dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①人によっては本業とは別にある人のほうが安心して見れる

②YouTuber一本でいくために仕事や学校をやめると萎える

という意見がありますが本当ですか?


例えば美容外科医の高須幹弥先生が「本業の手術動画をアップしたら登録者数が減った」と仰ってます

?si=5IsDYL1dIKlIwYsl


動画配信に限らずその道一筋だと相手から引かれることは、よくあることですか?

※因みに私は働きながら漫画を描いてます

「Youtubeだけででやると登録解除され」の質問画像

A 回答 (1件)

全体的に間違っています。



それが該当するのは元から知名度のあるごく一部の人です。
それと既にYouTuberとして成功している人です。

①専門的な知識がある人の意見を人は基本的に欲します。 
 素人の戯言や浅い意見は嫌悪されます。

②順番が違います。youtubeで食えるようになった人が専業になるのであって、見込みがないのに専業になるバカは、そもそも魅力のあるコンテンツは作れません

>動画配信に限らずその道一筋だと相手から引かれることは、よくあることですか?

そんなことはないです。「その道一筋」が何を意味するかいまいちわかりませんが、得意分野の知らない知識というコンテンツ以上に優れたコンテンツは基本ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます

お礼日時:2023/11/26 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!