dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の使う店ではペイペイが使える店が1番多いので、なんとなく使ってます。
質問1
皆さんの最近のペイペイの印象やサービス等はどうお持ちですか?
質問2
アナログな人間で収入も多く無いので無理してネット銀行に口座開設しなくてもチャージ用の銀行口座を紐づけ?てチャージしながら使ってれば大丈夫でしょうか?

A 回答 (5件)

1


コード決済の中で使える店が最も多いのがPayPayという状況は、最近になってもかわらないので使わざるを得ない。でも、他に使える決済がある場合は、極力そちらを使ってる。
他社カードでの利用を8月1日から停止するとの発表は困惑したが、2025年1月に延期になった。その頃までに状況が変化してくれることを願うばかりだ。

2
「大丈夫でしょうか?」という質問は、何を期待してるのか、何を心配しているのかがわからないと答えにくい。
あなたの使い方でスマホが爆発することはありません。
    • good
    • 0

PayPayの一人勝ち傾向に有るため、


pay payが利益回収フェーズに入りました。
他のQRコードを積極的に使ってバランスを保ちましょう。
    • good
    • 0

①PayPayの印象はよくありません。

後払いとかローンを騙して契約させようとします。最近いろいろと問題も起こしています。公共料金の支払いが複雑で理にかなっていないことをごちゃごちゃ言っています。

②クレジットカードと紐付けします。ポイント的にも管理的にもベストです
    • good
    • 0

細かいキャンペーンを各社実施してますのでどれが良いとは言えないですね。


PayPayは使える所が多いので便利だと思いますよ。
利便性もあるでしょうがポイントも欲しいのでクレジットカードを紐づけて使ってますね。PayPayに紐付けられるデビットカードがあるならそれでも良いかも知れません。
    • good
    • 0

① paypayを始めたころは、3つのコンビニ(セブン、ファミマ


ローソン)すべてで使えるスマホ決算は、PAYPAYだけだったので、
これを選びました。満足して使っています

②今持っている口座をネットバンキングできるようにすれば、
それでいいです。しなくてもpaypayは使えるけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!