プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

特養施設に入所している義母が長期入院することになりました。
高齢であることから特養施設に戻ることが難しい状況で、施設の退去を検討しています。
現在義母の住所は特養施設に置いているのですが、施設を退所となると住所を変更しないといけないと思うのですが、病院に住所を置くことが出来ない場合、私の自宅に変更するしかないかなと思っています。
ただ義母の居住地(仮にA市)と私の自宅(仮にB市)は違う自治体のため、私の自宅に住所を移すとA市で利用している介護保険等もB市に変更になるのでしょうか?(例えばケアマネージャーをA市からB市に変更が必要等)
特に気にしているのが、義母が亡くなった場合に火葬許可をB市でとってB市の火葬場に行く必要があるのでしょうか。
義母は生まれてからA市に住んでいるので、できれば火葬もA市で執り行いたいと思っています。

質問内容が分かりにくい文章で申し訳ありませんが、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    元の住所地(A市)の家は売却したのでありません。
    役所に確認するのが早いですよね。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/23 13:57

A 回答 (4件)

他の市に住民票を移せばややこしいと思います。


詳しい説明は省略しますが、特養の場合には、住所地特例というシステムがあります。
ですから、いままでの市役所に電話がよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住宅地特例は初めて知りました。
これを利用することで解決できそうだと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/28 23:36

>病院に住所を置くことが出来ない場合…



そもそも姑さんは特養に入る前どこに住んでいたのですか。
そこへ戻すのが第一でしょう。

その家は壊して更地にしてしまったとか、借家だったので家主に返還してしまったとかなら、あなたの家へ持ってくるよりほかありません。

>住所を移すとA市で利用している介護保険等もB市に変更になるの…
>火葬許可をB市でとってB市の火葬場に行く…

それは当然のことです。

>できれば火葬もA市で執り行いたいと…

葬儀を地元でというのならわからないでもありませんが、火葬なんてどこでやっても同じです。
ものごとは割り切りことが肝心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/24 00:36

>特に気にしているのが、義母が亡くなった場合に火葬許可をB市でとってB市の火葬場に行く必要があるのでしょうか。


一般的に市民以外の利用には割増料金が支給されます。
また、自治体によっては他市民の受け入れに制限を設けている場合があります。

>例えばケアマネージャーをA市からB市に変更が必要等
病院入院ならケアマネは不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他自治体での火葬は割増となる場合があるんですね。

お礼日時:2024/01/23 13:59

元の住所地には、もう家はないのでしょうか?


取敢えず、A市の市役所で相談されてはいかがでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A