
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今テレビCMでもやっているSAD治療で、45歳過ぎても赤面症で悩んでいた私は治りました。
具体的には、心療内科を受診して、投薬治療のみで治りました。診療費は1500円くらい、薬代は1ヶ月1000円くらいです。個人差はあると思いますが、お試しあれ。SADのパンフレットは薬局でも無料で入手できるので、まずはご覧あれ。No.5
- 回答日時:
はじめまして こんにちは
赤面症でお悩みということですが、赤面症は手術によって治る可能性があるようです。多くの場合は、手掌多汗症の方に多く見られるようで、手掌多汗症の手術の副次的な効果として表われるようです。手掌多汗症の手術方法は、内視鏡下交感神経切離術という方法が多いようです。しかし、この手術には、副作用として、代償性発汗があります。手掌多汗症の手術は保険が適用されますが、赤面症のみの手術は、恐らく保険適用外だったと思います。また、赤面症だけの手術をする病院は少ないように思いますが、一度、手掌多汗症の治療を行っている病院に相談してみるのがいいかと思います。
どちらにしても、体にメスを入れる手術であり、赤面症を治す為のほんの一例に過ぎませんのでじっくり考えて下さい。
名古屋近辺ということで、参考までに病院のURLを張っておきます。
http://www.med-junseikai.or.jp/tomei/takanshou2. …
参考URLの「その他の効果」を見てください。
参考URL:http://www15.ocn.ne.jp/~shiopain/prod05.htm
No.4
- 回答日時:
他の回答者さんも仰っていますが、
私の場合ファンデーションが効果的でした。
メイベリンの、
クリアスムース ジェルファンデーション
ナチュラルベージュオークル です。
売り場では「赤みの気になる肌用」みたいな感じで紹介してあったと思います。
使うことによって気も楽になったのでそれもよかったです。
回答ではないかもですがご参考までに…
No.3
- 回答日時:
初めまして。
「男のお客さんが来たときや」と仰っているところを見ると女性でいらっしゃいますよね?
別に好きな相手でもないのに、ほとんど自動的に、と言っていいほど、そうなってしまうのでしょ?
要するに単なる赤面症を通り越して「強迫神経症」になってしまってるんですよね。「赤くならないわけがない、ならなければいけない、なるはずだ、あ、やっぱり、なっちゃった、この次もそうなるに違いない・・・」そのパターンがエンドレス状態なわけでしょう。
自分でもアホらしいの分かってるけど、どうしようもないんですよねえ。
「強迫神経症」的になってしまっているなら、これから精神科を受診の御予定とのこと、それも宜しいのではと思います。
差し当たって、それまでのつなぎということでアドバイスさせていただきますと私も若い頃それが、たくさんある悩みのうちの一つだったのですが或る時ふと思いついたのが
「私の顔が赤いからといって誰に損させるわけじゃなし!」
というものでした。開き直りですねえ、ふふ。
でも他人の側から御考えになってみてください。貴方の前にいる人が赤くなったからといって貴方は御不快を感じられますか?御自分が経験者であるだけに多少、困惑と言うか気の毒な気持ちにはなるかもしれませんが相手に腹立ちなどは御感じにならないだろうと思います。
自分が全く経験のない人なら、あっけらかんと、からかってきたりする人はいますけれど経験者だと深い意味もなく癖でそうなってるだけだと承知してますから相手がかわいそうな気持ちになりますよね。
私は生まれつき非常に色白で恥ずかしいときだけではなく疲れて頭がのぼせているときや気温が低くて冷えているとき等も赤くなりやすいのですが若い頃一番困惑したのは男性の前で赤い顔をしていると決まって相手に恋愛感情を感じているからだと誤解されることでした。
それでも社会人になって御化粧ができるようになりファンデーションというものを塗ったとき「これは使える!」とホクホクしました。顔色を多少ごまかせるからですね。実際ファンデを塗ったときは人前に出ても赤くなることがメッキリ減って何より気分がラクになりました。とは言え元々御化粧自体は肌が弱いこともあって好きではないので、いまは殆んどスッピンですが。それでも大して気にならなくなりました。
何かで経験者のかたが仰ってましたが、やはり年齢と共に図太くなるのか、だんだんおさまってくるそうです。本当にそうだと思います。
また欧米のかたがたは赤面するのは純情で人柄がいい証拠、と好意的に受け止めるそうです。あちらは、もちろん色白なかたが多いわけですしね。
御質問者様は御化粧はなさらないですか?何か特に事情がおありでないなら御医者にかかって軽減されるまででも取り合えずファンデでゴマカシては?その場合コントロールカラーというのを先に塗られたら効果倍増です。ただし塗り過ぎ御注意!私はグリーンのコントロールカラーを塗り過ぎて「どうしたの?顔色青いよ!」って心配されてしまいました・・・。
適度に塗っている分には仮に赤くなったとしても私の場合は頬が薔薇色に見える程度で我慢できます。
まず「赤くなっても大して分からないはずだ」というシチュエーションをつくれたらよいわけです。たとえば暗闇だと赤くなっても気にならないでしょ?でもそれは無理ですから、まずは可能な方法で工夫なさってくださいね。
そのうえで年齢と共に軽くなるのを待つ。これは人馴れするということもありますが仕事等で自信を積むことも関係してきます。
そして自分が、赤くなる人を見たときに、そんなに重大に感じるかどうか考えてみて、あまり気に病まない。
取り敢えずのアドバイスとして御参考にしていただけたらと思います。
No.2
- 回答日時:
真面目な方なのでしょうね(^^)
この症状を治す方法はno1の方がおっしゃるように
色々存在します。
私が個人的にお勧めしたいのは、
「深く考えないで楽しむ療法」です。
つまり森田療法なのですが‥汗
mimiさんが赤面になってしまう状態を
自分の中で認め、ひらきなおり、
その症状について深く考えないことです。
誰でも実行できるとは言えないと思うのですが、
試してみる価値はあると思います。
例えば、
美容院でお客さんが来たときに、
自分の心の中は
「また赤面してしまう‥」
ということを考えてしまいますよね。
ここでその「とらわれ回路」から
お客さんと会話する「会話思考回路」に切り替え
会話に集中するのです。
お客さんと会話するときは
会話の内容を頭の中で考えるので、
「とらわれ回路」は少しやわらぐでしょう。
そして「会話思考回路」ではなるたけ
楽しい会話をすることです。
お客さんとの会話を楽しみながら仕事をすれば
赤面も自然と消えてゆくかもしれません。
キーワードは「ひらきなおり」と「楽しむこと」です★
mimiさんは精神科を受診するつもりとのことなので
お近くの精神科等に相談してください。
どこでもきちんと対処してくれると思います。
催眠療法まで具体的に考える必要はありません。
応援してます(^^)v
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/05 21:03
とても丁寧メ-ルありがとうございます。思い切って質問してみて本当によかったと思っています。ひらきなおりですね。すぐにはうまくいかないかもしれませんが、ちょっとずつ実行してみたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
下記のサイトなど参考にならないでしょうか。
治療法には、
・精神安定剤や抗鬱剤などの薬
・漢方薬
・森田療法
・カウンセリング
・催眠療法
・イメージトレーニング、自己暗示法、自律訓練法
・横隔膜のゆがみ矯正法、腹式呼吸法
・胸部交感神経節遮断術(ETS)
・その他の治療法
があるそうです。
http://www1.odn.ne.jp/pekoko1/
参考URL:http://www1.odn.ne.jp/pekoko1/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/05 20:55
具体的な治療法を教えていただき、ありがとうございました。治療法があることを知って少し気が楽になりました。すぐに治るものではないですが、がんばってみようと思います。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口癖で、「なんか~なんか~」...
-
言葉をかぶせてくる人、イライ...
-
大学4年生の女子です 最近悩み...
-
1年間人と話す機会がなかったら。
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
男性の方に質問です。 LINEのや...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
親しい人には厳しく接してしま...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
職場のうざいパートさん
-
「会いたかった?」って聞いて...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
私は好かれていないと分かると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉をかぶせてくる人、イライ...
-
双極性障害の元カノの態度の急...
-
不動産屋のお店のLINE登録をし...
-
美容院で仕事何してるんですか...
-
1年間人と話す機会がなかったら。
-
会社の人に『◯◯さんって苦手な...
-
口癖で、「なんか~なんか~」...
-
食事姿を人に見られたくないで...
-
他人の話に一切同調しない知人...
-
メンタルがやられてたり 自分自...
-
自分自身の物凄く長年悩んでる...
-
音声認識ソフトを使って、耳の...
-
人が何を考えているのか、次に...
-
送ったLINEやメールはすぐ消す...
-
人と話すことが苦手でも、会話...
-
美容師さんと話が合わない
-
ADHDのいけない所
-
ADHDの人やアスペルガーの...
-
HSPで苦しんでる方。どんなふう...
-
悩み
おすすめ情報