プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

物価上昇の中収入は上がらない。家計簿をつける事の重要性を感じ、家計簿アプリをインストールしました。レシートを写真で読み取るのは大変有り難いし助かりますが、どこで買い物したって、1枚のレシートの中に食料品と日用品が混在してしまう事は当たり前の事ですが、全ての家計簿アプリには、混在する項目を分けて計算はしてくれません。
これってストレスだし、食費なのか、日用品なのか、ペット用品なのか趣味なのか、どれかを選択しなければならないとなると、実際にその月、何の項目にいくら使ったのか?!が全く分からないので、家計簿の意味がありません。
ぐぐってみたら、ひとつ、オペレーターがデータ化してくれるから、項目別に分けて認識してくれるアプリがあると聞いて(書いてありました)、その家計簿アプリをダウンロードし直して、実際にレシートを読み取りましたが、実際に分析結果を見たら一色単に全て食費に分類されていました。何だ!となりました。また更にストレスになりました。

この問題、皆さんどうされていますか?
教えて下さい。

A 回答 (3件)

わだすはパソコン版の家計簿ソフトを使っています。


 手入力で面倒ですが、細かい項目まで分類出来るので、重宝しています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局手入力以外無いって事ですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2024/03/26 11:12

No1さんと同じやり方で管理しています。


月の出費の総額が管理できればあとはおおよそ。
原則、クレジットカードで払っているので、明細を見直せばおよその金額は分かります。

家計簿は、支出を削減する手段。
資産は概ね以下に大別できます。

・支出
・収入
・投資

支出で1万円削減するより、収入で1万円増やすのが簡単であれば、労力を収入に振るべきだと考えています。
    • good
    • 0

私は給料が入ったら貯金分を取り分けて、残りはマイナスにならなければOKという考え方でやっています。


今まで足りなくなったことはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A