プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヘルニアで下半身に力が入らないダックスがいます。来週手術ですが、排泄は自分出来ますが後ろ足の神経が感じていないようです。手術で回復してくれればと願うばかりですが、このような犬がいる家では日頃はどうされてますか?

実は大きいサイズ(スタンダード)のダックスとミニチュアの子供なので、体が13キロあります。お腹周りも最初は62ありましたが、今は52なので計り間違いだったかも知れませんが、とにかくサイズが合わなくて下半身を引きずって歩くのでおむつが脱げます。
どこかに行こうにも辛そうですし、犬用車いすは普段から付けたままでしょうか?
皮膚が赤くなっていてかわいそうなので、何か対策を考えています。

A 回答 (2件)

ワンコの場合室内と室外で歩行器を分けてあげた方がよいかもしれない。

室内では四輪の歩行器がよいでしょう。小さい車輪のキャスターがクルクル回転するタイプだと小回りが効くので、室内ではこちらの方が動きやすいと思います。一方で外では障害物(段差や小石等)を乗り越えるときある程度車輪が大きい方が安定します。なので外では車輪が大きい通常の二輪歩行器の方が歩きやすいかなと思います。動物病院さんで使い勝手等色々情報を仕入れてみてください。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

室内の歩行器を考えていていました。室内用と屋外用があるみたいですね。ホームセンターに行ってきましたが、軽量で部品を単品とか難しいですね。ベビーカーを参考にすると、あの軽さには驚きます。

家だと小さな車輪、段差もなくして、4輪か・・・
非常に参考になります。

お礼日時:2024/01/22 11:52

うちもヘルニアを患って


発症から手術まで一週間くらい?だったと思うのですが
おむつとか車いすは使いませんでした。
なるべく動かない方がいいと言われたので
ベッドのまわりに毛布で囲いを作って寝かせたりして
(ケージに入れるとクンクン言ってました)
寝て起きたタイミングでシーツに抱いて行って
オシッコさせたり。
(寝起きにオシッコすることが多いので・・)
ベッドにしてしまうこともあったと思いますけど・・
(一年くらい前になるので
もう記憶が定かでなくなってます)
時々近所の公園まで
犬を洗濯籠に入れて抱えて連れて行っていました。
(家にばかりいると良くないと思って・・)
うちはミニチュアで5キロくらいですし
参考にならないと思いますが、
ネットの動画で探したら
同じような大きさのヘルニアのワンちゃんの子が
いるかもしれません。(ダックスに限らず)
私もマッサージの仕方とか
色々探して参考にしました。
ワンちゃんの手術が成功しますように・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出来るだけ動かさないように居心地よい場所をと思っているのですが、人がいる所じゃないと寂しがるみたいです。泣くのですが吠えてしまって・・・。
それでいて必死に人がいる場所に行こうとするんです。この姿がなんとも・・・。
下半身引きづっているからおむつは脱げてしまい、お腹とか毛のないところは赤くなってしまってとか。
私も外に出してあげたいと思っています。
同じようなダックスは少ないのですが、コーギーが近いような気もするんです。ヘルニアのダックスの抱き方とか勉強しています。
明日、手術なのですが本当に無事に帰って来てほしいです。

お礼日時:2024/01/22 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A