この人頭いいなと思ったエピソード

スーパーロボット大戦っていろんなロボットが出てくるゲームで、特にガンダムはシリーズほとんどのガンダムがでてるんですよね。

そこで質問なんですが、各ガンダムの性能ってどんな風に調節されてるんですか?地球文明を丸ごと灰にしたターンAガンダムの月光蝶とかコロニー攻撃用のガンダムXのサテライトキャノン、地球を呑み込みかけたデビルガンダムとか、桁違いの破壊力を与えられた設定ってどうなってんですか?ないことになってたりするんですか?

A 回答 (3件)

以下、回答ですが非常に長いです。



シリーズで若干性能に際はありますが、大まかに以下のようになっています。
(『』は各タイトルの略称です。
携帯ゲーム機については余り書いておりません)

■ガンダム
シリーズではたまに登場する
運動性は中程度
「ガンダムハンマー」が最高威力武器で威力はやや高め
■ガンダムNT-1
ガンダムと比べると、性能は若干高いが攻撃力に乏しい
唯一『GC』で「アレックスアサルト」という近距離射撃武器が高い威力を持つ。
■Ez-8
性能はガンダムと同程度
シリーズによって異なるが『IMPACT』は改造段階がユニットによって違うので、『IMPACT』でのEz-8はものすごく強くなれる(たくさん改造できる、さらに強化パーツも4つ付く)
武装としては「180ミリキャノン」が長射程武器、「全段発射」は近距離でEz-8の最強武器
■GP01
特筆すべきは、移動力が高い点のみ
■GP02
全ユニット中最高クラスのMAP兵器「アトミック・バズーカ」を持つ。
『第2次α』では「アトミック・バズーカ」は条件付で入手可能、代わりの武装は「ビーム・バズーカ」となっている
■GP03デンドロビウム
MSとしては高い装甲と、HPを持つが運動性は低め。
シリーズによっては宇宙のみしか使えない(強化パーツで地上でも運用可能)
スーパーロボット系と肩を並べられるほど「硬く」はない
「I・フィールド」を持ち、撃墜されても「GP03ステイメン」として生き残る
武装は中の上程度だが、『α外伝』より追加された「零距離メガビーム砲」は名前のとおり射程1だが高い威力を持つ
■Zガンダム
運動性は高い、変形により飛行可能
武装が貧弱だったが『α外伝』以降から、MSとしては高威力のウェイブライダー突撃」が追加
(主に気力130以上、ニュータイプLV6以上で使用可)
『第2次α』では「ハイパービームサーベル」が追加
(威力は「ウェイブライダー突撃」より少し落ちるが射程が若干長い)
■ZZガンダム
運動性は並程度、変形により飛行可能
シリーズ通して「ハイメガキャノン」はMAP兵器
『α』より換装で「フルアーマーZZ」を使用できる
(装甲強化、武装追加。運動性、移動力低下)
『第2次α』より高威力の「ハイメガキャノン・フルパワー」が追加。
『MX』ではZガンダムとの合体攻撃「ダブル・ハイメガランチャー」が追加
(ゲームボーイアドバンス『D』が最初)

■νガンダム
運動性は最高クラス
シリーズ通して「フィン・ファンネル」は長射程射撃武器(威力は中の上)
『α』から換装で「νガンダムHWS装着型」を
『第2次α』でνガンダムと別に「Hi-νガンダム」が使用可(都合、νガンダムは2機となる)
『α』のみ「フィン・ファンネル」の攻撃力は最大値まで改造するとMAP兵器「フィン・ファンネル」が追加
『MX』では移動後攻撃可能な格闘武器「格闘」が追加(ビームサーベルとは別の上位格闘武器です)

■F91
運動性は最高クラス、飛行可能
シリーズ通して「V.S.B.R」は高威力の長射程射撃武器。
『IMPACT』より「MEPE攻撃」が追加。「V.S.B.R」より高威力な近距離射撃武器。
ユニットの特殊能力として「分身」を所持

■V2ガンダム
運動性は最高クラス、飛行可能
換装で「V2アサルト」、「V2バスター」、「V2アサルトバスター」が選択可能。
ユニットの特殊能力として「分身」を所持

■Gガンダム
運動性は最高クラス パイロット、ドモン・カッシュの気力により「明鏡止水」が発動。これにより、ユニットの性能は上昇し全ユニット中、最高クラスの攻撃力をもつ「石破天驚拳」や、「ゴッド・フィンガー」、他に数種の合体攻撃が使用可能となる。
またユニットの特殊能力も「分身」も、同時に発動
ゲーム内でもボスキラーとして活躍するユニット
気力が上がるまでは、運動性が高い近距離専門ユニットとなっている
■ウィングガンダムゼロカスタム
運動性は最高クラス、飛行可能
「Wガンダム」系はMSとしては高い装甲を持つ
「ツインバスターライフル」はMAP兵器版と、通常武器の2種類あり、威力は高い方。
気力140以上と条件は厳しいが、「ゼロシステム」が発動し、ユニットの性能が上昇する。
武器のEN消費が激しいので、EN改造は必須。
■ガンダムXX
コンシューマでは『α外伝』、携帯ゲームでは『R』のみの登場
運動性は高い。
おそらくスパロボ中最高のガンダムユニット。
理由は2つ。
1つは質問にあるツインサテライトキャノンが、威力はGガンダムと同じく、全ユニット中最高クラスの攻撃力であるため。ただし使用条件が厳しく、気力130以上以外に、4ターンに1回しか使えない(チャージが必要)。
2つ目はGファルコンとの合体。
これにより全性能が上昇し飛行可能、さらにサブパイロットが加わり(コレが特に重要)、よりいっそう強くなれるため。なおツインサテライトキャノンのチャージ時間も1ターン短くなります。
さらに『α外伝』では条件により、ティファ・アディールがサブパイロットとして追加(計3人乗りのユニットになる)
ちなみに『R』では少し弱体化した感じがしました。
(使う人しだいかな?)
■∀ガンダム
『α』外伝のみの登場
運動性は高い。飛行可能
ユニット能力は全体的に高いほうか?
特殊能力に「I・フィールド」、「HP回復(小)」があるため打たれ強い。
武装は段階的に追加。
「月光長」MAP兵器と射程1の格闘兵器の2種類。
威力は高い

全シリーズに登場する3機の性能の差を紹介

・Zガンダムは「ウェイブライダー突撃」という移動後攻撃可能な格闘武器をもつ高速ユニット
・ZZガンダムは「ハイメガキャノン・フルパワー」が長射程の射撃武器に、MAP兵器もある砲台ユニット
・νガンダムは高い運動性に長射程の安定した機体で雑魚キラー

それ以外は上記にある通りとなっています。
またEz-8のようにシリーズでシステムの違いにより、強くなったり、逆に弱くなるユニットもいますが
おおむね上に上げた様になっています。

で、質問にありました月光蝶とサテライトキャノンですが、
●月光長に関してはそれほど威力が高くありません。∀ガンダムのユニットとしての性能が若干高いため、武装は少し弱くなっています。
●サテライトキャノン(ツインサテライトキャノン)は高威力ですが、チャージが必要なので連発できませんし、威力は真ゲッターロボの「ストナーサンシャイン」や、マジンパワーが発動したマジンカイザーの「ファイヤーブラスター」に劣ります。
残念ながら桁違いとはいかないですね

余談ですが、コレまでのスパロボシリーズで最高の攻撃力を持つユニットは、
○無改造では『F完結編』に登場したイデオンの「イデオンソード」(射程が1~∞の直線MAP兵器)、および「イデオンガン」(射程が1~∞の扇情MAP兵器)の攻撃力9999が最高(システム上改造できない)
○改造ありでは『OG2』のSRXが持つ合体攻撃「天上天下一撃必殺砲」(マイとの合体)の10720が最高となっています。

長くなりましたが、以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざこんなに詳しく書いてくれて、ありがとうございます。面白く読ませてもらいました。
ところで「イデオン(伝説巨神イデオンだったかな?)」は見たことないけど、そんな強力な武器が出てくるんですかねえ。巨神ってことは神のように強いってことでしょうか。

お礼日時:2005/06/01 23:10

シリーズによって性能が違うので一概には言えませんが


主役級のMSだとそんなに大きな性能差はありませんよ。
趣味と改造の範囲でカバーできる程度の性能差です。

ガンダムやNT-1は弱めに設定されていることが多いです。
ガンダムXはサテライトキャノンとか使えますけど、使用条件が厳しいです。

ただ、デビルガンダムとかは敵のボス扱いで出てくるので
かなり、強めに設定されて出てきます。
(ただ、こっちもボスを囲んでタコ殴りするのですが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ常識で考えればそんなもんですよね。誰だって自分のお気に入りを一番強くしたいですからね。

お礼日時:2005/06/01 23:13

∀は出てるやつやってないからわかんないけど、


桁違いの破壊力ってのはそれほど多くはありません。
昔のスパロボならオリジナル系などで強すぎるのもあったけど、最近のはゲームバランスが易しいのでいくら元の設定が強力でもスパロボ内ではスーパーロボット系が一撃で撃破されるほど強力なのはまずないです。

サテライトキャノンは威力が高い単体&マップ兵器。
DXのツインサテライトキャノンもGXのサテライトキャノンとほぼ同じ。
ナデシコのグラビティブラストや相転移砲も原作では敵を一撃で殲滅する威力だったがサテライトキャノンを一回り弱くした程度。
デビルガンダムはよく避ける。よく当たる。遠距離の比較的強い攻撃が出来る。防御能力も高いといった強力な万能機体程度の能力。
ガンダムWのツインバスターライフルも強力な遠距離攻撃&マップ兵器。

上に挙げたものはどれも原作では当たれば一撃で消滅するくらいの威力を誇っていましたが、場合によっては威力よりも機動性重視の機体、例えばエステバリスの一撃にも劣ることが多いです(両方フル改造状態でも)

他にも元の設定+αな反則的な威力の攻撃はあります。
ビットモビルスーツを使ったサテライトキャノンをGXとDXで同時に何発も撃つという反則気味の技もあります。
主人公機はやっぱり異常に強いです。
でもこれでもマジンガーZの強化型ロケットパンチと同じくらい。

実は機体の性能以上にパイロットの攻撃力が重要なのでこんな結果になります。

でも一番反則なのは回避が高い機体。
アムロを初めとするニュータイプはやっぱり避ける避ける。そしてもっとも反則なのはナデシコ系の機体。
反則どころか無敵ですねあれは。
ラスボスですら回避率100%命中率100%。
スパロボRでのブラックサレナなどがこのような無敵状態になります。
負けようがないよこれじゃあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スーパーロボット大戦ではオリジナルが強めに設定されてるんですか。
でもゲームバランスを考えれば当然とはいえ、アニメでサテライトキャノン見て、ゲームするとちょっと物足りなく感じるんだろうなあなんて思ってみたり・・・

お礼日時:2005/06/01 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報