いますので、その点では便潜血検査も一つの方法としてはありだと思います。
でももし便潜血検査で異常があったからもう一度便潜血検査で確かめようというのは意味がありませんのでやりません。
大腸内視鏡検査では直接大腸を確認できますので、便潜血検査より信頼できる検査です。
No.5
- 回答日時:
便潜血検査の場合、大腸に異状が有る場合の他痔や肛門や直腸に傷があっての
出血にも反応します。
また、便潜血検査で異常なしでも大腸にポリープがある事も有りますので、大腸内視鏡検査は
受けられるのなら受けた方が良いです。
内視鏡検査はおおよそ15分程度で終わりますが、その前段階での腸管洗浄剤を飲んでは
排便すると言う繰り返しの時間が3~4時間と長いのが苦痛ではありますが。
No.4
- 回答日時:
毎年一回,胃と大腸の内視鏡検査をして,たいていはポリープを除去しています。
ポリープがあっても潜血反応が出ない場合もあります。僕の同僚の一人は毎年の職場検診の肺のレントゲンで何も指摘がなかったのに,肺ガンで亡くなりました。ヘビースモーカーでした。潜血反応が出たら内視鏡検査を受けることを強く推奨されます。なら,検査した方が簡単ですね,二度手間になりませんね,安心の度合いも高いですね。レントゲンじゃなく,肺も CT 検査すれば,たいていのものはみつかる。予防医学の人達は人間ドックを受けるように言ってますが,内視鏡も CT もしないなら,ほぼ意味は無いと僕は感じております。ちなみに,内視鏡検査のときに,内臓 CT もやってもらっています。その検査と同時なら採血でも腫瘍マーカーも保険対象になります。No.3
- 回答日時:
便潜血検査では、出血の有無は検査できますが、重要なのは、その出血の原因です。
原因を特定するには、大腸内視鏡検査は不可欠です。
私も大腸内視鏡検査を経験しましたが、それほど苦痛な検査ではありません。
No.2
- 回答日時:
大腸ガンにならなかったら それでもよろしいですがね
普通はガンなったら なった時で手術で取り去れば済むことです
ガンを予知なんて誰にもできません
カメラも気休めにすぎませんよ
No.1
- 回答日時:
圧倒的に大腸内視鏡検査をオススメします。
便潜血検査で血が出たら手遅れなんですよ。
それよりも大腸内視鏡検査してポリープが見つかったらその場で取ってもらうほうが大腸がんのリスクは一気に下がります。
血が出てからだとポリープがでかくなっているかガン化してるかってことですからね。
大腸内視鏡検査は静脈鎮静麻酔で眠っている間に検査するタイプが楽でオススメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 大腸がん便潜血検査で陰性でも 大腸がん大腸内視鏡検査をした方が良いでしょうか? 8 2023/12/09 20:27
- 泌尿器・肛門の病気 大腸がん検査 8 2023/04/08 08:58
- 病院・検査 今年の12月17日に黒の大便が出た事で、内科に行って、先生に、黒の大便が出た事を言って、胃カメラか大 1 2022/12/20 16:53
- 病院・検査 大腸内視鏡検査の間隔について 3 2024/06/03 00:14
- がん・心臓病・脳卒中 血便の確認されない大腸癌ってありますか。 3 2022/09/25 22:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 今年の12月17日に黒の大便が出た事で、内科に行って、先生に、黒の大便が出た事を言って、胃カメラか大 3 2022/12/19 02:08
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 今年の12月17日に黒の大便が出た事で、内科に行って、先生に、黒の大便が出た事を言って、胃カメラか大 3 2022/12/19 01:44
- 病院・検査 今年の12月17日に黒の大便が出た事で、内科に行って、先生に、黒の大便が出た事を言って、胃カメラか大 4 2022/12/19 13:34
- 病院・検査 大腸検査 6 2022/09/07 10:43
- 泌尿器・肛門の病気 大腸検査について 内視鏡検査の場合高額になるので、血便が出たのでとかなんか腸の調子が悪いとか言って診 7 2023/06/29 09:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大腸カメラ
病院・検査
-
人間ドックを受診したら 心房細動を発見できるでしょうか?
病院・検査
-
大腸内視鏡検査を1度受けたら 次は何年後まで大腸内視鏡検査を受けなくて良いでしょうか?
病院・検査
-
-
4
大腸内視鏡検査の前処置は面倒で大変なのですか?
病院・検査
-
5
健康診断
病院・検査
-
6
内科は基本、患者の体を触らないことが多いですか?
病院・検査
-
7
会社の健康診断の代わりに 人間ドックを受診しても 自分の健康状態が分かるのでしょうか?
病院・検査
-
8
触診しない内科医はヤブ医者なんですか? 私が通っている内科クリニックの医者さんに1度も触診された事が
病院・検査
-
9
健康診断
病院・検査
-
10
健康診断を受けたくありません。 回避する方法は、国外に逃亡するしかないのでしょうか? 日本では、小学
病院・検査
-
11
大腸癌ではないかと不安です。 2週間前からの下痢、 残便感がありでも、ウォシュレットでだしきれば、な
がん・心臓病・脳卒中
-
12
今月胃カメラをして十二指腸潰瘍の跡が見つかりピロリ菌もいると診断されました。 今日からピロリ菌の除菌
病院・検査
-
13
大腸カメラというのはよく聞きますが、あれって小腸の検査もできるんでしょうか?
病院・検査
-
14
心配でたまらないので教えてください(>_<。) 血液検査をしピロリ菌がいることが 分かりました。 そ
病院・検査
-
15
大腸カメラについて
がん・心臓病・脳卒中
-
16
今年48才の男性ですが、 血液検査で、前立腺がんのPSAの数値が4.12で要精密検査でした。 ちなみ
がん・心臓病・脳卒中
-
17
心電図検査が無いと危険でしょうか?
病院・検査
-
18
心房細動という持病のある人が居るのですが、心房細動って、危険な病気ですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
19
死ぬほどダルくて、内科に受診するようこちらの皆さんからアドバイスをもらい、本日行ってきました。 ドク
病院・検査
-
20
脳梗塞の事
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
救急車は基本病院に行きますが...
-
更年期障害の症状だと思うので...
-
19歳の女です。 最近喉の奥がし...
-
専攻医 施設
-
脳のMRI
-
顎をわざとしゃくれさせた時、...
-
心因性頻尿は病院に行く意味あ...
-
先程、父が脱腸で手術って言わ...
-
高齢者の胃と大腸内視鏡の同時...
-
病院の受付って白衣着る必要が...
-
こんにちは。 甲状腺腫瘍(甲状...
-
胃カメラの検査をまだ一度も受...
-
大腸検査で陽性
-
かかりつけだった歯科医院が突...
-
病院が、診察を拒否されて、お...
-
病院
-
風邪、インフル、コロナ 熱が出...
-
仙骨(背中の下のほう)あたり...
-
現在、中耳疾患、咽頭疾患で某...
-
十分に働けない場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かかりつけだった歯科医院が突...
-
医師が、「いえ、1年後くらい...
-
便潜血検査を受けて 便潜血検査...
-
専攻医 施設
-
「胃酸が溢れて焼ける感じ…薬が...
-
病院食について 今日のお粥が何...
-
今度耳鼻科行くのですが 何と言...
-
入院中、病棟のトイレが臭いし...
-
病院の待ち時間
-
大腸内視鏡検査を受けて、ポリ...
-
病院の薬
-
徳洲会病院
-
昔子供の頃田舎に帰った時、田...
-
担当の医師を患者都合で変えた...
-
病院が、診察を拒否されて、お...
-
心筋梗塞後10年、今後も検査は...
-
少々長くなります。 本日病院で...
-
検査入院が2週間と言われました。
-
大学生なのですが、最近身体に...
-
歯医者さんのレントゲンについて
おすすめ情報