アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

紅麹問題てホントに死因が紅麹なんですかね?
サプリメントだけでなく様々な食品に長年使用されてるのに今更健康被害とか何か違和感あるなあ。

A 回答 (5件)

カビや酵母など、同じ青カビでも一株づつ性質が違います。


例えば、抗生物質のペニシリンを作ると言うことで青カビが有名ですけど、すべての青カビがペニシリンを作るわけではなく、人が無数の青カビの中から抗生物質を作る菌株を見つけて、その菌株を大切に培養して増やしたり、他の青カビが混じって汚染しないように大切に保管して植え継いでいきます。
ただ、大切に管理していても、ちょっとした培養条件や保管方法の違いで、菌株の性質が変わってしまうこともあります。

 今回の場合、小林製薬として有用な成分を多く作る紅麹菌の菌株を持っていて製品を作るのに使っていたけど、その菌株が変異して有用な成分以外に毒素を作ってしまうようになっていた。菌株が毒素を作るように変異したことに気づかないままで製品を作り続けた結果、今回の問題が起きたと言うことではないでしょうか。
その腎臓に障害を起こす毒素の成分は調査中と言うことだと思います。
    • good
    • 0

その言い方なら”違う”でしょうね。


例えば、
硬式野球で金属バットで打った打球が投手に当たって怪我した場合、
原因は、金属バット?ボール?避け方?そもそも野球?ってブレちゃうでしょ。

高齢の腎臓疾患ある人が脂肪落とそうとして長期間服用・・だからバイアス掛かってるし。
ピーナッツや蕎麦で死にかける人もいるんだから、
雑な制限じゃなくて、しっかり、原因究明してもらいたい。
    • good
    • 0

意図せぬ成分が含まれて居ると発表して居ましたが、その成分が青カビから作られる


プベルル酸と言う毒性の強い物質の可能性が有るらしいですよ。
但し、それと腎臓障害との因果関係は不明みたいですが。
    • good
    • 0

アオカビ

    • good
    • 0

あるロットだけだそうなので混入物の可能性もあります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A