アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とあるマラソン大会の募集要項が発表されたんですが、
スタート時間が書かれてないのです。
電話で確認したら、決まってない、言えないとの回答でした。
受付時間はちゃんと決まっていて(書かれてある)、
開会式がそのあとにある(要項には書かれてない、電話で確認)との
ことでしたが、開会式がいつ終わるかわからないため、
スタート時間は言えない、とのことでした。

開会式の内容なんて、決まっている(ある程度の時間は読める)のでは?
と質問したら、そうなんですが、いつ終わるかがわからない、の一点張りでした。
式がおしたとしても、せいぜい15分とか30分ぐらいのものだから、
それを見越して、スタートはだいたい、●時~〇時あたりに、、、ぐらいでも
言ってくれればいいのにと思いましたが、
それを言うと、トラブルになるかもしれないから(保身)という
理由で、一切答えませんでした。

開会式の時間が読めないから、スタート時間がはっきりできない、
のならば、前日になっても参加者はスタート時間がわからない
ことになります。

この大会は、自治体と連携してる地域団体が主催してる
マラソン大会です。

「あなたならどうしますか?」

A 回答 (6件)

企画の時点で当日グダグダになると予想がつきます。


地域のファミリーなんちゃら程度のイベント企画でも
きちんとスケジュールを組みます。
そうしないと夜遅くなったり時間帯によっては
交通事故や体調不良、行方不明などのトラブルになりますので。

質問者さんが疑問を抱くのは当然のことかと思います。
時間はしっかり運営側が決めるべきかと思います。
いつ終わるかわからない...ではなく、
運営側が時間を決めていないからわからないし
遅れる時はグダグダに遅れるのかと思います。
ただそれだけかと。
運営側は、それらをコントロールする責任がありますので
30分なら30分で終わるように進行すべきです。

自治体と連携してる地域団体が主催...
おそらくまともにイベント企画したことがない人たちなのかと想像します。
ジジババオジオバなら尚の事。

私なら地方議員を使います。
県議や市議に連絡して、どうにかしないと事故になる。運営側に連絡してもお粗末な回答しか返ってこない。と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>まともにイベント企画したことがない人たち
年1でやってるイベントで、今回で37回目なんです。
まあ、運営してる人達が、ずうっとやってきてる人たちかは知りませんが。

>県議や市議に連絡して、どうにかしないと事故になる
つまり、自治体(もっと上)にクレームを、ということですね。

お礼日時:2024/02/01 14:33

開会式の挨拶する人が大物なので、怖くて何分挨拶するの??なんて、とても聞けない情けない団体なんでしょう。


お役所仕事ですねーーー。

走りたいのなら、行って待つ。
    • good
    • 0

先週国営放送「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」世界一過酷なクセつよマラソンが紹介されてた。


 詳しくはwikiで「バークレー・マラソンズ」を見てくれ。
「その他ルール」の項に特殊なスタート合図が説明されてます。そんな感じでは?
    • good
    • 0

なぜ開会式がいつ終わるか分からないのか?


答えは単純。

自治体と連携している地域団体ということですし官が大きく関わっているんでしょう。
おそらく来賓者などの紹介とか来賓者の挨拶などが決まってないんだと思いますよ。

官の方々というのはセレモニーが大好きですから、そこで何をするかで自分の立場まで変わるような馬鹿な世界です。

むしろそんな大会に参加したいという人がどれだけいるんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

電話愛てのやり取りで、
開会式で何をやるかは決まっているのに、
なんで時間が読めないのか?
おしたとしても、15分や30分ぐらい見積もっておけばいい
レベルのことでは?と聞いても、要領を得ない回答の
繰り返しだったので、

>自治体と連携している地域団体ということですし官が大きく関わって
>おそらく来賓者などの紹介とか来賓者の挨拶などが決まってない
わたしもそういうことを想像しまして、
自治体の長とかの挨拶とかですよね?
長引いたとしても、、、ってことを突っ込んでも、
まともに答えませんでした。立場的に何かそういうのが
あるんだろうかな、とは思いました。

お礼日時:2024/02/01 19:52

自分のやり方でのアップもできないということですよね。



開会式があるのなら、開会式自体を余裕を持って30分なり1時間なりに設定してしまえば良いのですよ。

マラソンのコースに散らばる大会関係者の人達も大変です。
いつスタートなのかが分からないわけですから。

まともな大会とは言えません。

クレームは入れて、参加はしませんね。
不愉快だけで楽しくないですもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>開会式自体を余裕を持って30分なり1時間なりに設定してしまえば
ですよね。
私もそれを言いました。30分でも1時間でも余裕を取って、
スタート時間を決めればいいし、
それも難しいというなら、何時「頃」スタートとか、
何時「予定」とかでもいいじゃないですか?って
言ったんですけど、
それ言っちゃうと、あとでクレームとかトラブルになるから、
という意味不明の回答でした。
保身しか考えてない感じでしたね。

お礼日時:2024/02/01 19:55

これは大昔の巌流島の戦いのやり方だと思います。



早めに現地に行っても一向に始まらなくてイライラして消耗して不良になるパターンですね。

ノンビリゆっくり相手を焦らしながら準備して行くのが勝利への近道かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>戦いのやり方
ちょっと意味不明ですけど、
>相手を焦らしながら
別に運営と戦うわけでもないですし、
他のランナーと戦うわけでもなく、
自分と戦うイベントみたいなもんなので、

意識の持って行き方が、ずれてるように思いますかね。

相手をやり込めよう?としているわけではないので。

あなたならどうしますか?という質問にも
答えていただきたかったですね。

お礼日時:2024/02/01 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A