電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入院中、病棟のトイレが臭いし汚い

高一女子です。
普段はトイレ綺麗なのですが、たまに便が着いた洋服がおかれたままで、トイレットペーパーホルダーら辺に微かに便のようなものが着いていたり、オシッコのようなものがこぼれていたり、すごく不快で使えない時があります。
いまさっきトイレに行こうとしたら、なんか動物園のうんち?の匂いをものすごく酷くしたような匂いがしてきて、飛び出してきてしまいました…(;;)
不潔恐怖があるため菌が体についてないか不安だし、トイレを使う時は毎回気を張らないといけなくてしんどいです…

でも大きい病院なので仕方がなく、私が我慢するしかないのですが、今後トイレに行く際はどう気をつけていけばいいと思いますか?

またこれは関係ないですが、普通に看護師さんが床に着いたコンセントや私の点滴を触っていて、毎回除菌するのも疲れました。
しかも勝手に点滴の管除菌シートで拭いていますが大丈夫なんですかね…?
下手したらまだ1ヶ月以上いることになるかもしれず、すごい辛いです。

質問者からの補足コメント

  • というかあのトイレの悪臭はなんだったのでしょうか…!?
    ポータブルトイレのやつなんですかね…?
    もう辛いです逃げ出したい

      補足日時:2025/03/12 15:04

A 回答 (4件)

№1様の回答に対し捕捉


病棟である以上、様々な病態の方が多数入院されていますから
何処の階に行っても、状況は同じですよ。
また、病棟から出るには、主治医の許可が必要ですからね。

潔癖症で有る以上は、自分の気が済まない限り、除菌シートは
辞められません。
疲れて嫌ならば、その性格を治すしか方法はございません

>菌が体についてないか不安だし
付いていますよ!必ずね。と言うか菌だらけですよ
常在菌は、誰の皮膚にも付いている!それで、皮膚が守られている
    • good
    • 0

クソをチビリながら入ったのはワシじゃけん



しかも流すのを忘れてしもうた何しろ自分が誰で何で

ここに居るのかも分からんけん看護婦さんには黙っとってもらえんやろうかのう追出されるけん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんかすごい同情心が湧きました…
私の行く末かもしれないので広い心で受け止めるようにします(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2025/03/12 19:57

認知症の患者さんとかいるなら、そういう事もあるかも。



看護師さんにしっかり相談。
相談の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておくのが良いです。
スマホなんかのメモより、ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気などを併記すると信憑性が上がります。
看護師の目の前でメモを取ったり録音を残し、記録を残している事をアピールすると、いい加減な対応されないかも。

別のトイレを使うとか。
あるいは、そういう事が原因で眠れない、イライラするとかって症状があるってしっかり主張して、治療の都合、病院の都合でトイレのある特別室とかに移るのなら、差額ベッド代は無料で処理される場合があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私以外にお年寄りの方しか見かけないのでそうかもしれません…
そんなこと出来やしないです汗
逆に私みたいないい加減な態度でも大丈夫な人がいないと看護師さんもやっていけないでしょうし…
大人しく別のトイレ使うか我慢してそのトイレを使うようにします> <

お礼日時:2025/03/12 16:00

大きい病院には、他にトイレ無いですか?別の階は使えませんか?看護師さんに相談しましょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういった手段もありますね!ありがとうございます(;;)

お礼日時:2025/03/12 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A