重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日乳腺外科クリニックで乳腺のエコー検査を受けました。ズボンの後ろのポケットに携帯を入れたままエコー検査を受けてしまいました。
何か画像診断に影響を受けることありますか?癌を癌ではないと見間違えたりすることはあるのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

心電図とか、微弱な電気を測定する医療機器は影響を受けますが


エコー(超音波診断)は超音波を体にあてて、その反射を見るので
影響は無いでしょうね。

ノイズが有れば検査師が気付くでしょう。
    • good
    • 0

エコー検査は、超音波を利用した検査法なので、携帯電話から


出ている電波(電磁波等も)が、エコー(音波)画像に影響を
与える事はありません。

例えば、胸ポケットに入れていたとしても、エコー画像に影響
を与える事はありません。もっと言うなら、スマホにエコー検
査プローブを接触させたとしても、画像に影響が及ぶ事は有り
ません。

もしスマホをエコー検査すると、高エコー像(反射率が超強い
為)になり真っ白な板状にになるでしょうw
    • good
    • 0

影響があるなら


事前に注意が必ずあります。
    • good
    • 0

心配無用。

全く影響はない。
    • good
    • 0

エコー検査は、対象の臓器等に超音波を当てて、その反射を解析することで臓器や組織の状態を画像化する検査。


余計な組織等があると画像に影響があるから、対象臓器等の直近の皮膚に超音波プローブを当てる。

質問者様が履いていたズボンが股上50㎝超え、胸を隠すような超ハイウエストだったら、乳腺エコー検査に影響があるかもしれないけど・・・

これがMRI検査となると、強烈な磁気が金属を引き付けて、大怪我を負うことになるだろうし、死亡事故になっても不思議じゃない。

検査に影響があったり、事故の恐れがあるときは、検査室に入る前、検査開始前など何回も確認しているハズ。
また、エコー検査は検査技師が画像を見ながらプローブを捜査している。今、質問者様がこんな質問をしているってことは「何の問題もなかった」ことの証明だったりするんだな と!(^^)!
    • good
    • 2

胸の反対にズボンのポケットが有れば影響受けるけど、胸とお尻は5-60cmは離れているでしょうから影響は無いですね

    • good
    • 0

エコー検査は超音波ですから「音」の一種です。


携帯の電波は「光」の一種です。

両者とも人の感覚器官では認識できません。
でも全く関係ちがうものですよ。
    • good
    • 0

超音波エコーなら、


多分無い。
エコーはオペレーターが見ながらスキャンするから・・・。
    • good
    • 0

エコーは超音波なので拡張子を当てたとこだけ診断するのでお尻に拡張子を当ててなければ問題ないです、MRIの時は磁気なので気をつけましょう。

    • good
    • 3

こんな素人しかいない所で聞くのではなく、エコー検査を受けた乳腺外科クリニックに電話を掛けて「エコー検査を受けた時、ズボンの後ろのポケットに携帯を入れたままでした」と話しましょう。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A