dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

スポーツ店で足のサイズを見てもらったところ、
足の長さは23.7で幅は標準よりやや広め、
高さはかなり高めでハイアーチだといわれました。

店員さんにおすすめのサイズを聞いたのですが、
「25くらいになるが甲がかなり高いのでサイズ選びには困る」
という回答でした。

その後自分で試し履きをして、
アシックスのカヤノ30の25cm・4Eだと締め付けがきつく感じました。
アシックスのキュムラス25の25cm・4Eだとカヤノよりはマシですが、
やはり締め付けが気になります。

サイズを25.5cmにするのはやめた方がいいのでしょうか?

マラソンを目指しているのではなく、
陸上の練習で週に2回5kmほど走る程度です。

A 回答 (1件)

正直、正確なデータをとっても、


>自分で試し履きをして
これに勝るものはないと思います。

>締め付けが気になります
私もそういうタイプなので、サイズは、25.5の4Eメインで履いてますが、
短距離系の種目に出る場合などは、
よりピッタリ、軽い(底がペラい)シューズを選ぶので、
25.0のスリムを履いてますが、こっちのほうが
ピッタリ感がすごくあります。今日もそれでレース出てきましたが、
全く問題も、違和感もなしです。
でも、普段の長距離のレースなどでは、25.5の4Eが
一番ベストなんですよね。。。。

データ的にも、25.0ぐらいがベターだと出てるんですが、
ちょっと前は、26.0も履いてたぐらいで、
結局シューズによって、履いてみて、、、って部分が
一番の判断基準になってます。

>陸上の練習で週に2回5kmほど走る程度
なら、できるだけ、ピッタリ、軽いシューズのほうがいいとは
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と境遇が似ててびっくりしました。
やはり自分で試し履きをするしかないですね。
とことん試し履きをして自分にあうものを探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/21 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!