プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ結婚を考えています。
彼の実家が、以前商売に失敗して、億単位の借金があるそうです。彼は連帯保証人にはなっていないので、彼に直接取り立てが来ることはないそうですが、ご両親はその借金をいわば放置していて、自己破産等の手立てを何もうっていません。やっと私たちの結婚を控えて、どうすればいいか考え始めた、、というところのようです。(彼が弁護士さんに相談に行って、色々話を聞いて、それをご両親に伝えてこれから家族会議をするようです。)
私の親も自分で商売をしているため、倒産や借金という問題にはとてもシビアな意見をもっているはず・・。私の親にはまだ借金問題については話していないのですが、
どのように説明したらいいのでしょう。もしくは、「私の親には言わない」という選択肢もありえるのでしょうか・・?両家揃っての顔合わせを近々予定しているのですが、どのようになるのか、不安です。。

A 回答 (4件)

両家の顔合わせまでに、あなたからご両親にありのままを説明されておく方が良いでしょうね。


それで、ご両親から何か意見や助言があれば、彼と話し合われておく方が良いと思います。

それでなくても、価値観の違う二つの家庭の間には、目に見えない確執があるはずです。変に隠し立てすることは、かえって不要な憶測を呼んでしまう虞があります。

このことで、何か問題が起きるのであれば、結婚の前に解決しておくべきだと思います。
娘を嫁がせた父親の立場からの本音の想いです・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
そうですね、やはり親にはきちんと説明しなければいけないし、その前にはもちろん、自分が自信をもって「幸せになります」と親に言えるよう、彼と色々と話し合っておかないといけないなと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/08 23:44

おはようございます。



あなたのご両親が“商売人”である事を前提としてお話しします。
あなたのご両親は彼の家族を受け入れるには問題が生じると懸念致します。大小問わず“商売”をしていて双方の“お金”に対する考え方の相違が大きいです。わが娘を多額の借金(自己破産も検討中)のある家庭に祝福して嫁がせるには・・・(私は商売人の家で育ち子供も成人しております)
他のご回答者様もご意見にもあるように、彼に100%負債等の責任追及がない!という保障?みたいな事など、要はあなたのご両親があなたの幸せを危惧されるのではないでしょうか?
“顔合わせ”前に話したほうが良いと思います。

おめでたいお話しに水をさす意見ですみません。
    • good
    • 0

同じ状況を間近で見ました。


親の借金で、息子さんは全く関係がなかったのに、なぜか息子さんがその商売をすることになり、そこに嫁いだ女性が思いも寄らない苦労をさせられています。


はじめの話しでは、「僕は親の商売と関係ありませんし、違う会社に就職することになっています。
ご安心ください」とのことでした。
ところが、結婚してすぐに「やっぱり長男の僕が商売を継続して、借金を返さねば」とサラリーマンの座を蹴って親の商売を引き継ぎました。
億単位の借金ですから、事務員なんて雇う余裕なんてありませんよね。
嫁は気の合わない舅・姑と一緒にその仕事に借り出され、経理を担わされているので、経済状況がよくわかりブルーになっています。
しかも、旦那さま(借金を受け継いだ息子)は借金を抱えているストレスから、家の中では亭主関白でわがまま、奥様は苦労させられっぱなしです。
DVも少しあります。でも子どもがいるので離婚は決断できません。


はたから見ている私は、「親の商売や借金を背負わずにコツコツまじめにサラリーマンをしてれば、もっと平和な家庭になっただろうな」と思わざるを得ません。
それくらい借金ってのは、家庭に影響を及ぼします。


あなたの彼が親の借金と今後どう距離を置くのかどうかにかかってきます。
もちろん、あなたの親には全部打ち明けておいた方が後々ややこしくなりません。
上記の例では、資金繰りがうまくいかないときだけ結局奥様が自分の両親を頼り、お金を融通してもらっています。
奥様がお金のことで泣きつけるところはやはり実家になってしまいます。


相続放棄などで借金と無関係でいられるなら、それに越したことはありません。
なまじ中途半端な責任感で彼が「自分が肩代わりしよう」と思わないことを祈っています。


結婚の話を具体的に進めるのは、家族会議で弁護士さんとどう処理するか結論が出てからの方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
そういうケースもあるのですね・・。
彼の場合は、現時点では両親の借金とは距離をおき、あくまでもそれは両親の問題として解決を助ける(=弁護士の話を聞いてくるなど)、でも金銭的な援助はしない(これまでには多少していたようですが、ある意味甘やかすことにもなるので、きちっと精算してもらうためにも距離を置くという考えのようです)という感じです。
が、いざ家族が大変な思いをしていたら援助をしないわけには行かないだろうし、やはり不透明なことがないよう、話をきちんとして欲しいというのが私の漠然とした思いです。
ご意見、参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/08 23:50

連帯保証人にはなっていなくとも、


ご両親(のどちらか片方でも)が亡くなれば、彼が借金を支払う義務を負います。
相続放棄という手段もありますが、他の親族も借金なんて
持ちたくないでしょうから、彼に何らかの圧力を掛けてくるかも知れません。

その可能性を放置していた彼のご両親は、人間性に問題があるのでは・・・。
その点は、大丈夫ですか?

ここに相談したと言うことは、質問者さんもなんらかの不安を抱いているのですよね。
あとで発覚して大事になるより、今のうちに自分のご両親に相談しておいた方が良いと思います。
彼自身も、借金の精算が始まったら忙しくて
結婚どころではなくなるのではないでしょうか。
(ご両親でなく彼が弁護士に相談に行ったと言うことから、彼が主導していくものと思われます)

人生は80年もあるのです。
1年や2年結婚が延びたって、スッキリした状態の方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
仰るとおり、あちらのご両親がどういう考えなのか私にははっきりわからず(まだお会いしたこともありません。)不安が募る一方なのです。
まずは彼がきちんとご両親と会話して、私も納得したうえで自分の家族にも説明したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/08 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています