プロが教えるわが家の防犯対策術!

腕時計は絶対にアナログです。
ところが目覚まし時計は絶対にデジタルじゃないとダメなんです。
これってどういう心理状況が働いてるんでしょうか?

A 回答 (5件)

それは寝ぼけた頭でも数字はすぐに認識できるからだと思います。


それと、寝ながら時計を見ると逆さまに見る時もあるので、数字のが認識しやすいだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/11 12:18

単にあなたの好みだと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/05/11 12:18

アナログの目覚まし時計は、セット用の針で合わせるために、精度があまり良くありません。


 例えば、5時30分にアラームを鳴らしたいのなら、針を5と6の間くらいに合わさなければなりませんが、かなり誤差が出ます。
 一方、デジタル時計のほうは、5時30分と正確に合わせることが出来、
また電波時計だと、標準電波さえきちんとキャッチしていれば、1秒たりとも狂いません。
 (そのためには、寝室が窓際にあることが必要ですが)
 目覚まし時計は、精度が悪いとアラームが必要な時刻に鳴らずに、遅刻する原因にもなります。
 デジタルじゃ無いとダメなのは、精度の良さを求めるためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/11 12:18

僕が高校生くらいでカシオのデジタル腕時計が出て、


重くて2万以上なのに、超正確!なんて言ってつけて
ました。3年おき電池交換で700円も払ってました。

50代は、百均で500円だったアナログ腕時計でした。
自分で電池交換してました。
今はスマホにあるので、腕時計はないです。
たまにつけると鬱陶しいのでもう10年つけてません。

以上から、>腕時計は絶対にアナログです も
>目覚まし時計は絶対にデジタル も
貴方の個性です。

>どういう心理状況が働いてるんでしょうか?
良く言えば、ぶれのない安定の守旧派、
悪く言えば進歩のない人間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/05/11 12:18

アナログとデジタルって同じ時間を表示していても


結構作用が違います。
アナログはの特徴は針で表示している為、のこり何分などといった事が分かり易い。
デジタルの特徴はパっと見ただけで、時間が分かる。今何時!?となったときに時間が分かり易い。
両者、こういった特徴がありますが、
恐らく、目覚まし時計では、パっと見たときに瞬時に時間を知りたい心理があるのでは。
一方、腕時計の場合は手元に時計があるわけですから、
デジタル程、瞬時わからなくてもじっとみれわかりますからね。
あと、わかりませんが、あと何分ぐらいで何時だなとかって、いう使い方しているんじゃないでしょうかね。待ち合わせまであと何分だな~とか

って感じだと思います。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/11 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A