アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那の行動、私の印象が悪くなったかについて。

旦那の行動で
お義父さんや親戚の方に私の印象が悪くなったかがとても心配しています。

旦那は先日、私に相談なしに一人で兵庫県の実家に帰省しました。

私の考えでは実家に帰るなら
事前に2人で相談し休みの日を合わせて
一緒に帰省するのが普通だと思っているのですが、
旦那は私に相談なく
連休取れたからと帰省しました。

その帰省の話も旦那の地元のお友達から結婚祝いで集まる為の連絡で知りました。

私の職場はシフト制な為、
次のシフトを組む前に
希望休を出せば休みを取れますが
もうシフトが出されている状態だったので
旦那の2連休に合わせる事ができませんでした。

帰省する事を知った時、
旦那には注意し
次回からはちゃんと相談すると言ってくれましたが
帰省した時に私も帰ってくるのだと思われていたらしく
お義父さんが残念がっていた、
親戚にも会いに行ったら
私が帰ってきていない事にびっくりしてたと
帰ってきた旦那から話を聞かされました。

だから言ったじゃんと旦那に言いましたが
1回帰省しなかっただけで印象なんか悪くならないとあまり気に止めて無いようでした。

私は元々口も上手くなく
人付き合いが苦手な性格なのですが
親戚付き合いはできるだけ大事にしたいと思っているので一緒に帰省したかったです。

旦那も悪気があった訳では無いと分かっていますが
一緒に帰省出来なかった本当の理由は言わず
私が仕事があるとしか伝えていないようで
私の印象が悪くなったか心配しています。

皆さんは、旦那の行動についてどう思いますか?
また私の印象は悪くなったでしょうか?
親御さんの立場からの意見なども聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 住んでいる所から実家まで高速で3時間ほど。
    お義父さんから畑の野菜を頂いたので
    お礼の電話、次回は行く事は伝えてあります。

      補足日時:2023/08/07 12:24

A 回答 (6件)

自分の印象が悪くなったかどうかよりも、再発防止をもうちょっと考えてみても良いのではないでしょうか。



旦那さまに注意して次からは気を付けるようにしてもらった、ではなくて、次からは自分からもっと事前に旦那さまに声をかけるなど、質問者さんができることもあるでしょう。

してもらうことを待っていたから結局今回のことも起きたわけですから、旦那さまだけが問題ではないと思いますよ。

お盆の帰省のみに限らず、自分から積極的に旦那さまに相談するように日頃から心掛けてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

普段から私の方からも声かけはしています。
帰省はいつにする?と聞いても
帰ってくる返事は分からないです。
旦那は副店長をしていて
分からないと言われるのは仕方ありません。
休みは店長との折り合いがある為
希望の日を伝えていても必ず休みがとれる訳では無いので旦那の方からも休みが取れた事を伝える必要があると思うんです。

私と旦那は仕事上お盆休みなど
年末年始なども休みなが無い為
帰省できる日がちゃんと決まってる事は無いので
私の実家に帰省する際も
私の方からこの日に帰ろうと思ってるけどどうする?
休み取れそうだったら取っておいてなど
私の方は事前に声かけをしています。

なので旦那の行動に注意しました。

お礼日時:2023/08/08 04:13

あなたの印象が悪くなるとは考えられません。

ご主人がいい方は別にして、あなたが仕事の都合で一緒出来なかったことを説明しています。そして、ご主人が1人で帰ったことの深刻な様子が無かったように思いますので、相手の方々は、事情が分かる人たちだと思います。気にすることは無いと思います。あなたは良い奥さんだと思います。
    • good
    • 0

日頃親戚関係を普通にこなしていればその程度でビクビクする必要はありません。



貴女は少し強迫観念に囚われすぎかと。
    • good
    • 0

泊まりの帰省ですよね?一言も言わずに実家に泊まりの帰省は無しです。



理由が仕事だと印象は悪くはないと思いますか、そもそもあなたが来れない理由を旦那が嘘を言わずにちゃんと話していれば印象は悪くないどころか旦那が怒られる事です。
    • good
    • 0

あなたの気持ちとてもよくわかります…


事前の相談なし。本当の理由を伝えて来てくれなかった。悪気がない…
旦那さんは発達障害の気はないですか?

わたしの元夫はADHDだったのですがとでよく似た行動をとっていました。
わたしは嫌だからあなたから訂正の連絡を入れてほしいとか伝えても「大丈夫大丈夫」と軽く考えて取り合ってくれないこと山の如し。
事前に言ってくれればわたしも何かしら工夫できたりしたのになんでも1人でやろうとしてほとんど失敗してました…その尻拭いやストレスはわたしにかかってくる毎日だったのでかなり苦労し、離婚しました。

お話の感じだと新婚のようですがそういう着眼点から、日常生活で二人にとってバランス良いように工夫できたりルール作りが出来ると良いですね。

そして義両親や親戚から印象悪く思われないかとの心配ですが、わたしはあなたと同じ立場でしか経験がありませんし当時わたしもやっぱり「印象わるくなったかも…」と心配することが多かったので共感してしまいます。
その点でうまく励ますことができないのですが…
でも後々思ったのは、
世の中はよく「夫婦二人で一つ」と見られがちなような気がして。
旦那の行動で妻に迷惑かかることって他の夫婦でも多いと思います。
でも、旦那は旦那。わたしはわたし。と切り離して考えるようにして、周りにもそうアピールしていくといいと思います。
「あのひとまたやっちゃったのね…わたしも困ってるのよ」と周りに相談するくらいで。
旦那の行動の責任を嫁が取れと言われないように。(そういう考えは古いと思いますし)

今度義実家や親戚のところに行くときは、「前回は夫が相談もなく来てしまったようで、わたしも同行できなくて残念でした〜」と伝えておきましょう。
あぁそうだったんだね、で済むと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お気持ち分かって下さる方がいてとても嬉しいです…

そこまで気にした事がないので
発達障害かは分からないのです。

旦那には、
普通は事前に相談し合って決める事だよと
伝えましたが普通ってなに?って言われたので
恐らくその考えがないのだと思います(汗

ルール作りがまだできていないので
この機会にお互いが疲れない範囲でのルールを決めたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/08 17:22

その程度のことをいちいち気に病んでいたら


身が持たないのでは・・
ご主人からことの経緯を説明してもらえばよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も心配性なので
心配しすぎな部分はあるかと思います。
心配性な性格だと些細な事だとしても気になる事なんですよ。

本当の事を言うと旦那が怒られると思うので
本人からは説明する事はないです。

お礼日時:2023/08/08 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!