
私の現在の悩み
●寝る時間が来て寝ます。眠れるんですが、2時間
ぐらい経つと目が覚めてしまうのです。
一回目が覚めるとしばらく目をつぶっていても眠れ
ません。深夜1時に寝て8時に起きる予定でしたが
3時30頃目が覚めて眠れないので結局、この時間に
パソコン、パチパチやっているのです。
●布団に入っても中々眠れない時があります。
何故眠れないのか・・・?
昨日、寝すぎ・・ ありえません。
しいて言えば、近日中に独立起業するので成功法則
を寝ても覚めても勉強中で頭の中が一杯です。
知人とも会わず、全然遊ばず、目には見えない
ストレスが蓄積しているかもしれません
実感は余りしないのですが・・・
そんな私に「1度寝たら2時間後に目が覚めない秘訣」
そんな私に「布団に入ったら眠くなる秘訣」
伝授して下さい。
あなたが効果的だ!と、うなった体験を是非教えて
下さい。
今日も眠れませんでした。ふぅ~・・・・辛い・・
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
緊張していると眠りは浅くすぐに目が覚めてしまうそうです。
私も心配事があるときすぐに目が覚めてしまいます。実感はなくとも、少なくともストレスが溜まっているのでは?と思います。私がよくやるのが・・・
・ゆっくりお風呂に入り適度に汗を流すこと。(長時間のお風呂って意外に疲れます。でもいい汗を流せますよ)
・寝る前にホットミルクを飲むこと(気持ちが和らぎます)
・寝る前に少し体がほてるくらいの軽いストレッチ(程よく疲れて寝れます)
・なるべく肌に負担のかからないパジャマを着ること(綿のパジャマは汗を吸収してくれますし、いいですよ。肌を締め付けるものはNGです。自律神経を圧迫することにより自律神経が活発化して眠りが浅くなります。)
・寒い時は上に布団をかけるより敷布団を厚くすること(上に掛けすぎると暑苦しく圧迫されて快眠できません。敷布団を厚くする方が有効です。)
・枕を変える(テンピュール枕に変えたらとても良かったです)
こんな感じです。あと、足がだるくて寝られない時は少しだけ足を上にあげて(下に座布団など置いて)寝ます。血液が足先から上に戻ってくるのでむくみが防げて快眠できます。
それと最悪寝られない場合は「寝酒」でしょうか(笑)梅酒などクエン酸が入っているものだと逆に疲れを取ってくれるので、程々にすればいい寝酒になると思います。でもこれは人それぞれだと思いますので、あまりおすすめできませんが^^;
No.3
- 回答日時:
眠れない、眠りたいと思いすぎてかえって眠れないんではないでしょうか。
人間、特別な病気でない限り睡眠が足りなくて死ぬことはありません。というか睡眠が足りなくなったらどんなことをしても眠ってしまいます。
ということで、ここは一つ開き直って眠たくなければおきていればいいやと思ってみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
デジタルデトックスで「スマホ脳」を改善しよう!スマホの使いすぎによる弊害と改善法
「最近、物忘れが激しい」と感じたら、スマホの使いすぎが原因かもしれない。「スマホ認知症」という言葉を耳にする程だ。今や生活に欠かせないツールだが、現代人の脳を脅かす事態となっている模様。その現象は子ど...
-
「美しい男性」が増加中?加速する男性の美意識の高さとその真相について探ってみた!
昨今、男性の美意識が高まっていることを耳にする。実際、新しいメンズ化粧品ブランドも多数存在するようだ。「教えて!goo」にも、「男性ですが、スキンケアやメイクに興味があります」という投稿が寄せられており...
-
呼吸法のプロに聞いた!集中力を高める方法
仕事や勉強、スポーツなど、集中力はいかなるシーンでも重要なものだろう。集中力が散漫になることで、作業効率が大幅に下がったり、失敗したという経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「集中力って何ですか?...
-
ソルトコーディネーターに聞いた!毎日の料理で美味しく塩分を抑えるテクニック
料理の決め手となる重要な調味料といえば「塩」。料理には必要不可欠な塩だが、過剰に摂りすぎると、高血圧になり疾患を引き起こす可能性があるのでは……と不安になる人もいるだろう。「教えて!goo」にも「塩分とり...
-
病院嫌いな高齢者を健康診断や病院に行かせる方法を特養に聞いた
歳を取ると頑固になる人が多いように感じる。それが理由かは定かではないが、これまで病気一つせずにきたからと「何も問題ない!」と言っては病院に関わることを拒む高齢者もいるようだ。とはいえ、定期的に病院に行...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルヒューマンの健康いちばん
-
睡眠の仕方
-
認知症の父のオナニー
-
すぐに寝れる方法が知りたい
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
眠すぎて学校を休んでしまいます…
-
夜にコンビニ行く人って、コン...
-
トマトジュースを毎日飲んだら...
-
夜勤でそんなに疲れますか? う...
-
夜中の0時は今日?明日?
-
睡眠時間を短くする方法はあり...
-
遊んだ後 興奮が冷めないで夜眠...
-
受験生なのに、入試中に寝てし...
-
今年に入ってから、どんだけ寝...
-
夕食後に強烈な眠気が来て困っ...
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
日中が眠すぎる
-
夜中に 目が冴えて眠れません。
-
早朝覚醒
-
悪夢を見て泣くのが続いています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜、親にバレずにスマホをする...
-
不眠症?どうすれば寝れる?
-
朝立ちについて
-
寝付きの悪さについて質問です...
-
水性ペンの有害性について
-
寝相の悪さ 二人で寝ると布団...
-
おはようございます。 今朝は晴...
-
ホテル・ラブホの清掃経験者の...
-
認知症の父のオナニー
-
掛け布団を重ねて使用すると、...
-
お風呂に朝入る彼氏…。 私は夜...
-
寝れないです。。。 明日早起き...
-
寝る時になると頭が冴えてしま...
-
寝苦しさはどこから来るか?
-
怖い夢を見てしまいました。夢...
-
快適にぐっすり眠りたい…
-
布団の上で筋トレするのと床で...
-
フローリングで寝ることは良い...
-
私のかかとやばい びっくりした...
-
毎日夜になったら布団の中で1人...
おすすめ情報