重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

頻尿の対策と思ってある同じ病院内の泌尿器科に行ったところ、造影骨盤腔MRIで検査したいとの医師の意見が飛び出しました。癌が見つかり得る試験方法だそうですが、頻尿の対策のつもりが話が大きくなった理由が判然としないため、とりあえずやめようかと思い始めています。いかがでしょうか。老齢男性です。

A 回答 (7件)

まあ、頻尿の原因を調べる為に骨盤腔MRI検査を行ったのでしょう、


骨盤の中にある臓器(前立腺(男性の場合前立腺)膀胱)を確認すれ
ば、より的確な診断が出来ると考えたのでしょうか、、、。

基本的に頻尿の原因である前立腺肥大は触知で大凡判りますが、前立
腺癌でも発症するので、念の為に見たかったのでしょう。

まあしかし、スクリーニング検査(尿検査、エコー、PSA検査など
もせず、いきなり骨盤腔MRI検査と言うのも、少し疑問は残る、。
なにか、診断手順が拙速に過ぎると感じるが、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「PSA検査すらもなし」で「いきなり骨盤腔MRI検査」を指示するこの先生は断ろうかと考え始めているところです。単純なMRI検査(これは済んでいます)で十分では?
それに最近どういうわけか(肝心の)尿量がへり始めはじめているのです!

お礼日時:2025/06/29 06:56

↓が正解です さらに医師が骨盤腔MRIを勧めてくるのは骨転移を疑いかけとります



こうなるといよいよ先は見えてきました

老齢男性といえども今や人生は100年超え時代ですから

まだまだ人生をやめるとか捨てるにはもったいないですよ
    • good
    • 0

泌尿器科なら前立腺癌を疑っている可能性が高いです。

PSAの高値などがあったのでしょう。90歳くらいなら放置でもよいですが、基本的には検査を受けましょう。造影MRIが必要な納得できる理由を聞きましょう。ご子息や配偶者と相談しましょう。
    • good
    • 1

せっかくの医師の申し出はお受けにならないと



今度便秘でクソが出んようになっても面倒見てもらえず

放り出されることになりますがええですかね
    • good
    • 0

男性?


男性ならば、前立腺ガンにより
頻尿になる事も考えると

是非受けるべき
    • good
    • 0

受けて損なしです


年齢的に見つかる病気を見逃して死ぬ可能性もあります。
    • good
    • 0

MRIは放射線の被曝の心配もありませんし、検査していないならいい機会ですので検査しておいたらどうでしょうか。


年齢を考えるとこれから思わぬ病気が見つかることもあります。
例え今回は見つからなくても、○○年○○月までは何もなかったという検査結果は重要な情報になりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A