プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友達のお家がおしゃれで羨ましい。

最近結婚した友人の家に招かれました。
「築35年近い団地から古くて狭いけど」と聞かされていましたが、自分たちでDIYして壁や床を貼り替えていました。

どの部屋も色味が統一してあり、リビングはウッド調でまとめてあり、寝室はシックな色味でまとめてありました。
キッチンも自分たちでリメイクシートなどで貼り替えたようです。お花も飾ってあり余裕があるように見えました。

洗面所も確かに狭いけど、賃貸によくある独立の生活感ある鏡ではなく、カウンターにお皿?の乗ったおしゃれな洗面所でした。トイレも掃除が隅々までされていました。

無理言って他の部屋も見せてもらうと和室にストックや服が仕舞われていました。
確かに生活感はありますが押入れの襖は外されていて、必要なものがすぐに取れる様にしてありました。(ご祝儀袋・ふくさ・筆ペン・新札がまとめて箱に入ってる。ストックボックスに必要なものが必要なだけ入ってる。)

また、コーヒーは豆からドリップしてくれて、バニラアイスでアフォガード?を作ってくれました。

35年のお家と聞いていたので、ちょっと残念な暮らしを想像していて、励ますつもりでお邪魔したのですが、古いけど生活を楽しんでいて…
なんというか、新築、築浅にこだわっていた私が馬鹿みたいです。

私の家は新築のアパートですが部屋数も少なく、インテリアも統一されていません。また、片付けも苦手なので慌てて一部屋に押し込んで、友達を呼んでも「ここはあけないで!」と言うこともしばしば。掃除や整頓が行き届いている友人の家を見て悔しかったです。

どうしたらおしゃれな暮らしができますか?
壁や床の張り替えは、自分たちでやるのは時間もかかって大変だし、既に家具や家電が置いてあるので難しいです。
生活感をなくすにはどうしたらいいでしょうか?
友人の家はものがないわけではないのにおしゃれに見えました。なぜなのでしょうか?

A 回答 (5件)

ついでにあなたが書いた


「トイレが隅々まで掃除されてる」
これは今すぐにできることです

「必要なものがすぐとれるようにしてある」これも今日からできるのでは?
文具、服飾小物、冠婚葬祭、コードや電池
食品のストックなど…

おしゃれなものを取り入れるよりまずは
整頓してみてはと思います
    • good
    • 1

一人暮らしだったらまだしも、家族がいれば全員の意見が一致しないと出来ないことだし、そこで意見が割れたらすごく面倒だと思います。


その上、家族全員のセンスが一致したとしても、一般家庭よりはこだわりが強いわけですから、それを維持する為の家族内の約束事も細分化されていると思います。
加えて、家をオシャレにしたら、そこで暮らす家族全員の服装や振る舞い方まで意識しないとおかしな感じになりませんかね?

私もリノベやDIY、銅製の調理器具、フランスの蚤の市で購入したと言われたら信じちゃうようなファブリックにはドキドキするくらい興味はありますが、自分のセンスに自信が無いし、四角四面に収納したいのは幼少期から変わらないので、たとえ高価な鍋を買ったとしても見せる収納はしないのは間違いありません。
それ以前に、そういう鍋を活かせるほどの料理の腕はないし、普段の服装もそれに見合うものではありません。
生まれ持ったセンスや価値観はどうしようと無いと思いますね。

それでも、9割が私好みで選んだ食器(作家物はほぼ無し)や調理器具や植物を見たり使ったりするだけで満足出来たりもしますよ。

あなたも、ここだけは私のお気に入りという場所・モノを作っては?
扉を開けるだけで気持ちが高揚するように、あなたのクローゼットだけ創意工夫して整頓しそれを維持し続けるとか、ご家族の了解を得てから、どこかの場所(棚の上とか)だけはあなたのお気に入りのモノだけをディスプレイするとか。
これが出来ないとしたら、家丸ごとをオシャレにしてそれを維持するなんて、夢のまた夢では?
逆に、あなたがそのご友人の家でずーっと暮らすことを想像してみては??疲れません??
    • good
    • 0

とりあえずセンスがないなら無理せずに


まずはものを減らしてポイントに好きなものを飾るとかしては?

後自分でも色の統一感言ってますね
その辺考えては?
でもそれも差し色ゼロで茶系だけとかにすると、おじいさんみたいな色になったり

まずは研究もしてみてください
図書館や古本にもインテリアの雑誌もあります
好きな系統を見つける、その法則や使われてるもののブランドをチェックする
配色を研究する

DIYなどの手間をかけられるならそこを惜しまない
普段から出したら戻す、片付ける

古い団地でインテリア楽しんでる人の動画などYouTubeで見てみては?

また、古家を楽しんでるokudaira baseや
ものすごいDIY力のよめ子チャンネルなどは
エンタメとしても楽しめます

既にある家具や家電

テーブルクロスとか、家電等間隔に置くとか
それ以外のごちゃごちゃを見せないとか
自分でシートを貼るとかするしかないかと
壁や床は現状に戻らないこともあるからやめておくほうが無難

玄関の叩きに敷くシートとかフェリシモやベルメゾンにもあるし…

でもあわてて色々飛び付くと統一感皆無になります

だからまずは雑誌や動画で何がしたいか、どうしたいか
何はできるのか、手間やコストはどこまでかけられるのか
考えてみては

ただゆくゆく家やマンションを買うつもりなら
今は無駄に手間やコストは掛けず
研究だけにした方が良いのでは?
    • good
    • 0

>どうしたらおしゃれな暮らしができますか?



いやもう答え出てるでしょ。(↓)

>壁や床の張り替えは、自分たちでやるのは時間もかかって大変だし、既に家具や家電が置いてあるので難しいです。

↑をクリアすること、というか、こういう考え方を改めることがおしゃれな暮らしの第一歩。

より具体的な改善点として。
↓を改善すればまずは今より良くなるのでは。

>インテリアも統一されていません。また、片付けも苦手なので慌てて一部屋に押し込んで、友達を呼んでも「ここはあけないで!」と言うこともしばしば。


まずはできることから少しずつ始めるといいと思うよ。
できないこと・苦手なことはプロにお金を払ってやってもらえばいいし。
苦手なことに時間を費やすのではなくて金を稼ぐことに時間をつかえばいいんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりおしゃれな部屋にしようと思ったら、
片付けたりインテリアを揃えるのは第一条件ですかね…

おしゃれな新築に住めば勝手になると思っていた自分が恥ずかしいです。
カウンターもものがたくさんで、寝室も色気も何もなく暑さ対策の水色のシートにピンクのタオルケットにしていて、友人の家から帰って落ち込みました。
まずはベットのシーツを揃えて購入し、ベッドの下の掃除もしてみることにしました。

お礼日時:2023/07/24 14:50

>友人の家はものがないわけではないのにおしゃれに見えました


ちょっと残念な暮らしを想像していて、励ますつもりでお邪魔したのですが、古いけど生活を楽しんでいて…
とあるように見下してたからでしょう。

>壁や床の張り替えは、自分たちでやるのは時間もかかって大変だし、
既に家具や家電が置いてあるので難しいです。

賃貸アパートなら原状回復義務が生じますので
やめておいた方がいいです。

築35年となれば水回りや配管など見えないとこで
不具合が出てきます。
新築築浅にこだわっていること自体は別にいいんじゃないですか?

>生活感をなくすにはどうしたらいいでしょうか?
ということであれば、片付けが上手になることでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと残念な暮らしを想像していて、励ますつもりでお邪魔したのですが、古いけど生活を楽しんでいて…
とあるように見下してたからでしょう。
▷その通りです。私は新築の綺麗な部屋で今どきのデザインに住んでいて、カウンターキッチンと言う点を自慢に思っていました。築35年って可哀想ね、とすら思っていました。築年数なんて自慢にすらならないと改めて気付かされました。カウンターにはものが散乱しているし、ちょっと上がって、と人を招くこともできないのに、恥ずかしく思います。

家具も家電も揃えずに買ってしまっているので、
もし次に引っ越したり買い替えたりするのなら、よく考えて揃えたいです。

片付けは昔から苦手で右から左に動かすだけ、四角い部屋を丸く掃くような掃除の仕方をしていたので、そこから気をつけてみようと思います。

お礼日時:2023/07/24 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています