
高校一年生女子です。
時々心臓当たり?(真ん中か左側あたり)の違和感というか、ずきずき?することがあって、日常生活で支障をきたしている、何もできない、などというわけではないのですが、少し不安です。
小学1年生くらいの時から、心臓あたりが痛くなる時があり、その時の痛みは、心臓に肋骨が突き刺さっているのではないかという感覚で、動くのが辛い状態でした。それが不定期に中学生くらいまで続いたのですが、最近はなんか痛いなーくらいの昔より軽度の痛みで、その代わり頻度が増えています。
記憶が曖昧ですが、小学4年生くらいの時に、一度病院で何かのついでに心臓の痛みを診てもらいました。その時にMRIのような機械で検査してもらいましたが、異常はないとのことでした。
なので、あまり気にしないようにしていたのですが、去年くらいから頭痛など他の症状が見られるようになって、色々と気になってきています。
他にも、無駄に暴飲暴食をしてしまったり、いつもお昼ご飯は沢山食べれたのに、急に食べれなくなって、夜ご飯は食べても食べてもお腹がたまらない、アイスを1日に3個も食べるとか、糖尿病になってしまいそうな生活を送っていて、やめればいいのでしょうが中々難しいです。
以上のことなども含めて、一度病院で診てもらうべきなのでしょうか。
それとも、自分でどうにか頑張るしかないのでしょうか。教えていただきたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分も同じ症状の為、診てもらったことあります。
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
自分もMRI,24時間ホルター心電図、血液検査、トレッドミルなどを行いましたがその時に限って症状が出ない。症状が出る時に心電図を取ってみないと分からない。と言われました。
ご質問内容から心配なのは、正に左側の痛みもあることです。
また、昨今、心臓が痛い際に歯・頭痛・肩など別な部位が痛み事があるそうです。(本来心臓は痛みを感じないらしい・・)
https://x.gd/A1ia0
自分自身も心配なので、循環器科で先日診てもらいましたが前述通り。
医大などで精密検査も必須かなぁ~と考えておりました。
学生さんにしてはしっかりした文章の為、ご両親が宜しければ医大などで精密検査。そして、昨今個人用の心電図測定器もあります。
通ったクリニックではスマホ連動のスマートウォッチもOKと言われましたが、自分はこちらを購入しました。
https://x.gd/bV3Wl
ま、お小遣いで購入できる金額とは思いませんので、ネットの記事を印刷。
両親が心配だから試しに買ってみて!とお願い。
両親が飽きたころに「使ってみてもいい??」と使ってみる。
この流れが宜しいかと。m(__)m
尚、早めに精密検査もお勧めいたします。
お大事になさってください。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
健康診断
病院・検査
-
-
4
今年48才の男性ですが、 血液検査で、前立腺がんのPSAの数値が4.12で要精密検査でした。 ちなみ
がん・心臓病・脳卒中
-
5
19歳女です。今日体調が悪くて病院に行き採血をとりました。 すると、po2?が26とかしかないんです
病院・検査
-
6
悪性腫瘍と悪性リンパ腫のがん細胞の違い
がん・心臓病・脳卒中
-
7
大腸ポリープ切除
がん・心臓病・脳卒中
-
8
すい臓に脂のかたまりがあると言われました。
がん・心臓病・脳卒中
-
9
動脈内の詰まりについて
がん・心臓病・脳卒中
-
10
心臓病
がん・心臓病・脳卒中
-
11
癌(ガン)と腫瘍(しゅよう)の違いはなんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
12
大腸がん 職場の上司が大腸がんになり、人工肛門と子宮の一部を切除する手術をするそうです。 こうなって
がん・心臓病・脳卒中
-
13
教えて下さい。 2週間前に脳梗塞で入院しました。 今朝主治医に不整脈と言われ、脳外科に行ったところカ
がん・心臓病・脳卒中
-
14
至急!胃カメラしたら、ポリープがありました。生体検査で2週間かかるそうです。悪性の可能性はありますよ
がん・心臓病・脳卒中
-
15
担当の医師を患者都合で変えたら先生はショック受けますかね?
病院・検査
-
16
病院が、診察を拒否されて、おうしょう義務を果たしてくれません。どうしたら病院側に訴えることが出来ます
病院・検査
-
17
すい臓の検査
がん・心臓病・脳卒中
-
18
病気で身体が動けないのですが、どうにかして生活費を稼ぎたいです。何か良い方法はありませんか?
その他(病気・怪我・症状)
-
19
バリウム検査をしたわけではないのに 白いうんこが出るのはどこが悪いのでしょうか?
病院・検査
-
20
家族の転院について 明日、転院なんだそうですが、 転院って家族がなにか手続き以外にすることありますか
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
小腸癌
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
肺がん自体は特有の症状が出な...
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
-
大腸ポリープ切除
-
塗料の発がん性って、どこのが...
-
5歳子供の僧帽弁閉鎖不全症に...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
乳がんで針生検の結果
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
病院を何度も受診すると迷惑で...
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
知人が今年の3月末に胃癌ステ―...
-
抗がん剤治療による不正出血に...
-
心筋梗塞か、心臓の病気
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
胃カメラ検査について
-
肋間神経痛だと癌の可能性はあ...
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
ガン患者特殊な世界
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
造影骨盤腔MRI
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
乳がん部分切除
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
X線を使った心血管手術について
-
夫が、1月15日にPET検診を受け...
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
おすすめ情報