dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

処理水排出されたら日本産は当分魚たべない?
俺は当分様子見だな政府の言うことは全くあてにならない

太平洋側は無理だな
大丈夫だと言われても何がおこるかわからない

質問者からの補足コメント

  • 何が入ってるかは謎
    他にもなんか入ってないのか?
    入ってるけどどうしようもないからなのか誰も何も説明しない

    原発も最初は政府が大丈夫だって話だったが結局爆発してたからな
    誰も信用しちゃだめだな自分で判断するしかない

      補足日時:2023/08/23 12:10

A 回答 (15件中11~15件)

そういうこと言うと、何も食べれなくなりますよ?


「食品産地偽装」というのは結構幅が広く、中国の泥沼で採ったアサリをそのまま日本お漁港に持ち込み「日本産アサリ」として売り出すという業者もいます。

では、「このアサリは大丈夫か?」→「大丈夫だと言われても何がおこるかわからない」
「この肉は?」「この野菜は?」→「大丈夫だと言われても何がおこるかわからない」

ね?何も食べられなくなるでしょう?

そもそも矛盾した理論ですから…



ちなみに、私は震災後よく、友人のいる福島や那須に遊びに行ってました。
すいてたしサービス良いし最高でした。

いまだ健康被害は出ていませんね。
住んでる人でも出ていないかと思います。

今回もあなたのような方が増えればまた得するかもしれません。

放射能って幽霊、ウイルスと同じで見えないので、必要以上に恐れる人は大変ですよね?潔癖症?って思ってみています。(決してそれが悪い事ではないです)
    • good
    • 5

その処理水が危険だったら、


ヒトが食べる前にそこにいる魚が死ぬんじゃない?
人間の体格に合わせた安全基準なんて、
もっと小さい魚にすれば充分に危険数値なんだから。

まあ、どっちにしても、いずれそんな結果も出るでしょう。
    • good
    • 5

処理水は安全でも人為的ミスはあるかもしれない。

その場合に責を負うが現場の作業員なのがなあ…。
    • good
    • 5

ロシアの日本海への原潜投棄がとかあるんで世界中で汚染されてとおもう。

    • good
    • 5

まぁ、放射能なんて墓参りすれば、御影石だと飛んでるからね。

確かししゃもも必ず出ているとか。一度研修で放射能測定器?使わせてもらったんだけど、ピーピーうるさかったわ。西日本のほうが全体的には数値が高いらしいよ。街なか。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!