重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年48才の男性ですが、
血液検査で、前立腺がんのPSAの数値が4.12で要精密検査でした。
ちなみに父親が70才の時に前立腺がんでした。
現在は完治してます

前立腺肥大症や前立腺がんを予防するような生活習慣を教えて下さい

今は二郎系ラーメン好き、缶ビールを休肝日無しで1日350を2本飲む生活です

A 回答 (4件)

48歳で4.12はちょっと多いですね、検査前にオナニーすると上が


るし、いきなり上がることもあるので3ヶ月くらいしてから検査
して様子を見るのですがその結果でしょうか。
    • good
    • 0

前立腺がんの予防が有るとか病状を下げるとかの回答を思うのはビンチョさんぐらい



の者ですわい
    • good
    • 0

まあ、御年齢的に前立腺肥大の発症は僅かながらあるので、PSA


数値に影響が出ているのでしょう。(この数値から前立腺癌発症と
は言えないが、、)

前立腺肥大は老眼(老視)と同じで、加齢とともに発症するものな
ので、ある意味防止法は難しいですが、前立腺がんは、やはり生活
習慣病と位置付けられているので、主に食生活(動物性脂質の過剰
摂取はNGと言われている)に気をつけ、飲酒もやはり適量を心掛
け休肝日を設ける事です。

まあ、お父さんの前立腺がんは、70歳代で発症している事から、
貴方に遺伝するとは考え難いでしょう。(家族性とは考え難い)
    • good
    • 0

前立腺肥大症や前立腺がん予防に効果的な生活習慣はないと思います。



缶ビール2本は尿量が増えます。
特に夜寝る前の飲酒は夜間頻尿のもとですね。
前立腺肥大と相まって尿数が増えます。

わたしは前立腺肥大に伴う症状を改善する薬(タムスロシン塩酸塩OD錠0.2mg)と頻尿・尿意切切迫・尿失禁を改善する薬(ベオーパ錠 50mg)服用していますが、症状の改善は芳しくないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A