プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

かれこれ20年ぐらい前になるでしょうか?

PC98 で使用していたテキストエディターでFAINALというのがあったのですがご存じのかたいますでしょうか?

あの当時、すごく使いやすかったのでもう一度使ってみたいのですが、現在も入手かのなのか知りたいです。

A 回答 (2件)

#1です。



>FINALのよかったところはマクロを自動実行できたところです。

K2エディターでは難しいですけど、秀丸あたりならできるんじゃないですか?
(使ったことがないのでわかりませんが)

WZだったら、マクロはC言語似たもので、ダイアログまで表示できるので、やろうと思えばできるはずです。
(恐らく誰かが公開しているような気もしますけど)


つまりは、FINALでなくてもよさそうなので、ポイントを明記して、再度質問するのがいいと思います。
    • good
    • 0

懐かしいですね!!「超高速エディターFINAL」ですか。



ちょっと探しましたけど、見つかりませんでした。
そういえば、結構早い時期から見なくなった気がします。
(なんとなく、倒産したような記憶もありますね)

あの当時、FINALはバイナリエディターとしてだけ使っていました。
テキストエディターとしては、Mifesの方が使いやすかったですよ。

FINALはスクロールが速すぎて。。。

Mifesは「高機能、高速エディター」というだけあり、よかったです。

その後、REDを経て、VZだけを使うようになり、
現在はK2エディターというのを使っています。

当時のFINALやMIFESよりも、使いやすいと思いますけど、
質問者さんは、FINALのどういうところが気に入っているのでしょうか?

今の時代は、山ほどエディターがありますから、ポイントを明確にすれば気に入るのが見つかりそうな気がします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
REDというエディターありましたね。

FINALのよかったところはマクロを自動実行できたところです。
何十万ステップというソースの行番号だけ削除するというマクロを作って連続実行を1時間ぐらいほっとくと終わっているてな使い方してました。

あと、その当時はBOX操作ができるのはFAINALだけだったような気がします。

Mifesもマクロはありましたが、連続で繰り返すことができなかったような・・・。

今、秀丸でもマクロの登録や実行ができますが、連続して実行できないような気がして(私が知らないだけかもしれませんが)

補足日時:2005/05/19 17:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!