プロが教えるわが家の防犯対策術!

四十九日の法要の施主(故人の長男)です。
9月下旬にお寺で法要を執り行ないますが、本堂にはエアコンがありません。控え室にはあるそうですが。食事は近くの店に移動してもらいます。
平均気温は平年より高い確率が70%で、最高気温は30度超えが予想されます。
参列者に連絡の際に、平服でお越し下さい、と言いましたが、普段着で、に変更しようと思っています。マナーより熱中症のリスク低減を優先します。
お寺に普段着でいいか確認したら、ちょっと驚かれましたが、まあ、暑いから(仕方ない)ですね、と何とか了承してもらいました。
参列者の多くは高齢者で、普段着ではなく平服、中には礼服で来られる方もいらっしゃるかもしれません。
施主の私はどういう服装をするのが良いでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

まず四十九日法要時の喪主の服装は喪服が基本です。

また遺族も
遺族以外の参列者も喪服着用が基本です。
次に行われるのが一周忌法要ですが、喪主と遺族は喪服の着用が
基本ですが、それ以外の参列者は質素であれば普段着で構いませ
ん。ただ両方とも寺で営まれるのであれば、喪服を着用された方
が好ましいと思います。

お寺での法要のようですが、確かに本堂にエアコンを設置されて
いる所はありません。ただ扇風機だけは用意されているはずです
から、足りなければ自宅から持参しましょう。
それでも足りない場合は、葬儀会社で借りる事は出来ます。ただ
有料になる事が多いですね。

法要中に暑い場合は上着は脱がれて構いませんが、これはお寺側
に事前に了解を得ましょう。法要が終わり納骨される場合は、暑
くても上着は着用しましょう。

当時に天気が曇である事を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/27 18:14

結論的には喪中の最後の法要が49日です。

喪に服している法要です。従って、施主は喪服にすべきです。参列者には強制は出来ませんが、同じく喪服ですね。私も何度か49日法要に出席しましたが、全て喪服でした。また、お寺の本堂での法要でしたが、本堂にエアコンがついているお寺は見た事がありません。
尚、喪服も夏用があり、下着・シャツは半袖にしていれば、暑さ対策にはなります。
尚、喪が明けた何回忌などの服装は黒系・根系の背広であれば構わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/02 18:52

>施主の私はどういう服装を…



喪服でも礼服でもなく「略礼装」、俗に言う慶弔兼用のブラックスーツです。

・喪服・・・弔事専用の正礼装 (男ではあまり見かけない)
・礼服・・・洋装ならモーニングとかタキシードなど、和装なら紋付き袴

なのでね。

9月下旬になったも残暑が収まらずどうしても暑苦しかったら、上着は脱いでワイシャツに黒ネクタイ姿でも良いです。

>お寺に普段着でいいか確認したら、ちょっと驚かれ…

それはそうでしょうね。
もし、9 月でなく 8 月だったのなら、お寺でなくセレモニーホールなどを借りることも考えるべきでしょう。
冠婚葬祭にクールビズはなじみませんのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/26 22:27

1周忌までは施主なら礼服でしょう。


さすがに普段着ではどうかと思いますよ。

ただ参列者は事情を説明して上着不要でお知らせすれば良いと思います。
もちろん施主は夏用の礼服でないと熱中症で倒れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/26 22:25

礼服に黒のネクタイかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/26 19:58

No.4です


1点訂正させていただきます
>喪主の方は喪服の方が間違いと思います。
について
「間違いと思います」を「間違いないと思います」
に訂正します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのように読みました。

お礼日時:2023/08/26 19:44

むしろ高齢者だから喪服で来られる方が多いのではないかと。


さすがに普段着はどうかなと思います。

夏用の喪服もあると思いますので
喪主の方は喪服の方が間違いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/26 19:22

北海道ですが施主であれば一周忌までは喪服が基本になる


と思ってます。

一周忌後の法要でも集まる参列者により黒っぽい服装でも
いいような気もしますが固い参列者は喪服で参列するので
それを考えると失礼のないように施主は喪服で間違いよう
な感じもします。

食事などの時は上は半袖ワイシャツでもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/26 19:09

どちらの地域か不明ですが、9月下旬であれば上着(礼服)を着ても大丈夫ではないですか?


 
当日朝それでも暑いと思えば、シャツを半袖を着て上着を脱ぐ。
(当然黒のネクタイ着用)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/26 19:09

あなたが初めに「平服で」と伝えているので、平服でも良いのでは? 開襟シャツに暗めのズボンで。

上着なし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/26 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A