重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

36歳です。お腹に気になるしこりがあり、2月4日と3月29日に別の病院で腹部エコーを受けましたが特に異常はありませんでした。 本日やはりしこりがどんどん大きくなってる気がして別の三件目の消化器内科で腹部エコーしました。すると臍のあたりの腸の上に3.9cmの何かある。と言われました。何かはわからないと言われました。1番考えられるのは卵巣だと言われそのまま婦人科に行きエコーしてもらいましたが子宮も卵巣も異常なしでした。11月にチョコレート嚢胞により腹腔鏡手術で左卵巣は切除しています。先生が言っていた何かがとても気になります。あとは造影CT撮ろうと言われました。ですが去年の9月に腸炎で入院した際に造影CTを撮り異常はありませんでした。去年の8月に胃カメラ、2年前の10月に大腸カメラをして異常なしです。
2月と3月の腹部エコーで指摘がなかったのに今日突如3.9cmの腫瘍が出来ることありますか?スキルス胃癌や大腸がん、悪性リンパ腫などの可能性が強いでしょうか?症状はありません
こんなまとまりのない、文章で何も答えることは出来ないと思いますが不安で質問しました

A 回答 (4件)

今は「わからないからこその不安」がある状況ですが、CTを受ければかなりの確率で正体が特定できます。

ご自身を責めたり、検索で不安を強めすぎたりせず、なるべく穏やかに次の検査を待ちましょう。
    • good
    • 1

腹部エコー検査やCT検査で同定し難い事から、腫瘍は深部の内臓


ではなく、皮下の表層~中層に位置していると思います。

お書きになっている文章中から予測すると、まず腫瘍は臍部と腹膜
間(腸の上部)に存在する。卵巣摘出を腹腔鏡手術を行っている。
との事から、同手術に於ける、所謂、腹鏡視下手術後による臍部ケ
ロイドではないかと思います、、。

いわゆる腹腔鏡手術を行った事で、創部は線維芽細胞は増生増大を
し、触知出来得る腫瘤に至ったのではないかと思います、。

3.9センチと言うのは、エコー画像からの判定であり、実際はそ
こまでの大きさは無いと思います。
    • good
    • 0

良性の皮下脂肪種でないかなと思います



ですが放置はよく無いそうです

形成外科か皮膚科で相談をしましょう
    • good
    • 0

切除した部位の癒着や、珍しいですが奇形腫かも。

CTやMRIでわかります。ガンでそのサイズなら日常生活できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A