dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

綺麗な人とブスな人が、同じ文言で話しても印象って違いますか?違ったらどれくらい違うものですか?

A 回答 (15件中11~15件)

脳科学的な統計では、美人が言うことは信用されて、ブスが言うことは疑念を抱かれるという統計は有ります。

だから、CMもキレイな女優さんが、良いですよって商品を紹介するのと、ブスな芸人が同じ事を言った場合とでは商品の印象が違うでしょ?
これは、人間の脳がそういう判断をする構造なので仕方ないです。
    • good
    • 1

内容次第では受ける印象は違ってくるものがあると思いますが「どれくらい」というのは何とも説明がつかないです。

その時の状況や自分の気分なども絡んできますから。

例えば、話の流れに何の関係もないタイミングで「ほら、私ってブスだから、、」という場合。

相手が美人の場合「なに?”そんな事ないよ”待ち? めんどくさ」
ブスの場合「なんか卑屈っぽいなぁ めんどくさ」

という感じですね。めんどくさく感じるのは同じでも、その受け取り方は違う、、という差異。
    • good
    • 1

プラスの文言ならばブスの印象は上がり、マイナスの文言ならば美人の印象が下がる。

    • good
    • 0

ブスの人の言葉は記憶に残ります


ブスの癖にという前書きが付いてから聞きますから
きれいな人の言葉はそれだけで心地よい空気となって酔いしれるので記憶に残りません
    • good
    • 0

程度によりますが(超美人や超ブスなど)、程度次第では、かなり違うと思います



美人は生涯約3000万円得するという研究があります
上沼恵美子氏は「美人は横に座ってうん、うんて頷いているだけでいい」的なことを言っていたとうろ覚え

つまり美人というのは、ハッキリ言えば、
相手と円滑な関係を築くのが、チョロい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A