
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>仮に皮下に打ってしまっていた場合、効果に差などあるのでしょ
>うか??打ち直しの必要性とか…(^-^;
まあ、薬剤奏効的には筋肉注射の方が高いですが、皮下に打ったか
らと言って効果が期待出来ない事は無く、打ち直しなどの必要は無
いでしょう、。
しかし、HPVワクチンは同効果を高める為にアジュバントと言う、
いわゆる効果促進剤(添加剤)を混合していますので、皮下に接種
した場合、同添加剤が炎症、肉芽腫、組織破壊などの副反応を引き
起こす危惧があるので、アジュバントを含むワクチンは皮下に注射
はおこないません。
No.3
- 回答日時:
ん~~~、まさか、筋肉注射を皮下に打ってないでしょうね、。
筋肉注射の刺入角は基本的に、45度~90度(三角筋へは略
垂直に入れる)、皮下注射の刺入角はそれ以下(かなりべった
り寝かす感じ)です、。
No.2
- 回答日時:
まあ、ワクチン接種(筋肉注射)の刺入ポイントは三角筋の中心が
最適箇所となっています。(世界的に決められている)
その理由は、三角筋は筋肉量が多く、骨神経(橈骨神経など)が無
く痛みが少なく、かつ神経損傷事故などが無く安全に刺入出来るか
らです。
今回貴方が打たれた箇所は三角筋ではなく、上腕二頭筋になると思
います、、。
まあ、筋肉注射ですから、上腕二頭筋、三頭筋に注射しても効果的
には同じです。(上述のリスクが有る(痛み、神経損傷)から安全
な三角筋に打っているのです)
左右により痛みは然程変わりませんが、三角筋に打つのと上腕二頭
筋に打つのとでは、筋肉の厚さ、神経の集約度から、明らかに痛み
は変わるでしょう、。
ちなみに、神経を損傷させていた場合は、兎に角尋常じゃ無い痛み
と、痺れの発症がありますので、それが無いようなら神経への損傷
はありません。
そのおじいちゃん先生、、皮下注射のポイントと勘違いしちゃいま
したかな、、、。(注射針、かなり寝かせていませんでした?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 この胃の入り口の写真の胃カメラ管下部の赤くボコボコ見える組織は癌ではない
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
膀胱がんになった82歳の祖母について、手術をしましたが、全部は取れていません。膀胱を全摘出する必要が
放射線治療・リハビリテーション
-
-
4
病院の待ち時間
病院・検査
-
5
大腸検査で陽性
病院・検査
-
6
小児科の先生は基本的に内科的な診断しかしないのでしょうか? 先日私が咳が止まらなくなり耳鼻科に行った
病院・検査
-
7
仕事の健康診断でこのような結果でBからCで再検査の場合、どこが悪いのでしょうか? また数値的にはどう
病院・検査
-
8
がんの検査
がん・心臓病・脳卒中
-
9
5年ぐらい前に、背中中段の左側の皮膚の下にしこりができていることに気が付きました。 ガンだといけない
がん・心臓病・脳卒中
-
10
18歳。男です。足に違和感があります。痺れ、足が重いなどがあり階段を登る時に足に力が入らなくて一度転
その他(病気・怪我・症状)
-
11
大腸ポリープ切除
がん・心臓病・脳卒中
-
12
私の言動は間違っていたのでしょうか?
その他(病気・怪我・症状)
-
13
自分は、血液透析をしていますが、50代男性の場合、後14年くらいしか生きられないとの事ですので、60
その他(病気・怪我・症状)
-
14
これって何の病気か分かりますか。 時々背中が痛くなったり、ほぼ毎日お腹が膨らんでる感じがします。そし
病院・検査
-
15
胃カメラの時に受けた血液検査で、病院では 血液検査には特に異常がないと言われましたが、後で結果見たら
病院・検査
-
16
健康診断の有料オプションで、 甲状腺機能検査って何が判別できるものですか? 疲れやすい理由で、 40
病院・検査
-
17
抗生剤を買いたい
その他(病気・怪我・症状)
-
18
すい臓に脂のかたまりがあると言われました。
がん・心臓病・脳卒中
-
19
爪のこれって何なんでしょうか? もう何年も前からこんな感じで爪の根元が茶色く変色しています。 甘皮を
その他(病気・怪我・症状)
-
20
精神科で血液検査して、中性脂肪とコレステロール値が200超えてしまっていて。内科に行った方がいいのか
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
打ったところが若干腫れていて、押したりすると痛いです。
腕は上がりますが少し痛いです(押すより痛くない)
あと腕を後ろに持ってこうとすると痛いです
これは普通によくある副作用ですよね?
しびれなどもありません。
詳しい回答ありがとうございます!
そこまで寝かしているような感じはありませんでした…‼
痛みは接種部位と周りがさわると痛いくらいなので大丈夫そうですね…‼
ベッタリ寝かしてはいなかったと思います…!
仮に皮下に打ってしまっていた場合、効果に差などあるのでしょうか??
打ち直しの必要性とか…(^-^;