
癌とはまだ言われていませんが
最近お腹の張りが気になり産婦人科受診したところ
腹水がすこし溜まっているのと左の卵巣が7cmまでに腫れていることが分かりました。(卵巣嚢腫かと思います)
そして多嚢胞性卵巣症候群があることも分かりました。
卵巣嚢腫は右側手術したことがあり、9割良性らしいですが腫瘍マーカーがかなり高いため、末期癌、進行してるではないかと毎日不安と恐怖で眠れません。。
子宮体癌、頸がんの検査もして来週結果が分かりますが、本当に辛いです。
小さい子供が3人もいてシングルになるので、病気になって死んでしまったらどうしようと、無理心中するべきなのかと悩んでいます。どうしたら前向きになれますか
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まあ、腫瘍マーカーの高下に余り振り回されない方が良いですよ。
卵巣の腫瘍マーカーと言う事は、CA19-9及びCA125だと
思いますが、嚢胞が有るのですから、がんで無くても同マーカーが
上昇するのは当然でしょう。(炎症や内膜症でも容易に上がる)
どの程度までマーカーが上昇しているのか分かりませんが、200
程度の上昇は良性腫瘍(嚢胞も)などでも容易に上がります。
まあ、CA19-9が500以上、CA125が250以上などま
で上昇していれば、少し疑問には思いますが、、。
ちなみに、なんの腫瘍マーカーを行い、数値はどれ程だったのでし
ょうか?(CA19-9、CA125、CRPも?)
また、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)や、比較的大きな卵巣嚢胞
で腹水貯留は珍しい事ではありません。(腹水は起こります)
まあ、無論、悪性腫瘍でも起こりますが、病期が末期と考えるには
卵巣がんが腹膜転移を起こし、腹水貯留を発症したにしては、些か
時期が早すぎると感じる。
いわゆる、嚢胞で有る事はエコーやMRIで同定されており、同嚢
胞内に充実成分(がんの可能性が高い腫瘍)があると言う段階で、
腹膜への遠隔転移→腹水貯留は時期が早すぎると言う事である。
>無理心中するべきなのかと悩んでいます。どうしたら前向きにな
>れますか
なにを馬鹿な事を仰っているのですか、現段階で悲観的になる事は
愚の骨頂です。縦しんばがんでも幾らでも救命の方法はあります。
まあ、落ち着いて冷静になってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
現在の医学では、がんの治療方法として、がんのある部位を切除したり、あるいは 抗がん剤を投与して、がん
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
都内で体調不良の時に有料滞在できる場所はありますか? 一人暮らしのため、インフルエンザや風邪をこじら
その他(病気・怪我・症状)
-
5
癌になったら免疫上げて栄養ばっちりで治らないの?
がん・心臓病・脳卒中
-
6
すい臓の検査
がん・心臓病・脳卒中
-
7
心臓弁膜症での手術は、機械弁と生体弁はどちらがいいのでしょうか? 若い方は機械弁と言われてますが一生
がん・心臓病・脳卒中
-
8
癌のステージ4でも助かる人はいますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
9
癌は傷のある部分で触るとうつると思いますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
10
乳がん 脂肪性腫瘤
がん・心臓病・脳卒中
-
11
膵臓癌ステージ4について教えてください
がん・心臓病・脳卒中
-
12
動脈内の詰まりについて
がん・心臓病・脳卒中
-
13
私は7年前に肺に影が有り定期的にCTを撮っていましたが1年半後に影が大きくなり肺癌を疑われました。P
がん・心臓病・脳卒中
-
14
総合病院にかかる場合は紹介状の他に予約は必要ですか。
病院・検査
-
15
胆嚢に9mmのポリープ
病院・検査
-
16
おばあちゃんに膀胱癌が見つかりました。今週の金曜日に2回目の手術をします。部分除去ができれば3時間で
がん・心臓病・脳卒中
-
17
来月から抗がん剤治療やる予定してます。 抗がん剤受けた後は 身体調子悪くなって 寝込む事ありますなか
がん・心臓病・脳卒中
-
18
抗がん剤治療で生理が止まる事について
がん・心臓病・脳卒中
-
19
母をスキルス性胃がんで亡くしました。 手術はできないと言われました。 がん治療が進歩したとはいえ、あ
がん・心臓病・脳卒中
-
20
卵巣嚢腫に充実性が見られる場合良性の可能性はゼロですか?? 私の母が健診に引っかってしまい、腫瘍マー
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
胃カメラ検査について
-
大腸ポリープ切除
-
造影骨盤腔MRI
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
悪性リンパ腫になった方、初期...
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
乳がん部分切除
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
親友のお父さんが癌で亡くなっ...
-
抗がん剤は3週間くらいかけて ...
-
心筋梗塞か、心臓の病気
-
現在の医学では、がんの治療方...
-
ガン患者特殊な世界
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
胃カメラ検査について
-
肋間神経痛だと癌の可能性はあ...
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
ガン患者特殊な世界
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
造影骨盤腔MRI
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
乳がん部分切除
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
X線を使った心血管手術について
-
夫が、1月15日にPET検診を受け...
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
おすすめ情報