アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日33週めになったお腹の赤ちゃんが突然天国へ行ってしまいました。悲しくて悲しくてずーと泣いていました。
でも、人に慰めてもらうのですが「私の気持ちはわからない・・・」なんて思ってしまい誰にも本当の気持ちを言えずにいます。同じ経験をした人・知っている人皆さんはどのように乗り越えましたか?

A 回答 (9件)

hedさん元気出して前向きに生きてください。

(私は出産経験者ですが)先日、私の友人もhadさんと同じ33週目で赤ちゃんが亡くなってしまいました。3日前にあった時に友人が「なんだか最近胎動が感じられないのよ・・・』と、足を見ると像のようでパンパンにむくんでいました。友人は38歳。結婚3年目にしてやっと出来た待望の赤ちゃんでした。その様子を見た時に『ちょっと変』と私の中で感じていたのですが、『初めての子供』と言うことで、あまり不安がらせてもいけないと思い。『一応病院で診てもらった方がいいよっ・・・』と、当り障りの無い事を言って帰りました。翌日、ヤッパリ気になり電話をしてみましたが連絡とれず・・・3日目にして旦那さんと連絡が取れましたが『時既に遅し・・・』でした。1ヶ月以上たった今でも『あの時、直ぐに病院に連れて行けばよかった』『あの時はまだ生きていたのかも・・』と『何で、何故!?』を自問しています。結果が出てしまっているので悔やんでも仕方の無い事ですけど、第3者の私がこんなに悔しくてたまらないのだからhsdさんの気持ちは計り知れないですね。落ち込んでいた私に。主人の祖父母が言ってくれました。『残酷かもしれないけど《運命》だったんだよ。お母さんが助かって良かったんだよ』『生まれて来て、顔を見てからでなくて良かった。もし生まれてからだったら今以上につらいでしょう』最初は『何言ってんですか!?』って感じでしたが時間が経つにつれ、その言葉を受け入れられるようになりました。回答者の方で『時間が解決してくれる』とありましたね、それも一つの解決方法ですが、考え方を変え、違う見方をするのも乗り越え方の一つではないでしょうか!?赤ちゃんと過ごした9ヶ月間を大切な思い出として元気と、勇気を出して生きてください。あまり泣いてばかりいると、天国の赤ちゃんに叱られてしまいますよ。ガンバッ!!参考にならない事をだらだらとすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も検診の翌日でしたが、胎動がないなあ。と心配になり病院に電話し見てもらいました。するとときすでに遅し・・。すでに心音はありませんでした。それでももっと早く気がついてあげられれば生きていたかも、たとえ障害が残っていたとしても生きてて欲しかった。例え一度でも泣き声を聞きたかったし、目を開けて欲しかったです。「運命」確かに私たちの「運命」と考えるしか受け止めようができません。
でもね。私の場合は私の希望を聞き入れてもらい分娩した後自分の胸に抱かせてもらいました。例えられないほどかわいく、いとしくてつらっかったつわりの入院生活も3日かかった分娩も吹き飛びました。つわりがひどくもう子供はいいや。なんて思っていたのですがそんな思いも吹き飛び、今では神様が許してくれるなら何人でも授けて欲しいとおもっています。
だから確かに私にかせられた運命だと思いますが顔を見てからでなくてっ良かった。なんてお友達にいわないでください。辛い気持ちは例えどんなに小さくてもお腹に宿ったその時から変わらないと思います。
私も周りの人に「どうせ駄目になるなら3ヵ月くらいで駄目になればつわりも分娩の痛い思いをしなくても良かったのにね。」と言われましたが私は9ヶ月ママでいられたことを誇りに思っていますよ。しかも一回でもだいてあげられたんですから。yeyさんのお友達もきっと同じだと思いますよ。
また、yeyさんは責任を感じなくてもいいと思いますよ。きっとお友達も誰のせいでもないよ。っていってくれると思います。例え自分を責めてもね.お腹に宿ったその時から母の思い(心配・責任)を感じてしまうものだと思います。母親ってそうゆうものではないっでしょうか?
貴重なアドバイスありがとうございました。9ヶ月で駄目になってしまうことなんて私だけ・・・どうして・・なんて思っていました。yeyさんが言ってくださったように9ヶ月の大切な思い出を胸に頑張って生きていきたいとおもいます。

お礼日時:2001/10/06 11:41

hsdさんの言うとおり、身ごもったときから『母親』になっているのですよね。

ここが父親との大きな違い・・・そして、一度母親になったならば『どんな子供でもいい、生きてさえいてくれれば・・・』って思うでしょう。同感です。(個人差はあると思いますが)『お礼』の文を読み、私にも気遣いの言葉があったり、しっかりとした、文章表現がされていたので感心しました。随分、気持ちの整理が出来てきているのでは・・・!?時間をかけて無理なく立ち上がってくださいね。私も、参考になりましたよ。ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
皆さんに励まされたり、色々な意見を聞く事で自分気持ちの整理がなんとなくできてきたように思います。そして自分が今何をすればよいかもわかったような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/08 20:58

 先般、無事男子を懐妊した長女からの回答。

 
 これは本人しかわからない悲しみ。確かにそうだと思います。すぐに死んでしまった子をどう解釈すれば良いかはよくわからないけれど、自分達の元を選んでその子が生まれやって来るというのは障害などを持った子を持つ事を含め親の修業だそうです。だから多分その子が生まれてすぐ死んだ事には深い意味があって悲しみも含め、あなた方の修業なのかもしれません。
 そうは言ってもなかなか悲しみをどうする事も出来ないというのが実情だと思う。霊的に言うと死は実は悲しいものではありません。本人の魂からしたら現界の苦しい修業を終える事が出来ておめでとうなんだそうです。現界の修業とは全てに対する執着をとる事だそうです。
 霊的には生まれるという事はこれから辛い修業に耐え頑張ってネなんだそうです。お子さんが又この世に転生するには親が執着を持っていると、この現世に拘束されてしまい幽界や霊界での修業ができず転生さえできなくなってしまうので、子を思うなら、辛いし悲しいけれどその想いを断ち切る事ができればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私たちに与えられた修行と思い小さな命に教えられたことを胸に生きていきたいと思います。

お礼日時:2001/10/06 10:55

hsdさんへ


私は40前のパーパパパです

実は私たち夫婦も一番最初の子供が流産しまして残念ながらこの世で会うことが出来ませんでした
妻は名前も考えていたので、あなたと同じように毎日泣くばかりでした
なんとか励ましたのですが、妻は自分を責めてばかりいました
夫である私に対し、「すみません」を繰り返すのです
妻が悪いわけではありません
これからもっと力強く、二人で手を取り合って頑張っていこう
と話し合いました

あっという間に時が過ぎ去り、今では3人の子の父親に・・・
今でも妻は流産した子も3人の子供たち同様に語りかけています

結婚して10年位になりますが、新婚のように夫婦仲がいいのは天国へ行った子が
私たち夫婦を逆に見守ってくれているからだと思うようにしています
いずれ私たち夫婦も年を重ね、あちらの世界に行くことになる日が必ずやって来るわけですが、そのときに再会出来ると思っています
「いつかあの子が迎えに来てくれるネ」
「ほんとだネ」

このような心境は、経験した人でないと分かり難いでしょうね、きっと

パーパパパでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・天国から見ててくれますよね?そしていつか会える日がやってくるのですね。
私もこの小さな命のおかげで主人の優しさやまわりの人たちの暖かさそして母になる喜びを知ることができました。バーバパパさんみたいにわたしもいつか母になり穏やかに天国へ行った子にも話しかけられる日がきますように・・・

お礼日時:2001/10/05 12:07

hsdさん、はじめまして。


大事な赤ちゃんを失った思いは、何かレスを・・
と思いここに来た私にも、きっと想像しきれない
ものだと思います。心からお悔やみ申し上げます。

私は現在2児の母ですが、間に一人流産しています。
2人目がなかなか出来ず、不妊相談もしいろいろ
治療を試みた矢先の妊娠でした。嬉しくて嬉しくて
双方の両親に報告した矢先に・・・8週でした。

hsdさんと違い、影も形もない・・出血と共に
去ってしまった小さい命でした。正直、こんな状態では
立ち直りも早いのではないか・・・と思っていました。
でも、現実を目の当たりにしたら、湧き上がってきた
のは、激しい焦燥感と、よその親子への憤りでした。

外で子供の笑い声が聞こえただけで、ブルブルと
怒りで震えてきて・・きっとちょっとノイローゼ
気味だったのかもしれませんね。

自分の体内に命が宿っているという感覚は、不思議です。
確かにいたものが、この世から消えたということが
こんなにショックだとは思いませんでした。

その後主人と話し合って、近所のお寺で供養して
もらいました。何もないけど、私達の子供だったという
証が欲しくて。今でも毎月私はお参りに行ってます。
夢の中で出会った子なので「ゆめチャン」って呼んで・・

そこから、少しずつ気持ちが前向きになって、夏に
海外旅行したらどんどん前向きになって・・!

同じ経験をしたんだから一緒に頑張りましょう・・と
いうことではないと思います。でも、失われた赤ちゃんと
辛い経験をした親は沢山います。どうか、又宿るであろう
次の赤ちゃんのためにも、ゆっくりゆっくり元気を取り戻してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同じ気持ちです。生きていた証が欲しくて唯一ある母子手帳にずーと呼びかけていた名前「めい』と書き込み、哺乳瓶入れなどを作った同じ布でぬいぐるみを作りました。そして何もしてあげられなかった「めい」のために何かできる事がないかと思い主人と相談して供養して頂いているお寺に毎月お参りに行こうと話していました。また、お墓やお仏壇にお供えするお花をこれから育てようと思っています。
私も前向きに生きていきます。主人と旅行にでも行こうかな?

お礼日時:2001/10/05 11:52

hsdさん、悲しい経験をされ、つらい毎日だと思います。


9ヶ月目だともう立派な赤ちゃんで、対面するのもつらかったでしょう。
私は2度の流産経験があります。2度目は今年の2月でした。どちらも3ヶ月ほどだったので、まだまだ形もままならない頃だったので、hsdさんの悲しみとはまた違ったものだったのかもしれませんが、
やはり元気な我が子をこの手に抱けないのは、言葉では言い表せない悲しみです。
「私の気持ちはわからない・・・」と思ってしまうのは当たり前です。やはり経験したものにしかわからない悲しみなんです。
私も流産後はしばらく赤ちゃんがでてくるCMを見ては泣き、外で妊婦さんや赤ちゃんを見るのがつらく家の中にとじこもってばかりでした。
そんな私も時間がたつにつれ、外で働くこともでき、友達とも会えるようになりました。やっぱり時間が癒してくれるんだと思います。
今でも悲しくなるときはあるけれど、時間は序々に悲しみにくれるときを短くしてくれます。
今は泣いてる毎日でいいんです。今は無理にがんばろうなんて思わないでください。
本当の気持ちを言うのはご主人だけでいいと思います。
皮肉なことに2度の流産が私に残してくれたのは主人との絆です。
かけがえのない人だということをあらためて教えてくれました。
今はまた不妊治療の毎日で、つらいですが、会うことのできなかった2人の我が子
のぶんまで、私はがんばるつもりです。
わずかな時間だったけど、私は確かにママでした。母は強いんです。
hsdさんも今は悲しい毎日でしょうが、その悲しみが少しでも癒されたとき、きっと
赤ちゃんは戻ってきてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時が私を強くしてくれますよね?
私も今は近所の赤ちゃんや妊婦さんを見ると心が痛みます。先日も家の前で近所のママさんたちが赤ちゃんを抱いておしゃべりをしていたのですが無意識に窓をパーンと閉めてしまいママさんたちがサッと散って我に返りなんていやな事しているんだろう・・って思いました。だめですね?
でも私もママだったもんね。頑張ります。
不妊治療おつらいでしょうがお互いまたママになる日を夢見てがんばりましょう。

お礼日時:2001/10/06 00:05

 hsdさんのお悲しみ、深くお察し申し上げます。

どうぞお力落としのないよう…
私の義姉もつい先だって、7ヶ月目のお腹の赤ちゃんを流産してしまいました。10年目にしてできた待望の赤ちゃんだったのですが…。さすがにかける言葉も見つかりませんでした。顔を見ることすらできませんでした。時の流れが緩やかにでも彼女の悲しみを癒してくれるだろうことを信じ、一切の言葉をかけませんでした。当座は何を言っても彼女の悲しみを癒すことなどできないと思ったからでした。hsdさんも同じだろうと思います。悲しみは時の流れに任せてください。必ず乗り越えられる時が来ます。それを信じて、どうかお心を強く持って生きてくださいね。これからのお幸せをお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10年目の待望の赤ちゃんを亡くされるお気持ちは私でも想像できないくらい辛いことと思います。お姉さんは赤ちゃんの顔を見る事はできたのでしょうか?
私の場合は9ヶ月目だったので普通分娩で産み自分の胸に抱く事ができました。目も開かないし泣きもしてくれない赤ちゃんでしたがとてもとてもいとおしくかわいく思いました。たった9ケ月だったけどママになれて幸せでした。きっとお姉さんも同じだと思います。
お姉さんも私も一度でもママになれたこと誇りに思わなくてはね。これを励みにまたママになれる日を夢見てがんばります。

お礼日時:2001/10/04 16:55

9月始めに、長女はほぼ3人目を満月、次女が5人目を孕みました。

その後、長女は男子を無事出産しましたが、次女からのメールでは、父親が41歳で、今後のことを考えると、中絶するしかないとメールを送ってきて、その費用5万円を貸しました。政治討論会などで、景気云々を政治家や識者が語っておりますが、貧乏って、切なくも、悲しいものですね。貴女の年齢は分かりませんが、まだ妊娠が許されるなら、どうぞ次の子に望みを託してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

命を宿しても色々な理由で悲しい思いをしなくてはならない人もいるのですね。私は子供の命はなによりもの財産になると思っています。私もいつか母親になれる日が来るようにがんばります。

お礼日時:2001/10/04 16:35

がんばって下さい。


私の場合は、家内がつわりと病気を勘違いして精密検査をしてしまい。
レントゲンを沢山浴びて、医者に止められ泣く泣く流産させました。
悲しいですよね。
でも貴方のお子さんは、そんな悲しんでる姿を見たくないと思っていると思います。
前向きにその子の分まで次のお子さんを作りがんばって育てなさい。
もう思い出してもどうにもならないのです。
さあ がんばりましょう。
涙が出てきてタイプが出来なくなりましたのでここまでにします。
さあ前向きに、
ただ原因を調べて勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましのお言葉ありがとうございました。色々な思いをして皆悲しみを乗り越えていくのですね。
私の場合はへその緒が赤ちゃんの首にたすきがけになってそれが赤ちゃんのおへその前で交差し圧迫され血流障害をおこしたようです。お医者さんが言うには事故と考えるしかないようです。今でも信じられず納得できないのですが受け止めなくてはと思っています。
あなたの奥様もつらいでしょうがお二人で頑張って下さい。私ももう一主人と頑張って乗り越えたいと思っています。

お礼日時:2001/10/04 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!