プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

C国ヤバいニュースしか流れてきませんが
ドイツもEVで駄目そうだし

A 回答 (15件中1~10件)

おめでとうございます。

実質になっ!中国の資料は、当てに成らん!でも、日本は、軍事力を着着と備えるべし!油断大敵です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですね
もう2位ですね C国はウソついてるし、ドイツもマイナス成長だし
軍事力も備えるべきだ

お礼日時:2024/04/01 14:20

No.12ですが



日本は輸出で稼いでいるのではなく経済収支(投資)で儲けていると

米、中、ヨーロッパもですが国内に企業を戻すのが支流なのですが、日本だけ遅れれて、、いま戻している最中なのですが

来年はまだ早いですが、政府が世界のトップクラスのグローバル企業の誘致に補助金を出しまくり、潜在GDP(供給)を無理やりにでも引き上げようと頑張って税金を投入しているので、少子化で人口が減ろうがジジババが多かろうが関係なく間違いなく日本のGDPは上がりますよ
    • good
    • 0

#10です。

お礼を見ました。
円安で製造業が回帰とのことですが、これだとせっかく生産を増やしても、円安で目減りしてしまうので、GDPは戻せるのでしょうか…

あと困ったことに日本に回帰しても、工業の基礎を支えてきた中小零細の製造業が業績や後継者問題を抱えてことごとく潰れていますから、受け入れる容量がないと思います。
今から一から町工場なんて作れませんよ。
住宅街にあった町工場も分譲住宅やアパートに、郊外に合った大企業の工場はショッピングモールに…
時代とともに土地が生産性のないものに次々転用されています。

バブルにしろ平成のデフレ時代にしろ、競争力を背景に円高になっても国内生産をしているからこそです。
国際競争力と自国通貨高がなければGDPは増えません。
その両輪を達成すると、自ずと日本の市場は日本メーカーのものばかりになるはずなのです。

たぶん質問者さまはそのころを知らないので「根拠がない」と思うのでしょうが、そのころを知ると周囲の国が「以前の日本」に見えます。

タイムズスクエアに日清のカップヌードルのでっかい看板があった時代には戻れないでしょう…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か無理やりな理由ですねw
苦しいというか

>これだとせっかく生産を増やしても、円安で目減りしてしまうので、GDPは戻せるのでしょうか…

円安で目減りとは??? 売れるだろ その分
「円安は経済成長を加速させる」って経済専門家が言ってるだろ
上念司とか

「中国は技術力がないけど、日本は技術力が受け継がれているから、最悪の状況でも現状維持が出来た。今後は伸びる」と言ってたけど? 専門家が

日本に競争力がない???
C国人が? K国人が? それを言うの?
アニメとか見てもレベルが違うだろう 
車を見てもすぐ出火してしまうような、いい加減な作りじゃない
建物もおから工事じゃない
だからEVなど見向きもされず、トヨタや軽自動車に流れてる 客が

いい加減なことを言うな

お礼日時:2024/03/26 16:39

日本は既に戻っていますよ



日本の企業は海外に支店を持ちその海外に投資し儲けているんですよ

GDPなど関係ないですよ

それに政府が金を出し日本に世界のトップ企業を誘致し、着々と海外に出ていた日本の企業を呼び戻しているところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戻ってきてるからGDP「国内」総生産が上がるんでしょうが
関係あるよ

お礼日時:2024/03/26 16:21

No.8ですが。

貴方ちょっと踊らされすぎです。

国のGDPは、(1人あたりGDP)×(人口)で与えられます。中国は1人あたりGDPでは日本の4割くらいしかないけれど、人口は10倍だから、国全体では4倍になる勘定です。

何度も書きますが個人の生活水準にかかわるのは1人あたりGDPです。国全体のGDPがどうだろうがそう関係ありません。

それから、中国の経済が絶不調なのは私も知っていますが。でも経済活動が停止したわけじゃない。たとえばiPhoneとか、インドでの生産が始まったというのが最近ニュースになっていますが、今も大半は中国の工場で組み立てられています。

Youtubeで最近の中国の動画とか見たらいいです。

https://www.youtube.com/watch?v=pLnWonFi0Uk
それなりに街は賑わっているけれど、買ったマンションの建設業者が吹っ飛んでひどい目に遭ってる人もいる、そういうものです。

日本が大不況だったときだって、公園で炊き出しやってるそばで、繁華街には人がたくさん歩いてた、そんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>中国は1人あたりGDPでは日本の4割くらいしかないけれど

だ、か、ら
その情報はCCPによるものだろうが
4割もあるか
1割もないわ

>今も大半は中国の工場で組み立てられています

海外投資が8割9割減ってて????
大半が????
様々な企業が撤退してるよね? 昨日も日本企業が撤退してたし
人件費は2倍くらいになってんでしょ? 東南アジアの
だれが、いまさら、すぐ逮捕されるような国で商売するかよ
アメリカや他国に牙を向いてる異常な国に

賑わってるって?
必死に頑張ってスポット探して?w
そもそも買い物をしている人が減ってる 高額商品は買えないし
他の様々な手掛かりを鑑みるに、終わりだよC国は

お礼日時:2024/03/26 16:32

日本はモノづくりの国で伸びてきた国です。


例えバブルが崩壊しようとも家電量販店に行けばほぼ全て日本メーカー、携帯電話ショップも海外製品などあり得ないほど。
そのモノづくりの競争力を背景にした円高で、海外旅行に行こうものならどこの観光地のお店でも日本語が通じてしまうほど。

それが今や家電量販店も携帯電話ショップも海外製品だらけ、「オモテナシ」で海外旅行者が落とすお金を集める国です。
もう発展途上国です。
観光では大国にはなれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その程度の根拠では・・・
C国の人件費が上がって、もう「世界の工場」は終わりだよね? CCPの変な政策で外資が逃げて2年で9000兆円が吹き飛んだんでしょ? 円安で、工場が全部日本に戻ってきてるし(GDP「国内」総生産が上がる)

あと、アニメの市場規模ってハリウッドの2倍じゃなかった??? 観光業のGDP比率は8%くらいあり、それが増大していく

お礼日時:2024/03/26 13:55

残念ながら、戻りませんなぁ。



簡単に言えば、新興国などは、これから日本で言う明治維新や戦後復興を迎える様な感じなので。

すなわち、日本の人口やGDPが飛躍的に伸びたのは、明治維新で産業革命の恩恵を受け入れたタイミングと、戦後復興期で。
アメリカを除く西側先進国も、大体はそんな感じ。
従い、これからは、そう言う歴史的なイベントが無い限り、そんなにGDPは伸びません。

一方、中国は2000年あたりから、GDPが飛躍的に伸びる時期を迎え、近年はインドなどがその時期。

違う言い方をすれば、新興国が発展する以前は、西側先進国が世界GDPの7割くらいを占めてて、その金額は減ってないし、やや微増くらい。
しかし、世界GDPが1.5~2倍くらいに膨らんだ現在は、西側先進国のシェアは5割もないくらい。

西側先進国が逃げるより、新興国が追い付くスピードの方が圧倒的に早いから、これからは、特に中国,インドやブラジル,インドネシアなど、国土が広くて人口も多い、ポテンシャルの高い国には、GDPはどんどん追い抜かれる時代です。

まあ、中国やロシアは、自由経済っぽくはなってるけど、その反面、独裁色も強まってるので、一波乱はありそうですが。
しかし、一波乱と言うイベントの後は、また成長の機会になる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国に追い抜かれる?
それは、もう二度とないだろう?
CCPの変な政策で外資が逃げて、2年で9000兆円がふき取んだんだよね?
どうしようもないよ 上がおかしいんだから
インドも足を引っ張られてるらしいし カースト制度や汚職などに

>一波乱と言うイベントの後は、また成長の機会になる可能性もあります。

え?

お礼日時:2024/03/26 13:57

円高になればドイツと再逆転もありうるでしょう。



ただ、少子高齢化が続いて人口が減り続ける日本と、経済のために移民を積極的に入れるドイツでは、そのうち完全に差がつきます。

それが悪いこととは特段思いませんが。個々の人の生活にとって大事なのは国全体じゃなく一人あたりのGDPなので。

また、中国がいくらヤバい状態でも、人口が10倍以上違う、国全体のGDPはあちらさんのほうが4倍でかいです。内戦でも起きて国中がしっちゃかめっちゃかにでもならない限り、逆転はあり得ません。

なお、ニュースがどうのこうのと言っても、そう一気に数字が変わるわけじゃありません。バブル崩壊の後処理に苦しんでいた時代の日本なんか悪いニュースのオンパレードで、でもGDPは0%の付近をうろうろしていただけです。

しかし同時期の他の国々は、中国なんか毎年10%前後も成長してた、先進国もだいたい2〜3%程度成長していたから、10年も経つと大きな差になります。

年10%成長で10年経ったら、1.1^10 ≒ 2.59 で、159%成長
年3%成長で10年経ったら、1.03^10 ≒ 1.34 で、34%成長
年2%成長で10年経ったら、1.02^10 ≒ 1.22 で、22%成長
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>国全体のGDPはあちらさんのほうが4倍でかいです。

C国人は、こんな状況になっても、
まだ夢の中で生きているの?  

また香港を締め上げて、どうすんの
2年で9000兆円なくしたんでしょ? 外資が逃げて すぐ逮捕するし
人件費が高くなり「世界の工場」でもなくなったし、EVも失敗したし
もう、どうしようもないだろ?
店舗はどこもガラガラで誰も買い物をせず、閉店だらけだし
60円均一店だけ繁盛している始末

GDPが4倍?
もう日本の方が上だよ 明らかに

お礼日時:2024/03/26 14:02

GDPなんて意味ないですよ


人口が多い国に敵わない
日本の3割も少ないドイツから抜かれたことはショックですが
これからは一人当たりのGDPに主力を置いて
経済成長を目指すべきだ

10年前に2位ではダメですか?と言った
蓮舫は今でもネトウヨから攻撃を受けているが
まずは日本の一人当たりのGDP2位を目指そう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネトウヨ?
もう少し気をつけて発言しないとな
信憑性も全て吹き飛ぶ

お礼日時:2024/03/26 11:08

人口が頭打ちなのですからここからの挽回は相当きびしいですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライバルが全部、相対的に落ちてくる見通しですが?

お礼日時:2024/03/26 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A