重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

頻尿で泌尿器科で手術しましたが、逆行射精になりました。治療してくれる、病院・クリニックしりませんか?

A 回答 (4件)

まあ、、残念ですが、その治療はどうのうな病院、クリニックど


でも行う事は出来ません、、。(治療は不可です、、)

頻尿の手術と言う事は、恐らく前立腺肥大症で、前立腺切除術を
行ったともの思います(経尿道的前立腺切除術TURP若しくは
経尿道的前立腺核出術TUEBか?)

何れの術式にしろ、前立腺を切除した事で膀胱の出口が射精時に
於いても開きっぱなしになり、精液が外に出なくなり、膀胱に逆
流してしまいます。(尿道には出て行かないが、、)

逆行性射精は前立腺切除術術を行った場合、ほぼ100%の確率
で発症します、、。残念ながら既に前立腺が無くなっているので、
同発症(逆行性射精)を治す事は出来ません、、。

まあ、いわゆる膀胱がんで膀胱全摘出手術を行い、尿道閉止を行
い尿路ストマを付けたにも関わらず、外尿道から排尿したいので、
治療をしたいと言っているようなものです、。(ごめんなさい、、
、)

そのような重要な合併症の説明は、担当主治医から説明は何も無
かったのですか?(無かったとしたら、明らかな説明義務違反で
す)
    • good
    • 0

看護婦さんに しごいてもらうことが大事でありますね

    • good
    • 0

紹介状なしでは手術をした病院以外では診てくれません。

手術をしたところで相談しましょう。
    • good
    • 0

手術した泌尿器科に行くべきです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A